注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

僕は高校3年で今年の4月に卒業です。 前の学校で不登校になって転校したんですけ…

回答5 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
19/01/15 14:56(更新日時)

僕は高校3年で今年の4月に卒業です。
前の学校で不登校になって転校したんですけど、転校先でも登校出来なくて困ってます。どんなことを考えたら学校に行けるようになりますか?

No.2778602 19/01/15 14:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 19/01/15 14:56
匿名さん5 

何だかかんだ言っても、ちゃんと高校を卒業出来るじゃない。
不登校気味だったかもしれないけど、立派な事だと思うけどな~

全部ストレートで最短距離で行こうとしなくていいんじゃないかい?
人生は学校を出た後の方が、ずっとずっと長いわけだから

No.4 19/01/15 14:56
匿名さん4 

まず学校に行くことと、クラスに仲良くしたい人がいれば積極的に話しかけるとか部活に入り
親友を1人つくると学校に行くのが楽しくなりますよ。

No.3 19/01/15 14:53
案内人さん3 

「学校に行くんだ。」と自信をつけることだと思います。
その自信で、学校を卒業できるまで意志を貫くことが大事だと思います。

No.2 19/01/15 14:53
サラリーマンさん2 

逆になんで行けなくなったか考えてみて。

No.1 19/01/15 14:48
匿名さん1 

不登校で卒業できるの?
出席日数とか…
辛いなら、何にも考えずに卒業だけを目指しましょうよ。
卒業しないと大学にもすんなり繋がらないし。
今の一踏ん張りで、遠回りの人生を選ばなくて済みます。
遠回りの道は遠回りなりなので、出来るなら普通のスピードで大人になれると良いかな…
無理強いは出来ないけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧