注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

酷いですか❓

回答10 + お礼11 HIT数 2995 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/02/11 05:58(更新日時)

多分義母は神経の障害があると思います。

私に子供が生まれ色々な本を読む機会が増え特徴や症状が義母と全く同じなのがありました。
それに義母の姉妹は皆知的障害者と精神病です
旦那も昔からどこか絶対おかしいと言っていて、自分の親の性格すら分からないみたいです。

そして私はこの事を旦那に言いたくないです。
病気だったから障害があるから…そんな言葉で片付ける事の出来ない暴言の数々。
私は義母が嫌いです

義母は独身の長男と同居していますが次男の旦那はもし病院で私の思ってる事を医師に告げられたら間違いなく同居すると言い出します。
只でさえ小さい子供③人の育児で手一杯の中嫌いな義母との同居…考えるだけで狂いそうです

私が言わなければきっと皆知らないままだと思います。

言わない私は最低ですか❓

不快に思われたら申し訳ありません…ですか真剣に悩んでますのできついレスや批判はご遠慮下さい🙇

タグ

No.278213 07/02/10 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/10 01:05
通行人1 ( 30代 ♀ )

今 長男さんと平和に暮らしているなら言わなくていいと思います。
お義母さんがかわいそうだとか言う人がいるかもしれませんが、現実は現実で、理想論では生活できませんから。

No.2 07/02/10 01:19
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます🙇

旦那はいつか同居した時、私と義母が仲良く暮らし私が介護するのが理想みたいです。
義母は悪いところばかりではないので私がどうにか上手い付き合いかたを身に付ける事が出来たら一番良いのですが…
私のしている事は最低と分かっていても、決断できずにいます

No.3 07/02/10 05:22
匿名希望3 ( ♀ )

旦那さんも理想であって現実同居は厳しいって思ってるかもよ✋
だって 長男がいてるでしょ? あまり考えないで 今は主さんの家族の事を一番に考えて家庭を守って行こう😃 それと 義理母の病気?は私なら旦那に言わないな✋😃

No.4 07/02/10 07:26
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

病気のことは言わなくていいと思います。
また、同居もしなくていいと思います。


独身ですが、長男がいる限り、そして、仲良く暮らしているのなら同居はしないほうがいいです。小さいお子さんもいて大変だし……

長男さんが、しんどい時に少し協力したりでいいと思います。



私の義母の方の介護が必要ですが、見舞いに行く程度です。こちらにも家族はいるし、長男がいるしで、余り介入はしていません。一人っ子だったら考えますが、これでいいと思っています。

No.5 07/02/10 08:16
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

違ったらごめんなさい🙇以前に血が濃いでスレたてられてて、その後出産された方ですか?旦那様親思いだと奥様への負担は大きくなって大変ですよね😥

No.6 07/02/10 08:51
通行人6 ( 30代 ♀ )

自分の身を守ることも大切です。守れているから、他人を心配し対策を考える余裕がでてくるんだと思う。
ひどくないですよ。

No.7 07/02/10 11:34
お礼

No.3さん
お返事ありがとうございます🙇

せっかくレス下さったのですが、レスを開こうとしても“認証サーバーと通信に失敗しました…”と何度やっても読むことが出来ません😭😭
読むことが出来ましたらまた改めてお礼致します🙇

No.8 07/02/10 11:47
お礼

>> 4 病気のことは言わなくていいと思います。 また、同居もしなくていいと思います。 独身ですが、長男がいる限り、そして、仲良く暮らしているのな… お返事ありがとうございます🙇

そう言って頂けると救われます🙇

今の時点でも義兄が少し義母との暮らしの不満を言うと旦那は“だったらみんなで住もう”と平気で言ってきます😭
うちの手助け=同居
以外考える事をしません。それ以外の選択は何を言っても“冷たい女だね”“お前んちの身内がそーなっても一切無視するからな‼”と極端なんです…

何も心配しないで子育てをしたいです…

No.9 07/02/10 12:01
お礼

>> 5 違ったらごめんなさい🙇以前に血が濃いでスレたてられてて、その後出産された方ですか?旦那様親思いだと奥様への負担は大きくなって大変ですよね😥 お返事ありがとうございます🙇

多分そうです😊
沢山レスを下さった方ですか😃❓

義母の性格なんだなぁと思ってたのが、たまたま見てたものの特徴と同じで驚きました。
多分間違いないです…
こんな事旦那が知ってしまったら…こわいです😔
同居だけはしたくありません
いけない事だと分かってても言えません…

私は義母と向き合える自信ないです…

No.10 07/02/10 12:07
お礼

>> 6 自分の身を守ることも大切です。守れているから、他人を心配し対策を考える余裕がでてくるんだと思う。 ひどくないですよ。 お返事ありがとうございます🙇

自分の身を先に守って許されますか😔

旦那がどれだけ義母を思ってるか知ってるだけに私は裏切ってしまってる罪悪感があって、でも“同居する”と言われたら断る事も出来なくなりそうで…

でも自分の身を守ることも大切と言って頂けてとても救われました🙇

No.11 07/02/10 12:34
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

またスレでお会いできてよかったです✨旦那さんは自分の母がそうだと言われても信じないだろうし、難しいですね😢今後同居となると主さんの負担は大きくなるだろうし😣旦那さんの希望は同居だし😩長男さんはあてにならないですか?

No.12 07/02/10 13:33
お礼

>> 11 またお会い出来てスゴク嬉しいです😃💕
こんな事ってあるんですね🌟

もし旦那に言うとしたら義母問題は特に本当に言葉を選ばないと大喧嘩になってしまいます…
旦那は義母にずっと違和感を持ってますから、私に言われて否定する反面、心の中では信じてしまうと思います。
義兄が受けとめられる人なら大丈夫だと思いますが弱音を旦那にもらすようになれば同居から逃げられないと思います…

前に義母の介護の事もで言い合いになったとき私が介護しないなら離婚すると言われました😭
もし義母が障害あったとして旦那が知った上で同居する事になれば私はずっと暴言を言われても我慢し続けなければならなくなりそうで💦
どうしても自分優先の考えになってしまいます😔

No.13 07/02/10 14:04
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

毎日暇なときにのぞいてたので✨✨どうしてるかな?って思ってました☺旦那さんは主さんなら義理母介護してくれるって思ってるんですかね😢しなかったら離婚するとまで言わなくても😣親を大事にすることはいいことですが度を超してるような気がします😥自分の幸せ犠牲にしてまで親の介護にこだわるのは何故なんでしょうね😩主さんは旦那さんのことは愛してらっしゃるから今まで耐えてこられたのに😔旦那さんが一番に守るべき家族はお母さんではなく主さんやお子さんなのに😭

No.14 07/02/10 17:19
通行人14 ( ♀ )

放っておけばいいです。
絶対言わなくてもいいですから。

男なんて、親思いとかいいながら、実際は自分で直接長期間介護なんかしないからそんな甘い考えになるんですよ。

そういう考えの人、男も古い感覚の女性もたくさんいるけど、いちいちつきあってたらつかれますよ。
妻は介護のためにいるわけじゃないし、そう思うならそもそも結婚しないで、ヘルパーとか雇って兄と3人で仲良く暮らせばよかったのに…。


「しないならお前の親にもしない」なんて言い出す人に限って、普段から義親(配偶者の親・親族)になんにも気づかいしなかったりしません?
うちだけかな…。

義親との同居自体、家事育児しなきゃならない嫁の方に皺寄せがくるのわかってないんですかね。

結婚は、戸籍上は本当は創籍って言って、親の籍から抜けて二人で新しく戸籍を創ること、だから、結婚したなら親より自分の今の家庭を最優先して当然だと思います。

なんか愚痴混じりでごめんなさい。

No.15 07/02/10 18:11
お礼

>> 13 毎日暇なときにのぞいてたので✨✨どうしてるかな?って思ってました☺旦那さんは主さんなら義理母介護してくれるって思ってるんですかね😢しなかった… 気にかけてく下さってたなんて😭😭😭
ありがとうございます🙇

何の為に結婚したんでしょうね…
自分の子供が欲しいのと介護の為ですかね💧
あの喧嘩以来、旦那を疑問に思うようになりました😢

夢イッパイの家庭生活…ほとんど諦めちゃいました😂

今は私も旦那もそれぞれでいっぱいいっぱいなんで💧ほとんど会話はないです💦同居の話にふれたくないですし😁
って愚痴ばっかですみません🙇💦💦

No.16 07/02/10 18:23
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

せっかく主さん頑張ってたのに😢このままの状態続けててもお子さん達にもよくないですしね😣旦那さんはどうしてそこまで同居にこだわるんですかね?お兄様もいらっしゃるのに😩主さんの思いが少しでも旦那さんに届くのを祈っています⭐

No.17 07/02/10 18:32
お礼

>> 14 放っておけばいいです。 絶対言わなくてもいいですから。 男なんて、親思いとかいいながら、実際は自分で直接長期間介護なんかしないからそんな甘… お返事ありがとうございます🙇

旦那は古き良き時代の妻になって欲しいみたいでよく言って来ます💧
でも旦那の話を聞いてると只の都合の良いように使いたいだけのような気がします😥

嫁姑問題は自分がハッキリ言うから問題ないだろうと💦
そぉゆう問題ではないですよね…義母は私に暴言を言い出したら旦那にキレられようが止められようが、いつまでも辞めません😭
笑いながら更に言い続けますから私の身が持ちません。
私が介護しないなら離婚とまで言うなら本当ヘルパーさん雇って仲良く暮らせば良いんですよね。何の為に結婚したのか本当に悲しくなりました💦
なんだかんだ言って母一番なんですよね💧

って愚痴ばかりになってました💦
すみません🙇

No.18 07/02/10 18:42
お礼

>> 16 せっかく主さん頑張ってたのに😢このままの状態続けててもお子さん達にもよくないですしね😣旦那さんはどうしてそこまで同居にこだわるんですかね?お… またまたありがとうございます🙇

元々の同居の理想があるのと多分旦那の友達の所が同居で仲良く暮らしてるから更に思いは強いんだと思います。
でもそこのお姑さんは裏表のないスゴク良い人なんです。ですがやはりお嫁さんは気まずいと言っていました💦

私と義母はたまにしか会わないのにこんなですから同居なんて考えただけで胃が痛くなります😥


5さんも色々大変かと思いますがお互いに頑張りましようね💪
私も祈っております🙏
また会える事を楽しみにしています💕

No.19 07/02/10 18:59
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

それではまたスレ見つけたらお邪魔させてもらいます⭐⭐⭐よそのお宅は全部見えてないから、良く見えるんですがね😥ストレス溜め込まないようにしてくださいね😢それではまた🙇🙇

No.20 07/02/11 05:56
お礼

>> 3 旦那さんも理想であって現実同居は厳しいって思ってるかもよ✋ だって 長男がいてるでしょ? あまり考えないで 今は主さんの家族の事を一番に考え… 3さん今レスを読ませて頂きました🙇

うちの旦那は義母と義兄に対して過保護なんです💦
前に介護の話で喧嘩になった時、私が介護しないなら離婚すると言われて😢子供たちはどおするのか聞いたら“子供たちにはお前がいるけどかあちゃんには俺しかいない”って言ってました…

長男次男なんて関係ないって考えの旦那なんで義兄が愚痴をもらす度振り回されるの疲れました😢

今はなるべく触れないように…考えないようにします😊

No.21 07/02/11 05:58
お礼

>> 19 それではまたスレ見つけたらお邪魔させてもらいます⭐⭐⭐よそのお宅は全部見えてないから、良く見えるんですがね😥ストレス溜め込まないようにしてく… はい🌟
またどこかで😊👋

いつか振り回されない私たちの時代が来ることを願って✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧