あかちゃんのあざ

回答7 + お礼7 HIT数 1594 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/02/12 21:58(更新日時)

今6か月の女の子がいます✨ 産まれつき、鼻の下にあざがあります💦 病院ではまだ消えるか消えないかわからないって言われています😢 女の子だしすごく気になります。
あざが出来る原因知ってる方おられますか?またあざがある方で、消えた方はどのくらいで消えましたか?
治療をされた方、後残りませんでしたか?
どんな事でもいいので、教えて下さい🙏お願いします🙏🙏

タグ

No.278080 07/02/10 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/11 00:09
匿名希望1 

もし自然と消えなかったとしても、今の医療はすごいですよ!アザやシミ、取れます!

No.2 07/02/11 00:14
お礼

レスありがとうございます💡😊
消えなかった時治療することになれば小さい子に治療するのにもすごい抵抗があります😢だけど顔だし、消してあげたいです!

No.3 07/02/11 00:39
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

本人が気にするようになったとき、手術を考えてあげたらいいと思いますよ。
それまでは、周りは何も気にしないそぶりを見せたほうがいいです。

私には、腰と足の付け根に痣があります。親は気にしてましたが、私自信気になりませんでした。
普段見えないところだったせいもありますが…。

小さいうちは様子を見るだけでいいと思います。

No.4 07/02/11 01:41
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

娘も手首にけっこう大きい青黒いアザがありましたが、だんだんと薄くなり小学校に上がる頃には消えてました。
息子はケンコウ骨のところに少し盛り上がった青いアザがあったけど、色は薄くなりました。何故か毛が密集してますけど💧
アザもいろんな種類が有りますし、しばらくは見守るだけでいいと思います😃

No.5 07/02/11 01:42
道子 ( 20代 ♀ SLDpc )

うちも女の子で、ホッペに茶アザ(扁平母斑・自然には消えないアザで、成長とともに広がるかもしれない)があります⤵
レーザー治療を2回しましたが、1ヶ月くらいで再発しちゃいました。薄くなったような気もしますが…。
生まれつきのアザは1歳くらいまでの早期治療がいいみたいですよ。子供が病院嫌がるようになると治療が大変なのもあるようですが、効果的にも大きいようです❗
消えても思春期に再発とかもあるようですが、濃くなったりする事はほぼないようです😃
形成外科に行って話をゆっくり聞いてみて下さい❤消えるといいですね♪

No.6 07/02/12 01:35
お礼

レスありがとうございます🌠実は私にも痣があるんです😱
お腹と太股のうらです💦だから遺伝とかもあるのかと思いました😢
娘は顔なのでとても可哀想です😢

No.7 07/02/12 01:41
お礼

レスありがとうございます🌠
出産後の入院中に男の先生に、こればいちごなんとか?すいません名前がおもいだせません💦だと思うので消えないです!とゆわれ、産後すぐだったので、おおなきでした😢ゆわれた事も忘れるくらい動揺してしまいました💦
だけどその後女の先生が私は消えるあざだと思いますよっと言われました。私を慰めるためだったかもわかりませんが💦 もりあがっている痣は消えにくいけど、もりあがっていない痣は消える可能性が高いと言われました。男の先生はもりあがっているといいましたが私にはもりあがっているようには全くみえません💦
しばらく様子みたいと思います💡
長々とすいません。

No.8 07/02/12 01:45
お礼

レスありがとうございます🌠
やはり治療は早い方がいいんですかね❓
大きい病院にまだみてもらいに行ってないです💦 早めに行きみてもらって様子をみたいと思います💡
ほんと消えてほしいです😢

治療は麻酔とか使いました?

No.9 07/02/12 03:28
母 ( 20代 ♀ kU9zw )

私は妊娠中にお葬式とかに行くと産まれてくる子供にあざができるって母や近所のおばあちゃん達から聞きました。実際私もお葬式には行ってませんが、妊娠中お葬式で使った花をもらってしまい、子供がふとももと腕に大きなあざがあります。母に話したら妊娠中にもらったのがいけなかったね~って言われました。もし妊娠中にそういう場に行くときはお腹に鏡を入れて行くといいらしいです。

No.10 07/02/12 04:56
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

9さんへ
私は火事で同じこと言われましたけど、迷信だと思いますよ!

主さんへ
イチゴ~だったら近所の男の子であった子がいますけど、いま3年生でほとんど消えてなくなっちゃいました😲‼
その子のは真っ赤でほんとに🍓の実のように少し盛り上がってたけど、たぶん自然消滅です。
いずれなんらかの治療をと考えているのでしたら、定期的に専門医にみてもらって、適切な時期に治療をしてもらうと安心かもしれないですね!
たぶん遺伝もないですよ。気にすることないです。ただ、親とすると出来る限りの事をしてあげたいですよね。うちも歯の矯正でお金かけてます。😣
お子さんの痣が消えるのを祈ってます。🙏

No.11 07/02/12 11:02
お礼

レスありがとうございます💡お葬式に行ったり、お花をもらったりはなかったです💦
勉強になりました😃

No.12 07/02/12 11:09
お礼

レスありがとうございます😃
やはり専門医にみてもらい、じっくり考えて行きます‼
子供のあざ私にちょうだいって何回も思いました😢
専門医になかなか行かなかったのは正直消えないってゆわれることが怖かったのもあります💦 様子みて消えるの信じようって思ってましたが、早いうちに大きい病院行ってきます‼

No.13 07/02/12 21:07
道子 ( 20代 ♀ SLDpc )

5です😃麻酔は注射などではなく、レーザーあてる2時間前くらいに家で麻酔テープ(?)を貼っていきます。
うちの子は5ヶ月くらいの時にレーザーを初めてしましたが、全然泣きませんでした✌動かないようにおさえつけるのは嫌がりましたけどね💦
自然に消えるアザかもしれないし、早目に病院に行って安心して下さいネ✨

No.14 07/02/12 21:58
お礼

>> 13 5さんありがとうございます☺そんな早くから治療できるんですね🌠 あのぉ、聞きにくいんですが治療費はどのくらいかかりましたぁ❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧