注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

些細なことなんだけど

回答7 + お礼8 HIT数 1930 あ+ あ-

匿名希望( 52 ♀ )
07/02/11 19:53(更新日時)

些細なことなんだけど、家族にvalentineのチョコをと思い近くのスーパーに買い物に行ったのだけどチョコを買ったあと可愛い袋を見つけて二度目のレジに行ったとき二度目になったことを詫びたらええ本当にですって!普通ここはいえそんなことありませんよというのが店員としての気遣いじゃないですか!
全く躾のなってない店だわ‥。

気が重いこと抱え込んでるときなもので愚痴ってしまってスミマセン🙇

No.278403 07/02/10 01:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/10 02:06
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

何だよその店員💢
『友達か⁉』

疑問が一つ☝
主さんが詫びた意味合いが解りかねるんですが…

二度でも何でも、主さんは『お買い上げ』してくれたんですよね❓店側にしたら。

説明頂けたら幸いです。

No.2 07/02/10 02:15
匿名希望2 ( ♀ )

二度並んじゃいけないんですかね😣
買い忘れる物とか思い出して買う物だってありますよね💨
なんか失礼な店員😠

嫌な思いしましたね😔

No.3 07/02/10 04:58
匿名希望3 ( ♀ )

その店員さん 気楽に
二度目ですねって親しみ込めて言ったんじゃあないの? 😣事かな?

No.4 07/02/10 05:42
匿名希望4 ( ♀ )

詫びる必要も無いですよ☝

No.5 07/02/10 07:43
通行人5 ( 30代 ♀ )

そんな店員いるんですか😣⁉レジで働いてる私から見てもありえない言葉です💢親しみをこめたかった…?いや、「フレンドリーな接客」は「タメ口」とは全然違いますよね。
そういえば私も会社で、宅配のお兄さんに、来るなり「あのさぁ~!これ(荷物)どうすんの?」とタメ口きかれたことがあります😤ちょっとムッ💢でした

No.6 07/02/10 10:11
通行人6 ( ♀ )

店長に苦情を言いましょう

No.7 07/02/10 11:44
お礼

>> 1 何だよその店員💢 『友達か⁉』 疑問が一つ☝ 主さんが詫びた意味合いが解りかねるんですが… 二度でも何でも、主さんは『お買い上げ』してく… お返事有難うございます。
何故、お礼を言ったり、詫びたりするのかというと私の母の私への躾です。
母の理由は「感謝」
相手は買ってもらったのだからお礼を言ってあたりまえ‥
買う方も欲しいものを買うことが出来たから、そのことに感謝して有難う‥なのだそうです。
あたりまえと言えばあたりまえのことだけど、こんな時代には不似合いだと思う、でも子供の時からなので習慣になってなかなか止められません。駄目ですね‥

No.8 07/02/10 11:57
お礼

>> 2 二度並んじゃいけないんですかね😣 買い忘れる物とか思い出して買う物だってありますよね💨 なんか失礼な店員😠 嫌な思いしましたね😔 お返事有難うございます🙇

理由は①の方へのお礼で書きましたが、正直、嫌でなりません。母の私への躾で有難うを口にしますが、今の時代を考えると古くさい気がします。口にチャック(笑)して、お金をはらってしまえば良いのですが、習慣とは怖いものでなかなか止められません。

No.9 07/02/10 12:05
お礼

>> 3 その店員さん 気楽に 二度目ですねって親しみ込めて言ったんじゃあないの? 😣事かな? お返事有難うございます。
親しみ?‥ですか!?
だとしても‥と思ってしまいます🙇

No.10 07/02/10 12:10
お礼

>> 4 詫びる必要も無いですよ☝ お返事有難うございます。

私自身が変わらないと、でも難しい!

No.11 07/02/10 12:15
お礼

>> 5 そんな店員いるんですか😣⁉レジで働いてる私から見てもありえない言葉です💢親しみをこめたかった…?いや、「フレンドリーな接客」は「タメ口」とは… お返事有難うございます🙇

店員さんがみんな⑤番さんみたいな考えだといいのですが‥母の気持ちが報われる気がします😃

No.12 07/02/10 12:25
お礼

>> 6 店長に苦情を言いましょう 私も考えました。後のことやスーパーが生活圏内にあることを考えると一歩引いてしまってます‥🙇

よく考えてからにします。

No.13 07/02/11 12:45
お礼

今日はつい先程、勇気を出してお店に電話をしました。
副店長さんでしたがお話ししました。
内容は、個人攻撃ではないこと、店員さんの心得違いを店長さんと相談して毎日の朝礼で、親切でフレンドリーな対応とタメ口をきくのとは違うということを少しずつでもいいから浸透させてほしいこと、私のこの状況を何とかしてほしいことを訴えました。
事業再生中のお店といえば、見当がつくと思いますが、野菜や品物の値段が安ければ良いというものではなく、お客さんが気持ちよく買い物が出来、また来たいと思わせるお店になってこそ再生出来るのではないですか?と話しました。
私の性格上、勇気はいりましたし、結果がどう出るか判りませんが電話して良かったと思います。
肩を押して下さって本当に有り難うごさいました🙇
結果によっては悩みの種が増えるかもしれませんので、そのときはまたアドバイス下さいますようお願いします🙇

No.14 07/02/11 16:49
通行人14 ( 20代 ♀ )

2度レジに並んで、二度手間で申し訳ないと思い声をかけられるのは躾もあるでしょうが主さんの人柄だと思いますよ😊
私も最近スーパーで、機嫌でも悪いのか大変横柄な接客に腹が立ってお客様BOXに投書しました。
些細な事でも大切な事だと思います。
電話されて良かったと思います😤

No.15 07/02/11 19:53
お礼

>> 14 気にかけて下さって有り難うございます🙇
副店長さんもあなたが詫びられたんですか!気を使って下さって申し訳ありません‥と言って下さいました。
店長さんと相談して対処することも約束して下さいました。だいぶ気が楽になりました。
こちらの方達にご相談して本当に良かったです。
本当に有り難うございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧