注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

16歳、女子、睡眠時間7時間、高校には通っていない、外を歩いている事が多い、喫煙…

回答3 + お礼0 HIT数 580 あ+ あ-

学生さん
19/01/27 07:18(更新日時)

16歳、女子、睡眠時間7時間、高校には通っていない、外を歩いている事が多い、喫煙者有り、朝ごはんは食べない
だと、1日どれくらいの確率で死ぬんですかね
よくタイムラインに運命の人と会う確率……的なの流れてくるけど、自分の生活で、交通事故や突然死の確率ってどれくらいになるんですかね
又、外にでていて死ぬ確率と、家にいて死ぬ確率はどれくらい変わるんですかね?

タグ

No.2785766 19/01/27 03:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/27 03:55
通行人1 

ん? 宝くじに当たるより、死ぬ確率は低いよ。家にいようが外に出ようが、ほぼ変わらない。
残念? 死にたいの?
もったいないなあ、あなたは自分じゃ分からないだろうけど、何億円もの価値はあるのに。

なんて言われても、渦中にいたんじゃピンと来ませんよね。
何でもいいから好きなもの探してみ。
youtubeで色々見てたら、なんかあるっしょ?

でも、外を歩いていることが多いのは、ちょっと尊敬。
えらい、ほんと、それができるのは中々難しいからね。

No.2 19/01/27 04:05
匿名さん2 

飛行機事故で亡くなる確率より、交通事故で亡くなる確率が、断然高いそう。

今、ちょうどマンガ喫茶で
「イキガミ」ってマンガ読んで来たところです。

小学校に上がると、義務的に注射を打たれる。
それは確実に10000本に1本は死ぬ薬(?)が入っている注射。
考えさせられました。

No.3 19/01/27 07:18
通行人3 ( ♀ )

学校に行かないなら、仕事するといいよ。


仕事って意外と楽しいよ。


復学するもよし
転学するもよし
就職するもよし


主さんは可能性の塊だから、死ぬ確率を計算するより、方程式解きな。


方程式を解きたくないなら、仕事して給料計算する。


死ぬ確率なんて誰もわからないよ。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧