注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

パニック障害

回答11 + お礼12 HIT数 2229 あ+ あ-

2児の母( 30 ♀ FgT1w )
07/03/14 09:48(更新日時)

私は2児の母です。まだ2才と0才で小さいです。元旦那に女が出来て、2人目を産んですぐ離婚しました。私の母も離婚しているので、負担にならない様に一生懸命家の事や子育て、出来る事をがむしゃらに頑張り、手に職が欲しくて大型免許も取りに行きました。するとある時、酷いめまいと呼吸困難、酷い動悸で救急車で病院に行きました。その後、だんだん外出出来なり神療内科へ行き『パニック障害』と言われました😭1人での外出が怖くて仕事も出来ず子供も2人居て、この先不安で死にたくても死ぬ訳にもいかず、私はどうしたらいいのでしょうか😭

No.278151 07/03/11 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/11 20:18
悩める人1 ( 30代 ♀ )

こんばんは!私は小学生と保育園児をもつ主婦です。昨年めまいや吐気や震え、過呼吸、動悸が続き、あるときわけが分からなくなり🚑を呼びつぎの日にパニック障害と診断されました。何も出来なくなり実家に引越しました。今は以前よりマシですが毎日動悸や息苦しさがくるので不安です。うちは母が離婚しています。毎日調子が⤵⤴なので泣いてばかりですがこもりたくないので毎日外には出て買い物行ったりドライブ行ったりしています。焦らず行きたいのですがつい焦ったり..良かったら色々話しましょ~

No.2 07/03/11 20:22
悩める人2 ( ♀ )

これから何とか頑張らないと…って気合いとは裏腹に、頑張り過ぎでストレスがたまってる自分に気付いてなかったんでしょうね。今度はそうなってしまった自分に、しっかりしなきゃいけないのにどうしょう…と不安が押し寄せてきて、次第に予期不安が原因で外出出来なくなったんでしょう。
無理は禁物ですが、何とか出て行けそうな時は出掛けるようにしないと私の様にどんどん生活に支障がでてきますよ。
『経験者は語る』です😜
先生にも早くに治療してればこんなにならなかったのに、と言われました。
主さんも子供さんがおられるので病気に焦ると思いますが、いつかは治る病気だから、焦らずゆっくりゆっくり気長に治療して、克服されること応援してます。私も負けずに闘います😃

No.3 07/03/11 21:07
お礼

ありがとうございます🙇今は母に頼りきりで、焦ってばかりいます💦こんなになるなら、むきになって離婚するんじゃなかったなぁとか後悔ばかり😭でも病んでられないので、ちゃんと治療して少しずつでも仕事出来る様にと思っています😺ぜひお暇な時にでもお話して下さい🙇

No.4 07/03/11 21:19
お礼

お返事ありがとうございます🙇うちの母は頑張り屋なので、私の弱さに腹が立つみたいです😭今は少しずつ理解してくれてますが、打ち明けた当時は『病は気から!しっかりしなさい』と言われ、辛くて死にたくなりました😭子供が居るので、ちゃんと治療して少しでも早く治りたいです。厚かましいお願いで申し訳ないのですが、お時間のある時にでも、良い治療方やアドバイスよろしくお願いします🙇

No.5 07/03/11 21:40
悩める人1 ( 30代 ♀ )

うちも初めはなかなか理解してもらえず旦那とはいまだに喧嘩します。離婚考えましたが着いてきてくれたし感謝はしてますが。私も頑張りすぎたり人間関係でパニックになり、後悔しても仕方ないので治る病だから前向きにいこうよ。今は辛いよね、私もすごく辛いけど子供居るし死ぬわけにはいかないし、頑張らずにゆっくりいこうよ。私も家事の半分は母に頼ってますよ。育児も!

No.6 07/03/11 22:35
お礼

>> 5 そうですね😺焦らない事をこころがけてみます。あまりにも色んな事に焦り過ぎたかも💦ちょっとゆっくり休んでみようかな🐢

No.7 07/03/11 22:48
お礼

>> 2 これから何とか頑張らないと…って気合いとは裏腹に、頑張り過ぎでストレスがたまってる自分に気付いてなかったんでしょうね。今度はそうなってしまっ… ありがとうございます🙇私の気持ちそのものを分かって頂けて、何か嬉しいです。実は大きなきっかけは離婚後の過呼吸から始まったんですが、私は小学校の頃から全校集会とかでいつもお腹が痛くなったり動悸等があって、高校の時は電車やバスが嫌でした。パニック障害と言う病気を知らなかったので、もしかしたら随分前からだったのかも😭しかしパニック障害って本当に治るんでしょうかね💦

No.8 07/03/12 01:15
通行人8 ( ♀ )

はじめまして😺
私も中学生ぐらいの頃から🚃や乗り物にのると動悸がしたりオナカが痛くなったりしてました😹普段の生活の中でも授業中とかもツラかったです🙈

やっぱり性格の問題もあるのか⤵かなり前に🏥パニック障害と言われました😱今も💊飲んでて効いてるのかヨク分からない毎日を過ごしてるし1人で外出も出来ないけど‥子供達の為にも絶対治したいです✊

一緒に治しましょ💪

No.9 07/03/12 02:27
悩める人2 ( ♀ )

2です。何か私と凄く似てます‼今から思い返すと昔、🚃の中・人混みで、気分悪くなって倒れたし🆘試験会場でもパニックと同じ症状おこしてました🆘その頃は何も気にしてなかったけど、サインは✌出てたんですね😔
私の話になるんだけど、私は🔰パニックと診断されて6年になるんですね。でも放っておけばそのうち治るって簡単に考えてて🏥にも1回行ったっきりでした⤵でもだんだんと、大好きな🎰もリーチかかれば🆘車も渋滞になれば🆘赤信号でも🆘車がダメなら🚃🚌で…と思ったけど乗れない💦そうやって出来ない事や不安な事が増えていって😥普通の生活に限界が来たかな…と思い、また半年前から🏥に通いだしたんだけど…そこで先生に言われた言葉✨絶対治るから✨を信じて🙌今はゆっくり治療に専念しています💪だから主さんも治ると信じて、少しずつでいいから前進して下さいね。もうすぐ🌸だしお花見も行かなきゃね🍡😉再度レスもメチャメチャ長くてごめんなさい🙇

No.10 07/03/12 06:20
通行人10 ( 10代 ♀ )

私も最近パニック障害と診断されました…。人が沢山いたり近くにいると不安で怖くなり、発作が起きてしまいます。 発作が起きると辛いしキツいし死ぬのかと思うけど、いつか治まるの分かっているから。。。
今ゎデプロメールとワイパックス飲んでます。
主さん✌一緒に克服しましょう😁

No.11 07/03/12 08:22
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

私も不安障害と言われました。一度レジに並んでいて気分悪くなって、またなったらどうしよう…と思い、外出になると体に力が入りぎこちない動きになりました。病院行って先生に言われたのは、「最初に体に症状が出て無視して頑張ってるとウツになる」と言われました。体に出るのはsosなんだから治療に専念して下さい。治ったらお母さんに孝行したらいいのよ!!私も旦那に「治ったらバリバリ働くし買い物も行くからもう少し待って」と言ってます。ゆっくりガンバロ☺

No.12 07/03/12 10:54
悩める人1 ( 30代 ♀ )

一番です。皆さん焦らずゆっくりいきたいですね!私は朝からめまいと動悸して外出するのをためらってるところです。皆さんに焦らずって言ってるのについ焦って早く治したいと思ってるのかもしれない。動悸や過呼吸きても何度きても泣いてるし、でも負けたくない。行事があると怖くて不安でたまらないです。皆さんどうしてますか?主さん、私は月に一度病院へ行き抗不安薬もらってます。

No.13 07/03/12 16:24
たこんり ( 20代 ♀ UpA2w )

私も同じです~!元旦那のドメスティクバイオレンスや浮気や風俗遊びで病気になり離婚して…もう4年以上病気と戦っていますよぉ。私は子供一人で実家に住んで居るので恵まれた環境に居ますが…いい歳こいて親に面倒になって…情けなくて…親もいつまでも元気な訳じゃないし先の事考えると不安で一杯です…。働けた時期もあったんですが…働けない状態です。他に…うつ病、適応障害、摂食障害etc.…を持ってるので…。ホント外に出るの怖いですよね。病院行くのもバスに乗れないのでタクシーです。タクシーでも頓服の精神安定剤飲んで…精一杯です…。それと私は男の人の大きな声がダメで…(元旦那のドメスティクバイオレンスが原因で…)それでもパニックになります…。病院には通っていますか?薬飲むだけでも違いますよ!病気でシングルで子育てするの凄く大変だと思います。私の回りにも沢山います。みんな必死…。でも…一人じゃないですから!仲間沢山居ますから!何もアドバイス出来ないけど…私応援してます!一緒に踏ん張りましょう!

No.14 07/03/12 21:34
お礼

>> 13 励まして頂いて、ありがとうございます🙇ほんと涙が出ます😭病院にはなんとか通っています💦車ですぐに行けるので薬を飲んで車で行って、車の中で待って呼んでもらいます💦『パニック障害』に積極的に取り組んでいる病院は近くに無いので、普通の神療内科ですが💦パニック障害って親もなかなか理解してくれないので、本当に辛いです😭けど辛いのは私だけじゃないので、頑張って生きて行こうと思いました😭ありがとうございます🙇

No.15 07/03/12 21:43
お礼

>> 12 一番です。皆さん焦らずゆっくりいきたいですね!私は朝からめまいと動悸して外出するのをためらってるところです。皆さんに焦らずって言ってるのにつ… 私も行事やお店が嫌いです😭私は去年の末からで、今は毎週病院へ行き、朝昼夜薬を飲んで、過呼吸発作の時の薬を貰っています。調子の良い日は1日気分良く過ごせます😺少し頑張り過ぎた日に発作がきます😭おかしいなと思ったら、すぐ薬を飲んでしまいます💦ほんと、どうやったら早く治るのか、いつも焦ってばかりです😭

No.16 07/03/12 21:47
お礼

>> 11 私も不安障害と言われました。一度レジに並んでいて気分悪くなって、またなったらどうしよう…と思い、外出になると体に力が入りぎこちない動きになり… 励ましの言葉ありがとうございます🙇いつも焦ってばかりで😭良くなる事を信じて生きてみようかと思います。ありがとうございます🙇

No.17 07/03/12 21:53
お礼

>> 10 私も最近パニック障害と診断されました…。人が沢山いたり近くにいると不安で怖くなり、発作が起きてしまいます。 発作が起きると辛いしキツいし死… 励ましてくれて、本当にありがとうございます🙇ずっと辛い事ばかりで、本当に優しい言葉が心に染みます😭いつか克服出来ると信じて生きてみようかと思います🙇

No.18 07/03/12 22:05
お礼

>> 9 2です。何か私と凄く似てます‼今から思い返すと昔、🚃の中・人混みで、気分悪くなって倒れたし🆘試験会場でもパニックと同じ症状おこしてました🆘そ… 2さんとあまりにも状況が似ていて😲です。ストレス解消にと大好きな🎰に行ってみたら、薬を飲んでも駄目でした😭まさかそれすら駄目とは思わなくて、かなりショックでした😭皆さんに『焦らずに』と言われるのですが、やはりうちは離婚して子供2人と私を母1人が背負っているので、ついつい毎日その事ばかり考えてます💦焦っても良い事にはならないんですけどね💦

No.19 07/03/12 22:15
お礼

>> 8 はじめまして😺 私も中学生ぐらいの頃から🚃や乗り物にのると動悸がしたりオナカが痛くなったりしてました😹普段の生活の中でも授業中とかもツラかっ… 励ましの言葉ありがとうございます🙇私と同じ症状の方もいらっしゃったんですね。その時にはパニック障害なんて思っても無くて😭最近では子供を外で遊んであげる事も出来ず、ほんとに情けないです😭いつか子供と遊園地やファミレスに行きたいです。少し前向きになれた様な気がします😺ありがとうございます🙇

No.20 07/03/13 00:50
たこんり ( 20代 ♀ UpA2w )

病気に理解して貰えないのってホント辛いですよね…😭
でも…ここにレスしてくれる人達は同じ想い気持ちしてる人ばかり…仲間が沢山いますからねっ😃だから…一緒に克服しましょう💪時間はかかるけど…必ず治る病気だから✊同じ子持ちとしては凄く共感するし…めちゃくちゃ応援してますから💪
辛い時はドンドンレスして楽になりましょう😃

No.21 07/03/13 02:02
お礼

>> 20 ありがとうございます🙇あまりにも色んな事があり過ぎて、辛くても死ぬ訳にもいかず😭挙げ句の果てにはパニック障害で😭励ましの言葉、本当に感謝です🙇たくさん温かい言葉頂いて、頑張って生きてみようかと思える様になりました😭本当にありがとうございます🙇

No.22 07/03/13 09:11
たこんり ( 20代 ♀ UpA2w )

いいえ~❗
少しでも楽になれた様で良かったですぅ😃これからも色々と大変だろうけど…ゆっくり焦らず無理せずにですよぉ✊頑張らなくても良い…もう主さんは頑張ってるんですから✋
同じ子持ち同士一緒に生きて行きましょうねっ😃

No.23 07/03/14 09:48
お礼

>> 22 ありがとうございます🙇辛い事ばかりで、なかなか前向きになれなくて😭考え事をしたら悪い方ばかりに考えてしまうし😭パニック障害になる前だったけど、子供を1人で育てると決めたのだから、少しでも早く治る様にちゃんと治療して行こうと思います😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧