注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

おばさんが女である事は間違ってますか?主人も子供もいます。共働きで、身だしなみを…

回答13 + お礼13 HIT数 1060 あ+ あ-

お母さん( 38 ♀ mieJCd )
19/01/27 23:55(更新日時)

おばさんが女である事は間違ってますか?主人も子供もいます。共働きで、身だしなみを整えるために、美容院も定期的に行きますし、服装も年相応気を使ってます。高いものはつけません。お金持ちじゃないので。年頃の子供がいるため流行り物にも子供の情報からか、結構詳しかったりします。女だよね〜とかよく言われると嫌味?と思ってしまいます。おばさんは重々承知してますし、髪の色も明るくないですし、ミニスカートや、ヒールのある靴も履きませんし、TPOもわきまえてます。もちろん、男性関係は全く興味ないです。

No.2784233 19/01/24 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 19/01/24 22:10
お礼

>> 1 全然、間違っていないと思いますが(^o^) 女を捨ててる人の嫌味なんて気にせず、いつまでも綺麗な お母さんで いて下さい。 私の周りは女… ありがとうごさいます!そうですね、自己満足ではありますし、これからも変わらず心掛けたいですね

No.8 19/01/24 22:11
お礼

>> 2 とても素敵な事だと思いますよ♡ たまに羨ましさや妬ましさから 嫌味を言う人もいますが、 そんな人の方が よっぽど可哀想😅 ありがとうございます。そーゆー話をする人はいつも、人の事をとやかく言う人であります。なので、気にしないようにします。

No.9 19/01/24 22:14
お礼

>> 3 嫌味じゃない人もいるよ ごめんなさい、私も女だな〜って単純に思いました。別に嫌味じゃなくて、結婚して子供がいると、余裕ってないじゃないです… ありがとうございます。女だなーが多分気になるんです。私自身も子供いて、穏やかで、綺麗にしてる子供の友達のお母さんをみると、女だなーなんて言いません。綺麗だなぁ、とかちゃんと、自分の事も出来てるんだなぁ、と思ったりします。表現の仕方でしょうか…

No.10 19/01/24 22:17
お礼

>> 4 主婦も女ですから、TPOをわきまえたオシャレはとても好感できるし私もオシャレが大好きなので日頃は楽しく生活しています。 過度な服装やメ… ありがとうございます。そうですね、私もオシャレ好きです。若い頃からそうでした。自分にご褒美をあげるとすれば、スイーツよりも、洋服だったりってゆうのは変わらないのです。だから、気にしないようにします。

No.11 19/01/24 22:30
お礼

>> 5 主さんが38なら私はもう少し上ですが、気にした事もありません。 整えた私の周りには整った人が寄ってくるし、かといってみんな綺麗ですが男っ気… ありがとうございます。友達は皆そうなんです。職場や、ママ友とかに言われたりするんです。噂話とかも好きですし、なんか、気にすら性格なので、なんだかもやっとしてたんです…。でも、開き直って気にしないようにしますね!

No.12 19/01/24 22:39
お礼

>> 6 文章が支離滅裂で結局何が言いたいのかわからない ・女である事が間違っているのか ・年齢をきちんと意識しながら女性である努力はしている… 厳しめな回答ありがとうごさまいます。主人とは2人で食事に行ってます。あと、女だねー。と言う言葉がもう、なんか汚いかな?と感じたのです。だいたいそのような方は男がいるだの、勘ぐって話し出します。この歳になりますと、変な噂は多いですから。ただ、人それぞれ好みはありますし、私自身は自分の好きなの節度のある服装をしますが、髪の毛が紫のおばあちゃんなど、なんか好きだったりします。スポーツウエアをいつも綺麗に着こなしてる女性もステキとも思えます。

No.14 19/01/25 07:19
お礼

>> 13 ありがとうございます。
相手はなんとも思ってなくても、言われた人の事は言葉を選んで発言するべきだと思うですよ。ただ、それだけです。

No.18 19/01/25 23:50
お礼

>> 15 言い方が嫌味なんでしょうか。 私は、美意識高い主さん、尊敬します。 私は、独身であまり美意識高くないので、ちょっとは気にしないと!と思い… ありがとうございます。まだまだ子供もお金かかる年頃なので、美意識高いって程自分に投資は出来てないのが現状であります。でも、最低限の努力をしているだけなんです…。

No.19 19/01/25 23:52
お礼

>> 16 私は主さんの言いたいことわかりますよ 女だね~ってのが嫌な微妙な感覚もわかります 気にしない気にしない♪ ありがとうごさまいます。そうなんです。私は人に違和感ありすぎて女だね〜なんて言わないので…。そうですね。気にしない気にしない!!でいきます!

No.20 19/01/25 23:56
お礼

>> 17 私は 女だね~ がなぜ嫌みに聞こえるかわからなかったですが お礼の >だいたいそのような方は男がいるだの、勘ぐって話し出します… 再びありがとうございます。白シャツに黒パンは時と場合によっては着ますが、普段買い物やランチなんかはもはや、ニットに、ジーンズでして。そんな女感出てないのに女だねぇが嫌だったんですよ…。まぁ、身を引き締めます。

No.22 19/01/27 16:30
お礼

>> 21 ありがとうございます。他人の目は全く気にしてません。ですが、口に出して言われてるので、嫌な気持ちになります。

No.25 19/01/27 23:49
お礼

>> 23 再レスです。 仕事や育児にかこつけて 「忙しいから自分にまで手が 回らない」と言い訳してだらしない 人に限って、キチンとしている人に… ありがとうございます。本当そうですよね。私も子供が小さい時はそんな事言ってました。母親もきちんとしてないと、色々乱れるなと思い、朝早く起きてみたり、夜ウォーキングしてみたり、努力はしてます。それを、女だなねぇ。はなんか嫌だったのです。認めてもらうなんて思ってないけど、なにかとそんな風に言われると、別にそんなわけでは…と思ってしまって…気にしないようにします

No.26 19/01/27 23:55
お礼

>> 24 別に髪の毛切りに行ったり、身だしなみ整えたからって 女だなとは思いませんよね。 普通に身だしなみくらい気にするものだと思うけれど。 た… ありがとうございます。例にあげると、髪切った?、毛先だけね。毛先だけなのにもったいない、女だねぇ、って感じです。髪型変えないのに美容院行くの?って感じです。乾燥してるし、血色も悪いから色付きの薬用リップつけてるだけでらそんな言われます。色ついてないと、具合悪いの?ってくらい血色悪いんで…若い頃は何のリップ?とかで終わるもが…まぁ年齢ですかね……

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧