注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

不倫の性

回答16 + お礼15 HIT数 3227 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♂ )
07/02/12 00:00(更新日時)

自分の姉の事ですが、昔から不倫や報われない恋愛を選択してしまう性分です。だけど結婚して10年、色々とモメたりしながらも旦那と子供二人、家も購入してそれなりにうまくやっていました…が、2年程前から職場の男性と不倫していたらしく、 結局離婚してしまいました。相手の男性は姉の事をお金と体の面で都合のいい女として見ているのは誰の目からも明らかで、自分を含め周りの人が必死で止めても、そうだよねと言いつつ結局その男性と結婚出来る事を期待して、最悪の方向に向かいながら今も関係は続いています。自分は姉に幸せになって欲しい。でも説得しきれない自分の言葉に何が足りないのか、それを教えて下さい。そうゆう恋愛を選んでしまう人の意見も聞きたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.277870 07/02/10 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/10 22:02
匿名希望1 ( ♀ )

主さんに足りないものはないと思います。お姉さん自身が大きく傷つき気付くまでは変わらないと思います。気持ちはわかりますが周りになんと言われようと心を動かすのはかなり難しい事。やっぱり性分は性分です。お姉さんはそんな今が幸せなのでは?

No.2 07/02/10 22:34
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます。姉はいつも自分に愚痴を言いながら、やはりそんな状況を楽しんでいる様に見えます。確かに人に言われて簡単に変われる位ならそうゆう道は選ばないですよね。しかし大きく傷付き、どん底に行ってしまうまで自分は見守る事しか出来ないかもしれないけど、何か出来る事を探したいと思っています。

No.3 07/02/10 23:15
匿名希望3 ( ♀ )

妹さんから見たらよく知るお姉さんだからこそなんとか出来ないものかと批判的な思いだけでなく妹として心配なのでしょうね…でも離婚までなさっても自分の人生をそんな風に生きてしまうお姉さんの意識や人生は妹さんのあなたでも変えるのは不可能に思います。愚痴を言いながら…は本音は自分の愚かな部分を十分わかっているのでしょう…姉妹だから気にかける気持ちはわかりますが、お姉さんの人生はそう生きる以外今はないのかも…今の相手とあまりいい関係でないならいつか終わりも来るでしょう…その時に気付かずまた繰り返し変われなかったら仕方がないかも知れません…でもまたいつかお姉さんなりの本当の幸せを見つける日が来るのかも知れません…だから常に『離婚までしたのだから自分にとっての本当の幸せを見つけなければいけないよ』とだけは常に言葉を掛けてあげましょう…それくらいしか出来ないし、ただ理屈や説得では大人同士故に、お姉さんを変えるのは簡単ではないかと思います。あなたも辛いでしょうが大切なお姉さんだからあなたなりに支えてあげて下さいね。アドバイスにならずごめんなさい。

No.4 07/02/10 23:58
お礼

>> 3 ありがとうございます。すみません、弟です💦姉の別れた旦那は不倫の事を知っても姉と一緒にいたいと言ってくれる人でした。子供もお母さん子でいつも姉にべったりでした。その家庭を捨て、周りの人に見捨てられ、選んだ相手は姉を便利な女としか見ていない…それが姉にとっての幸せなのだというのなら、正直悲しいです。2番さんの言うとうり、離婚してまで撰んだ人生なら、もっと大事に生きて欲しいと思います。考えを変えさせるというのは難しいです。やはり何も出来ないのでしょうか…

No.5 07/02/11 00:19
風の又三郎 ( ♂ ZWx1w )

お姉さんは昔から…とありますが、ひょっとしたら幼少時の家族関係などに問題はなかったですか?特にご両親の仲や、お母さんとの関係に不満を持っていたとか。専門家ではないですが、何か気になります。

No.6 07/02/11 01:05
お礼

>> 5 ありがとうございます。母親とは仲が悪いです。今もですね。 そうゆうの影響あるのですか?

No.7 07/02/11 01:06
匿名希望3 ( ♀ )

ごめんなさい(>_<)私ったら勘違いして。お姉さんを心配し、気にかける…あなたは優しい姉思いの弟さんですね。お姉さんは見捨てられてなんかないです、こうしてお姉さんを案ずるあなたがいるしご両親も胸を痛めておられるでしょう…辛いですね。でもきっと今のお姉さんには自身どうすることも出来ないのでしょう…離婚までして、周りに心配をかけての思いは承知の上で、自ら失ったものに対する罪悪感はあるでしょうから、相手の男性に不信はあっても今は彼に依存するしかないのかも知れません…時間がかかるのかも知れません…誰が間違いだと言っても今は届きそうにない感じがしますから…お姉さんは『それでも私はいいの』ともしおっしゃるなら…それはお姉さんの選択や人生なので、誰にも動かせないものかも知れません。お姉さんの心を縛り付けて彼から引き離すことはきっと誰にも出来ないから。もしいつかお姉さんが彼を失い深く傷ついたならあなたが見捨てず支えてあげて下さい。

No.8 07/02/11 01:27
通行人8 ( 30代 ♂ )

気を悪くするかもしれませんが一言…

姉を大切に想う…それは主さんの性分です。それを誰かに批判されても主さんが思う正しき道なら主さんは改めようとはしませんよね?

主さんの姉も周りから過ちと思われても、自分が思う正しき道を歩んだ結果が今です。
酷な言い方ですが、主さんは姉を見捨てる事ができますか?
そのくらいの覚悟で接していかなければ主さんの姉は過ちに気付かないのではないかと思います。

幸せとは人それぞれで形のないものですが今が主さんの姉にとって幸せとは思えません。
何が本当の幸せなのか気付かせる為には主さんにもそれなりの覚悟をしてほしい…そう願います

勝手な言い分申し訳ないです

No.9 07/02/11 01:42
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

もし足りないところがあるとしたら、あからさまに否定をしてしまってるところかもしれません。お姉さんの気持ちを黙って聞き、全てを受けとめてみましたか?
では聞きますが、その彼とすべてを捨て一緒に居ることが、どうして不幸と言えるの?愛する人とただ一緒にいる、側にいるだけで幸せな人だっているかもしれません。
自分の価値基準だけで決め付け、話をしても噛み合わないし、納得できないのは当然な気がします。
本当にお姉さんを思うのであれば、否定からではなく、考えを、気持ちを、理解しようと努力すること。人を説得する時は、まず共感から始めることが大事だと思う。自分の味方であると確信して初めて、素直に聞くことができるのでは?

No.10 07/02/11 02:30
風の又三郎 ( ♂ ZWx1w )

幼少時に親から充分な愛情を与えて貰えないと、そんな不可解な行動をする人もいるようですよ。
多分お姉さんが一番求めているのは、お母さんに受け入れてもらうことではないでしょうか?
お母さんはお姉さんを拒否するような発言や行動をしてなかったですか?例えば『お姉ちゃんなんだから』とか『お姉ちゃんのくせに』とか…。
お姉さんの心の闇を腹を割って聞いてみてはどうでしょうか?

No.11 07/02/11 09:01
匿名希望11 ( ♀ )

私の友人の旦那さまの不倫相手が主さんのお姉さんのような方です😫
その不倫相手も離婚し、二人の子供を育てています。

その不倫相手は友人の旦那さまに会う為に、夜中、寝た子供を自宅に残して、外出していたそうです。
お姉さまは、その辺は大丈夫ですか💦

お子さんもそのうち母親がしていることに気が付くかもしれないし、妊娠の恐怖もあるし、止めて欲しいですよね😫
でも、第三者が何を言っても無駄なんです💧

No.12 07/02/11 10:29
通行人12 ( 30代 ♀ )

あなたの言葉に何が足りないということではないと思います。お姉さんが自分で、気付かなくてはならないこと。何を言われても、そんな恋ばかりしてしまうのは何故なのか、自分で気付かなくてはならないのだと思います。

No.13 07/02/11 11:41
お礼

>> 7 ごめんなさい(>_<)私ったら勘違いして。お姉さんを心配し、気にかける…あなたは優しい姉思いの弟さんですね。お姉さんは見捨てられてなんかない… いえいえこちらこそすみません💦ありがとうございます。おっしゃるとうり、犠牲にしたものが大きい故に依存している部分はかなり大きいと思います。周りから見れば、それ故に失う物がさらに大きくなって行く様に見えます。姉も戸惑いがあるから相談したり愚痴をこぼしたりするのでしょうが…逆に姉が今はこれでいいと、言ってくれれば自分も応援するしかないとは思うんですけどね。

No.14 07/02/11 12:03
お礼

>> 8 気を悪くするかもしれませんが一言… 姉を大切に想う…それは主さんの性分です。それを誰かに批判されても主さんが思う正しき道なら主さんは改めよ… ありがとうございます。姉がまだ離婚する前、不倫の状態だった時、いけない事をしてるのは分かってるけど楽しくて止められない…という風に見えました。相手の男性を好きという気持ちよりも、旦那と比較して足りないものを持っているが故に惹かれる…みたいな。相手の男性を本当に愛してしまって、それ故の結果なら仕方ないと思うし、応援もするけど…いけないと思いつつ関係が続いて、今は比べる旦那もいない状態で相手をよく見てみたら、便利な女としてしか見てないのかな…なんて。正直、姉がどうしたいのかよく解らなくて、それが決まればこっちの覚悟も決まるかと思うのですが…すみません、こういう事じゃないですよね?でもおっしゃる事、よく分かります。

No.15 07/02/11 12:19
お礼

>> 9 もし足りないところがあるとしたら、あからさまに否定をしてしまってるところかもしれません。お姉さんの気持ちを黙って聞き、全てを受けとめてみまし… ありがとうございます。そうなんです。自分、不倫した事ないし、でもされた事はあるし、正直する人の気持ちは理解出来ないです。姉と自分は逆の立場だからやはり噛み合わないのでしょうね。自分は姉の味方です。自分の家族はみんなバラバラで、それぞれ自分勝手に生きてます。自分が正直家族と思えるのは姉だけなのです。だから不倫する気持ちも理解してあげたいと思ってます。でもやはり、トラウマになるほど傷ついた、される側の自分の考えがある以上、やっぱりダメなんですかね。そうゆう部分をもっと抑えて、気持ちも理解してあげて接していける様に努力します。

No.16 07/02/11 12:44
お礼

>> 10 幼少時に親から充分な愛情を与えて貰えないと、そんな不可解な行動をする人もいるようですよ。 多分お姉さんが一番求めているのは、お母さんに受け入… ありがとうございます。うちは姉二人と自分で三人姉弟です。問題の姉は真ん中で、昔から母親はあんたには何も期待してないとか言ってました。自分も両親は嫌いなので、だから二番目の姉とは昔から仲が良かったのです。でも姉は母親を嫌いつつも、やはり親子としては切れない感情はある様です。

No.17 07/02/11 12:46
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

こんにちわ。私も不倫はしていませんが周りから見たら不幸と苦労を自らしょっている…ように見えるそうです💧今の彼は事情があり定職についていません。なので生活のすべては私の少ない給料でまかなっています。当然足りるわけもなく…多額の借金もして返せなくなり自己破産しました…。彼がそうゆうところをどう思っているのか本心は分かりません。正直、私は彼にとってお金と体だけの都合のいいヤツなのかも…と思います。なぜ別れないの?とよく聞かれるんですが自分でもよく分からなくて、別れたいのに別れられない…ズルズルしてしまっています。前の彼氏も仕事が続かずでお金には苦労しました…。自分でもイヤなのに「ダメ男」と縁があるようです…😔

No.18 07/02/11 13:11
お礼

>> 11 私の友人の旦那さまの不倫相手が主さんのお姉さんのような方です😫 その不倫相手も離婚し、二人の子供を育てています。 その不倫相手は友人の旦那… ありがとうございます。姉も友達の所に行くとかバイトに行くとか言って週に2~3回泊まっていたみたいです。夜のバイトもしていたので、夜はほとんど家にはいなかったと思います。子供は…どうでしょうね💧その頃は解らなかったと思いますけど、いずれは解りますよね。相手か姉に対して本気なら、また姉も迷いがないなら周りも諦めて、じゃあ今の人と頑張りなよ…と言ってあげられるのに。

No.19 07/02/11 13:17
お礼

>> 12 あなたの言葉に何が足りないということではないと思います。お姉さんが自分で、気付かなくてはならないこと。何を言われても、そんな恋ばかりしてしま… ありがとうございます。姉は昔から同じ様な恋愛をしてはその度に反省はしてるのですが…姉が自分で気付くまで一生かかりそうで…

No.20 07/02/11 13:42
お礼

>> 17 こんにちわ。私も不倫はしていませんが周りから見たら不幸と苦労を自らしょっている…ように見えるそうです💧今の彼は事情があり定職についていません… ありがとうございます。自分もそうですが、やはり同じ様な人を好きになってしまうからですかね?お金の面でしっかりして欲しいからと言っても、別れを駆け引きには使えないですよね。相手を好きだからそう思っているのに…姉は最近まで一緒に買い物したり泊まったりするお金は全部出していたみたいです。そうゆう風になってしまったのは姉も悪いと思います。でも、同じ男として女にお金を大きい負担させる姉の相手、すみません💦17番さんの彼にも納得いかないです。全て負担するまでいかなくても、それではいけないと思う気持ちはないのかなぁ…例え少しでも何もしないよりはいいと思うのですがね。正直、17番さんは今も彼が好きですか?それとも、自分がしてあげた事が自分の中で大きくて依存していると思いますか?自分は嫁さんと離婚した時、後者の気持ちが結構大きかったです。

No.21 07/02/11 17:25
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

それでも彼のこと好きです…でした かな💧今は毎日ぶつかり合っていらいらしてるから好きかと聞かれたら即答できません😔 私はきっと「私がいなきゃだめなんだ」って思いこんでて…私がしてあげなきゃ…って。でも冷静に考えると違うんですよね。私がいなくても彼は生きていける。むしろ私が彼を甘やかしてダメにしてるのかもしれません…彼もそんな私に甘えて私がして当然って思ってるのかも…😔自分でも思います、これは愛情じゃなくて依存なんだって…頭では客観的に考えて分かっているのに同じことを繰り返してしまうんです…

No.22 07/02/11 19:16
お礼

>> 21 自分も相手に色々してもらうよりも、色々してあげたくなるタイプです。うちの姉もそうなんだと思います。見返りを求めてしてるわけではないけど、お互いに相手を想い、お互いの力になれる様に一緒にいれたらすごくいいんですけどね。自分もそうゆう相手にはなかなか出逢えません😔17サンみたいな人がそうゆう風になれるといいなと思います。

No.23 07/02/11 20:26
通行人 ( ♀ Nqtqc )

主さん大変な心労でしょうね…私の昔をお姉さんと重ねながら読みました😥 お姉さんはわかってらっしゃるんですよね…相手の男性の事も見えていらっしゃるんだと思います。でも気持ちとか体とか気がついたら後戻りできなくなっているんだと…楽しいし夢を与えてくれるし 妻や母である前に女性である事を認めてくれた男性だったので会えば楽しくて 会う事が楽しくてしかたない時期の離婚だったと思います。 忠告もわかっているけど会う事が楽しいと少しでも思っている今は止めようがないのではないかなぁと思います。無責任と思われるかもしれませんが お姉さんの自らの強い決断がないと あまり言っても今度は別れたと嘘をついて会うようになったり 二人で逃げたりという可能性もない事もないと思います。時々様子を聞く様な感じで話をされて主さんが近くにいるよ~という事をわかってもらえる様にされる事が一番かも知れません。私の場合は一人の友人がズット話を聞いていてくれたので別れようと決断した時に心強かったです。長文でごめんなさい。

No.24 07/02/11 21:43
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

難しい😔主さん、偉いですね。そんな弟がいてお姉さん🙆幸せですね。お姉さん、👪を捨ててまで👨に行ったんだよね…お姉さんを思うなら、いつもお姉さんの味方🌟だよって感じで接する事が大事なんじゃないかな。って思います。👨との事は人に言われても止められないですもんね😣

No.25 07/02/11 21:57
お礼

>> 23 主さん大変な心労でしょうね…私の昔をお姉さんと重ねながら読みました😥 お姉さんはわかってらっしゃるんですよね…相手の男性の事も見えていらっ… ありがとうございます。確かに、自分は姉が相手の男性と付き合う事を責めているつもりはないですけど、姉がそうとってしまったら逆に悪い方向に行ってしまうかもですね😥気付かせて頂いてありがとうございます。姉の話を聞くと、今の関係を止める事と貫く事と、どちらが正しいのか解らなくなっている様です。23サンは決断するきっかけって何でした?

No.26 07/02/11 22:48
通行人 ( ♀ Nqtqc )

23です。そういう時期があって(自分が彼に対しておかれている立場がハッキリしないけど自分の感情が勝ってしまう…というような) それを過ぎた頃に相手と自分の置かれている立場 或は相手の言動が変だとか 自分の感情よりも鮮明に判断できる時がきたんです。つまり私も体の関係があることによってお金と地位を利用された女です。でもそれは早くから気付いていても先ほどの様に感情が勝ってしまって会ってしまうのです。肌が合うという言葉が適切だったのかもしれません。別れを決意しても話をしても結局元のサヤにおさまってしまう事が何度があって友人に相談しながら私が職場を辞め会わないようにしました。でも二度と心に決めてもメールしてみたり偶然を装ったりしてバッタリ会うようにしてみたり…でも相手はもう利用価値がなくなった女ですから追う事はしません。それでよかったのですが今の様に話す事ができる様になるまで三年掛かりました。おわかりですか?別れてもこちらが追い掛けて相手がすこしでもそぶりがあれば元に戻ってしまうのです。つづきます

No.27 07/02/11 23:01
通行人 ( ♀ Nqtqc )

23です。冷たくされて心も精神状態もボロボロにならないと乗り越えられないのです。それが現実になるのが怖いので別れられないのです😢そばにいて恨みつらみ 想い出話を何日も何時間も聞いてくれた友人がいたから前に進む事ができたのだと思います。この話が出来るようになるまで別れて三年半掛かりました。男を忘れるのには男といいますがそういう事に逃げる事なく依存せずにあの辛くて消えてしまいたかった日々を忘れる事なく心に留め肥やしにして人の痛みのわかる人間になろうと決心しました。今も時々辛いですが二年半惚れた男がいた事実は自分の人生の中に確かにいたと思っています。主さんと友人は違いますがここぞの力になってあげて下さい。大変長文でした。

No.28 07/02/11 23:21
お礼

>> 24 難しい😔主さん、偉いですね。そんな弟がいてお姉さん🙆幸せですね。お姉さん、👪を捨ててまで👨に行ったんだよね…お姉さんを思うなら、いつもお姉さ… ありがとうございます。自分の考えを押しつける様な言い方になってしまっているのかな…😔姉弟だからどんな時も味方でいるつもりなんですけどね。やはり今は何を言ってもダメですかね😥見守る様にしてみたいと思います。

No.29 07/02/11 23:31
通行人 ( ♀ Nqtqc )

23です。会っている時は楽しくても離婚して子供の事 主さんに迷惑をかけている でもどうしようもないと主さんも苦しいでしょうがそれを一番わかって苦しんでいるのはお姉さんだと思うのですが。一生誰にも話すつもりはなかったのですが主さんが一生懸命お姉さんを思っていらっしゃるのがわかって思わずレスしてしまいました。おやすみなさい。

No.30 07/02/11 23:37
お礼

>> 27 23です。冷たくされて心も精神状態もボロボロにならないと乗り越えられないのです。それが現実になるのが怖いので別れられないのです😢そばにいて恨… 本当にありがとうございます。23サンにとって人に簡単に話せる話ではないであろう事、聞かせて頂いて本当にありがとうございます。23サンもそうであった様に、また自分もそうであった様に自分自身で傷付き、乗り越えるしかないと自分も思いました。それでも姉は同じ事を繰り返しそうになるかもしれませんが、いつか自分自身で答えを見つけるまで、見守ってあげたいと思います。23サンも幸せになって下さい。

No.31 07/02/12 00:00
お礼

>> 29 23です。会っている時は楽しくても離婚して子供の事 主さんに迷惑をかけている でもどうしようもないと主さんも苦しいでしょうがそれを一番わ… 本当にありがとうございました。皆が皆、23サンの様に乗り越えられないと思います。そうゆう風に思える事が出来た23サンを尊敬します。間違いを犯すのは人間なので仕方ないと思いますが、その経験を乗り越え、一人でも前に進む事はとても難しいことですよね。前文でも書きましたが、本当にこれから幸せになって下さい。おやすみなさい🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧