注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

私には気になってる人がいます、その人は超難関校に通ってる人です、私は偏差値もあま…

回答2 + お礼0 HIT数 384 あ+ あ-

匿名さん
19/01/27 00:12(更新日時)

私には気になってる人がいます、その人は超難関校に通ってる人です、私は偏差値もあまり高くないとこに通っています
先日遊びに誘われました、ですが会ってしまったらどんどん惹かれてしまいそうで怖いです、付き合うわけでも結婚する訳でもないですが住む世界が違うような人を好きになってもいいのでしょうか、

No.2785667 19/01/26 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/27 00:02
通行人1 

偏差値だけで住む世界が違うとか分けるのはナンセンスです。今後も彼があなたがとても真似できない特技を持っていたり、いい会社に入ってたりしたら身を引くのでしょうか。
そもそも恋愛に偏差値が必要とかきいたこともないです。そういうもので人を差別する人なら付き合わないほうがいいと思いますし。
ただ、話が合わないことはありますね。実際高学歴の人は高学歴の人と結婚するのが多いのは、単純に言って考え方や話が合うからです。勉強ができるからではありません。
あとは努力次第かな。
ロイヤルファミリーでも一般人と結婚する時代です。今どき身分違いも何もないと思いますよ。

No.2 19/01/27 00:12
匿名さん2 

学歴高くてもバカやニートはいる。
学歴と良識は全く違う。

住む世界が違うとか言うけど吸ってる息は同じだよね?
最初から自分で壁作っちゃってるじゃん?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧