注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

買い物がやめられません。 使わないのに買ってしまう。 食べないのに買ってしま…

回答3 + お礼0 HIT数 495 あ+ あ-

匿名さん
19/01/20 01:31(更新日時)

買い物がやめられません。
使わないのに買ってしまう。
食べないのに買ってしまう。
依存症でしょうか?
どうしたらやめられるんだろう。

No.2781405 19/01/20 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/20 01:04
匿名さん1 

私は「あっ、これいいな」って思ったものでも三日過ぎると「やっぱり必要なかったな」って物欲が薄れます。

と、言うことで買い物に「待つ」と言う概念を意識してみては如何でしょうか。

No.2 19/01/20 01:14
通行人2 

自分は家の中のありとあらゆる物を全て集めて床にぶちまけました。
洋服、本、棚の中の小物、ストック、パンドラの箱、押入れの奥底のやつら

出てくる出てくる
数年物のヤバイやつら、おまえ何に使うんだよ?ってもの
以前の黒歴史、賞味期限切れの皆様

「今の自分にとって いる、いらない」
の選別を永遠と繰り返すのオススメです
捨てるときハイになります

うっひょーーー!これもいらねぇ!これもいらん!
積みあがるゴミ袋の数々
捨てるの気持ちイイーーー☆

をすると
自然と不要なものは買わなくなりました

「あ、またこれ捨てることになるから買わない」
ってのが明確に解るようになりますよ

No.3 19/01/20 01:31
通行人3 

たとえば「10分経ったら買っていい」という自分ルールを作ると10分後本当に買うのかもう一度考えると冷静になってることが多いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧