注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

30代後半何ですけど…二人目がなかなか出来なくて…養子縁組ってどう思いますか?

回答2 + お礼0 HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
19/01/13 22:53(更新日時)

30代後半何ですけど…二人目がなかなか出来なくて…養子縁組ってどう思いますか?

19/01/13 18:38 追記
養子縁組っていくらかかりますか?全然分からないのでお願いします😄

No.2777391 19/01/13 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/13 22:45
匿名さん1 

一人は子供さんがいるのでしょう?
養子縁組までして二人目が欲しい理由は?

もし自分だったら、ある程度子供が成長してきたら、我が子と分け隔てなく可愛がる事が出来るか自信ないですね。

No.2 19/01/13 22:53
通行人2 

養子縁組って、本当に知らない子の養子縁組でしょうか。
主さんの想像する1000倍の苦労があると思った方がいいですよ。
本気なら、ここで聞いてる場合じゃなく、ちゃんと調べるのがいいです。
命がけじゃないと、養子縁組は成功しませんよ、ほんとに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧