注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

はじめまして。事実婚の夫がいて、子供が長女6歳、次女4歳、長男1歳がいます。 …

回答18 + お礼1 HIT数 1562 あ+ あ-

働く主婦さん
19/01/26 20:09(更新日時)

はじめまして。事実婚の夫がいて、子供が長女6歳、次女4歳、長男1歳がいます。
夫とは、二回離婚して三回目の同居です。
子供はみんな夫との間に出来た子供です。
でも、長女は産まれて二週間しないで私の祖母に病院から実家(離島)に連れて行かれました。
理由は、『ネグレクトの可能性がある』という事みたいです。長女は産まれてすぐの時、黄疸がひどいという事で入院がのびました。私は、入院費を考えて、先に退院したんですが、その際の授乳は、病院からの連絡があったら病院に向かうという流れだったんですが、連絡が1日に4回ぐらいあったら、一回しか行ってないという状況でした。その時私は、夫から暴力を受けていて呼ばれたらすぐに行けるという状況ではありませんでした。暴力を受けていたという話しは他の人にしたことはないのですが、授乳にいかなかったという事が理由みたいです。私の祖母が連れていくと決まった時、何故夫側の母ではダメなのか、それか施設に預けるという判断をしたのにダメでした。私は、祖母達の性格を知ってるため『この人達は、絶対に子供を返してくれない』 と言ったら、会議?に参加してた看護婦や児童相談所等の民生員達は笑いながら『そんなことないよ(笑)』と答えてました。
それから2歳になり、4歳になり5歳になって...その間に夫とは2回離婚し、私は敵であるはずの実家に戻ってました。理由は、自分の娘がいるからです。6歳の誕生日の前に、子供達を連れて夫の元に戻ってきました。やっとこれで、家族みんな揃って幸せになれると思いきや、長女はなにも勉強を教わってなく、言葉の意味すら全くわからなくて、親が話したら「○○ってどーゆう意味?」がずっと続きます。それを教えてもなかなか覚えてくれず、「早く起きて、勉強しなさい」と約束しても続きません。その怠けぐせと嘘つきを直そうと夫が、冷水をかけたり、浴槽にためた冷水に頭を突っ込んだり、それを約1日やります。昨日は一口も食事を与えてません。眠るのも深夜です。今日も食事は与えておらず、水すら飲ませてません。身体には、青アザが沢山あります。怒ってすぐに手を出してしまう夫も悪いと思います。最近、怒られている長女を見るのが辛くて、見たくないのですが、夫は私にも手伝わせます。
それがすごく嫌です。最初は、これで長女が良くなるならと思ってたのですが、その気配が全くなく、本人のやる気がありません。
私はどうしたらいいですか?

No.2784583 19/01/25 03:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.17 19/01/25 06:24
お礼

ありがとうございます。そう思ってるの私だけじゃないと言うことがわかって安心しました。
今日にでも、支援員の方に相談して、今の家から出ていこうと思います。私はずっと私の身内はおかしいと言われ続け、私もおかしいと言われ続けてました。その為、自分が言うことは他の人と違うと思ってたので、今のような結果になったと思います。思い切ってここに相談して良かったと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧