注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私の友達が前の日までは普通にふざけあったり話したりしてたのに次の日になってから急…

回答5 + お礼0 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
19/01/28 09:07(更新日時)

私の友達が前の日までは普通にふざけあったり話したりしてたのに次の日になってから急に私にきれてきています。もう1週間近くこの状況が続いています。掃除の班も一緒で体育のチームも一緒で席も近くてほとんど一緒にいることが多いのでこの今の状況が辛いです。きれているだけならまだしもきれてる理由がわからないし私はなるべく普通に接していたのにその友達は私の言ったことを冷たくあしらったり私の存在がまるでみえていないみたいにフル無視したりそんなことがずっと続いています。毎回こうゆうことがあってもいつも通り普通に学校に登校していたの今回ばかりはたえられず初めて学校を休んでしまいました。相談した先輩には逃げてるだけじゃだめだぞといまれたのですが逃げることはそんなにダメなのでしょうか?私はその友達になにをしたらいいのでしょうか?私は今まで通り普通に話したいのにどうしたらいいのでしょうか?あることないことをその友達に言いふらされてなにもしていない私が全部悪いみたいに言われてしまいました。信頼していた私の1番の見方だった幼なじみの親友もその友達の味方についてしました。どうして私はいつもこうなんでしょうか?どうしたらいいんでしょうか?もういっその事死んでしまった方がいいのでしょうか?

助けてください。

長文すみません。

No.2784770 19/01/25 13:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/25 13:51
匿名さん1 

相手が悪いのになんで自分が死なないといけないのですか?
逃げちゃだめだなんてなぜ他人に言われなきゃいけないんですか。
貴方は自分が悪いとも思ってないし逃げちゃいけないとも思ってないんだから他人に相談したって違うこと言われてむかつくだけなんだから一人で休んでください

No.2 19/01/25 13:52
通行人2 

人が怒ったり気分を悪くしたりとかは、ほんとに些細なことなんだよね、
笑うタイミングが違うだけで、とか、「え、そんなことで?」ってことが多いんだよ、
だから人間関係はむずかしいんだよ。

でもあわせてばかりだと自分がなくなってしまう
その中で、いかに自分らしく堂々とふるまえるかが、日々の勉強でもあるんだよね。

友達は何もその子だけとは限らないので、可能な限りほかのことも話したり、仲良くする努力をしてみては?

No.3 19/01/25 14:02
匿名さん3 

友人の家庭内で何かあって主さんに当たっているのかもしれませんが、
もうストレスになるほどなら友人に言いたいことを言っていいと思う。
たぶん主さんなら何も言わないと舐めていることから
しているんじゃないかな。

No.4 19/01/25 14:09
おしゃれなペンギンさん ( 40代 ♀ RFVSCd )

無視する様な人と仲良くしようと言うのは、かなり難易度高いです
相手は貴方の事を受け入れる気は無いようです
反論しても聞いて貰える可能性も少ないし言わせて、おくしかないかな
そういう時もあるよ
でも、だからって皆が敵な訳じゃないでしょ?
話せる先輩もいるんだし
昨日の友は今日の敵
そういうのあるよ
先生に訳を言って掃除の班とか変えて貰えば、いいんじゃないの?
合わない人がいても、当たり前の事だし
ムリに付き合おうとしなくても、いいんじゃないの?
キレるのは理由がある訳だから、その事について、なるべく善処するとか?
どうしたら楽になれるか対策を考えましょう

No.5 19/01/28 09:07
匿名さん5 

自分が悪いって思う事ないですよ、主さんには原因ないと思います、周りの子に気を使うのやめていいと思うな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧