注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

母子家庭。同年代の女の子のように…

回答20 + お礼10 HIT数 2124 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/03/12 21:23(更新日時)

友達からご飯行こうとか、遊ぼうとよく誘われます。しかし私は働いたお金14万弱は携帯代、医療費差し引き13万、母に渡しています。私は母子家庭の為、働いたお金は生活費に回していますので今冬、服も3着しか買っていません。1着1000円くらいのです。化粧品も買わないです。けっこう同年代の女の子と比べると…おしゃれしたくても余裕がなくて出来ないから辛いです。

友達には母子家庭で、金銭に余裕がないことは伝えておりますが、裕福な家庭の子たちばかりなので、理解は出来てはいないみたいです。

遊びに誘ってくれるのはかなり嬉しいけど…お金は使えない(;_;)彼女たちはけっこうグルメなので…ジョイフルじゃ無理みたいだし…。友達は好きだけど分かって欲しい…

友達は、御給料は自分の好きなように使えていいな。
私も一回分の御給料で良いから気にせず使っておしゃれしたいな。髪の毛も綺麗にしたいな。皆のように……

結婚したら自分の為に何か使えないから、今だけ…

羨ましすぎる(;_;)学生時代も生活は苦しかったけど、社会人になってもやっぱ苦しいなぁ…

愚痴でした。気分を害された方申し訳ありませんでした。

No.278578 07/03/11 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/11 00:27
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

離婚してなくても同じだよ😃私は二児のママ&主婦!旦那が稼いでくれての生活だけど~服や化粧も買うのは後回しだし😪気持ちわかるよ~!でも自分の選んだ道だし子供は宝だし😃頑張ろう💪子育て落ち着いてきた頃には遊べる時がくるよ🌟20代は今しかないけどさ~千円、二千円でも服、買えれば嬉しいし!誕生日は贅沢してさ☺

No.2 07/03/11 00:40
ディーノ246GT ( ♂ Z2xzw )

まだ若いから友達と遊んだりお洒落もしたいよね。でも家族の為に、自分の為に頑張ってる主さんは素晴らしい女性だと思います。今している苦労は将来の財産になると思いますよ。これからも頑張って下さいね。

No.3 07/03/11 00:48
お礼

>> 1 離婚してなくても同じだよ😃私は二児のママ&主婦!旦那が稼いでくれての生活だけど~服や化粧も買うのは後回しだし😪気持ちわかるよ~!でも自分の選… ゴメンナサイ⤵私は独身で子どもいないんです(;_;)

母子家庭というのは父親がいないからで…

父親がいる家の友達は少なくとも生活費を入れる必要はない子ばかりなので…

でも私は父親がいない分、背負わなきゃいけないのもあって…

小さい頃、親戚からのお年玉も、生活費にしてた

いつも苦しい状態でした…
でも千円でも二千円でも服、買えるだけで幸せですよね(*^_^*)誕生日は少し贅沢しちゃいます☆

回答ありがとうございました(*^_^*)

No.4 07/03/11 00:54
匿名希望4 ( ♀ )

失礼ですが、お母さんは収入ないのですか?

No.5 07/03/11 00:55
お礼

>> 2 まだ若いから友達と遊んだりお洒落もしたいよね。でも家族の為に、自分の為に頑張ってる主さんは素晴らしい女性だと思います。今している苦労は将来の… ありがとうございます(;_;)母と祖母、そして学生の弟、3人の食費もガス代も電気代も…(泣)

祖母の年金は、祖母の息子が祖母の入院費を、立て替えといたからと全部持っていくし…

祖母の息子は、4人もいてその内1人毎月3万入れてくれて有り難いですが、あとの3人は全く何もせず…入院費も出しても返せという始末…

父親がいたらなぁなんつ何回も考えました

生活苦の為の借金もあり…もう私には荷が重いです…未来が見えない

でもいつか財産になるかな(>_<)そう信じて頑張りますね⭐

回答ありがとうございました(>_<)

No.6 07/03/11 00:59
お礼

>> 4 失礼ですが、お母さんは収入ないのですか? 母も働いていますよ。正社員をずっと探していましたが、地方な為に、職がなく今パートをしています。祖母が痴呆の為に介護を必要とする事と、そして事情があり長時間は働けません…。

回答ありがとうございます(;_;)

No.7 07/03/11 01:10
匿名希望4 ( ♀ )

家族の誰にも言わずに、少しでもヘソクリしてた方がいいかもしれないね。
いつか、いい日も来るから頑張って下さい。

No.8 07/03/11 01:11
通行人8 ( 30代 ♀ )

生活保護受けられませんか❓母子家庭だし。役所に相談してみては😊

No.9 07/03/11 01:36
通行人9 ( 30代 ♀ )

⬆簡単に生活保護出すな💢

No.10 07/03/11 01:41
匿名希望10 ( ♀ )

お祖母さんの件は、ケア・マネージャーさんに相談はされましたか❓
金銭に関しては、一度、(無料の)弁護士さんに相談されてみては如何でしょうか❓
子供には親を看る義務があるし、年金を取り上げて…なんて、不条理です😠

弟さんは、まだ小さいのでしょうか❓
高校入学されたら、アルバイトが出来るから、家計&借金返済の為に働いて貰いましょう☝

相談出来る機関を見付けて、相談されてみて下さいね🙇

No.11 07/03/11 02:05
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

主さんはとても素晴らしいですよ 給料をほぼ全て家族のためにって でも仕方がないのかなっても思いますが このままずっとこの生活が続けば主さん結婚も出来ないって思っちゃいますよね 今はよくても 先を考えて一度 相談されてた方がいいのかも。

No.12 07/03/11 02:39
通行人12 ( ♀ )

たぶん、お母さんはあなたに感謝していると思います。 もし自分の給料を自由に使うのが当たり前だったら、今のあなたのような真似は出来ないでしょうね。 あなたと同じく頑張っている人もいます、心のあり方次第ですよ。

No.13 07/03/11 02:48
通行人13 ( 20代 ♀ )

主さんすごい。誰もが出来るような事じゃないよね。あたしはシングルママだけど、周りに甘えすぎだなぁって思ったよ。きっとお母さんががんばってる姿を見て育ってるから、主さんみたいに立派な娘さんになるんだね。他の方のスレにもあるように、もっと周りの力を借りられないのかな?福祉関係や無料弁護士だって、お願いしたら何か変わるかもしれないよ!家族を大事にする事はとっても素敵な事だけど、あなたの人生だって大事じゃない!応援してるからね!!

No.14 07/03/11 02:55
匿名希望4 ( ♀ )

言えてる。
安易にすぐ生活保護って…。

No.15 07/03/11 08:08
通行人8 ( 30代 ♀ )

大変失礼しました🙇
自分で削除に1票いれてきました。
気分をがいした方々削除に1票いれてくださいませ🙇

No.16 07/03/11 08:42
通行人16 ( ♀ )

お年頃だからおしゃれしたいよね。
どなたかの意見のように、自分のために貯金はしてくださいね。幸せになって下さい。

No.17 07/03/11 10:14
通行人9 ( 30代 ♀ )

お洒落したり、遊んだりしたいだろうね!でも自分で子供をつくり、産む選択をしたのだから、仕方ないよ。母子家庭だからってそれを選んだのも主さんなんだよね。親、祖母ちゃん、家族を面倒みてるのも偉いです。でも自分の家族じゃない。頑張りましょうね💪

No.18 07/03/11 10:46
お礼

>> 7 家族の誰にも言わずに、少しでもヘソクリしてた方がいいかもしれないね。 いつか、いい日も来るから頑張って下さい。 ヘソクリします(>_<)いつか良い日がきますように…回答ありがとうございました(>_<)

No.19 07/03/11 10:48
お礼

>> 8 生活保護受けられませんか❓母子家庭だし。役所に相談してみては😊 私は独身子どもなしなので生活保護は無理…だと思います。前に未成年の頃母に、生活保護はいろいろ制限あるから、しないで生きて行こうと言われたので考えてもないです、ゴメンナサイm(_ _)m回答ありがとうございました(>_<)

No.20 07/03/11 10:54
お礼

>> 10 お祖母さんの件は、ケア・マネージャーさんに相談はされましたか❓ 金銭に関しては、一度、(無料の)弁護士さんに相談されてみては如何でしょうか❓… 弟はまだ働ける年齢ではありません。祖母の件はケアマネージャーさん…?を探して相談したいと思います(^^)

無料の弁護士さんにも相談してみます。ただでさえ家が苦しいのに年金を取るなんて…その年金を取る息子は逆玉の輿で御金持ちのとこへ婿入りしたのにもかかわらず、前に事故破産したという経験から嫁母に給料を3年間募集され御小遣いがないので年金を取ったり、嫁母に、入院費を借りてるのでかえさなきゃいけなかったり…

祖母の年金があれば生活も助かるし借金しないですんだのに。

愚痴ですみません…おしゃれも出来ないなんて恋人出来なさそう…

回答ありがとうございました(>_<)

No.21 07/03/11 10:57
お礼

>> 11 主さんはとても素晴らしいですよ 給料をほぼ全て家族のためにって でも仕方がないのかなっても思いますが このままずっとこの生活が続けば主… 結婚に対しての不安たくさんあります…今年24だし周り結婚しているし
でも恋人出来ても恋人の為にお金を使ったりおしゃれ出来ないから…まだまだ無理かもですね…(x_x)

回答ありがとうございました(>_<)

No.22 07/03/11 10:57
通行人9 ( 30代 ♀ )

再レスです。スミマセン勘違いしてました🙇主さんが母子家庭の子どもなんですね。独身で家族の面倒みている訳かぁ。辛いよね。でもやっぱり家族だもん、仕方ないかなぁ😠
頑張ってとしか言えませんがごめんなさい🙇

No.23 07/03/11 11:02
通行人9 ( 30代 ♀ )

あと年金をもって行く叔父の事も無料弁護士行くとき相談してみてね!それは絶対におかしいです😠

No.24 07/03/11 11:57
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

分かるなぁ…ビンボーって辛いよね。私も母子家庭で育ちました。小学生の時はお下がりと同じ服…勿論洗濯はしてくれてましたけどね。中・高は制服あるからそんなに服も要らないけど、社会人だとね…。
私も最初の職場は手取10万位でした。どうにもイヤで転職。拘束時間は長いし休みも少なかったけど手取18~24万位になり、ボーナスもチョッピリだけどUPしました。おかげで好きな事ができるようにもなりました。
でも、介護が必要な人がいなかったからですね…。主さんはエライと思うよ。お母さんもね。お母さんは主さんがいてくれたこと、スゴク幸せに思っていると思うよ。
友達に無理に合わせる必要はナイし、いつかおばあちゃんも安らかに眠る時がきますから、悔いの残らない様に。
でも、介護って大変だね。私は話にしか聞いてないけど、福祉の面でも充実はしてないって…何もできないけど、応援してます。

No.25 07/03/12 00:30
お礼

>> 12 たぶん、お母さんはあなたに感謝していると思います。 もし自分の給料を自由に使うのが当たり前だったら、今のあなたのような真似は出来ないでしょう… 心のあり方次第ですよね…でもお金渡すのは苦ではないんです。ただ生活費になるんだなという事実ではなく、おしゃれしたいとか、自由にお金使いたいって思うこの行き場のない気持ちが辛いです。

お金を渡す事で生活が楽になるなら私はそれで良いですし、お金を渡す事を義務だとは思ってはないですが…

やはりおしゃれはしたいな…

心のあり方変えなきゃですよね…頑張りますね。

回答ありがとうございました(>_<)

No.26 07/03/12 00:32
お礼

>> 16 お年頃だからおしゃれしたいよね。 どなたかの意見のように、自分のために貯金はしてくださいね。幸せになって下さい。 はい⭐少しずつ貯めたいと思います(*^_^*)優しい言葉ありがとうございます(*^_^*)回答ありがとうございました(>_<)

No.27 07/03/12 00:36
お礼

>> 17 お洒落したり、遊んだりしたいだろうね!でも自分で子供をつくり、産む選択をしたのだから、仕方ないよ。母子家庭だからってそれを選んだのも主さんな… そうですよね、私の家族ですから…やはり守らなければいけないですよね(>_<)頑張ります!!

伯父の事も弁護士に相談してみますね(>_<)祖母は伯父を一番可愛がってた為痴呆が始まっても伯父だけは覚えたりして、甘いからすぐ通帳渡しちゃう⤵⤵

私の入院費に困ってても年金とってっちゃうし…

でも家族の為に頑張ります。回答ありがとうございました(*^_^*)

No.28 07/03/12 07:39
かな ( 10代 ♀ mRfo )

私も主さんと同じで母子家庭です。そして貧乏です。だから私も服なんて全然買わないしおさがりとか貰った服ばっか着てます(^^;
服がないので友達から遊びの誘いがきても行けません㊦㊦
私と同い年の子とかってみんなすっごくお洒落なんですよね!!だからとてもじゃないけど一緒に歩けないです💦
やっぱり私も友達並にお洒落な格好とかしたいのでバイト👌な定時制の高校に行って頑張って働くつもりです(もちろん給料のほとんどは家計のたしにします)
お互い頑張りましょうね!!!

No.29 07/03/12 21:11
通行人29 ( 20代 ♀ )

私も昔から母子家庭。金もないし、生活ギリギリだし、服なんて月に一着買えるかどうか☝でも、なんとか食っていける。なんとかやりくり出来ている。
以前📺で、ロクに風呂にも入れずネットカフェで寝泊まりしながら、日雇いの仕事して生きている若い人よりは、まだ恵まれてます。

No.30 07/03/12 21:23
匿名希望30 ( 10代 ♀ )

このスレを読んで泣きそうになりました😢

主さんが幸せになりますように🙏✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧