注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

入院中、親が来ません。うちで働いているおばさんが何日かに一度来てくれて、何かほし…

回答9 + お礼8 HIT数 709 あ+ あ-

匿名さん
19/01/29 16:44(更新日時)

入院中、親が来ません。うちで働いているおばさんが何日かに一度来てくれて、何かほしいものはないかとか世話を焼いてくれるのですが、両親は来ません。
この間親が聞く予定だった話も、そのおばさんが代理で聞きました。
先生も看護師さんもおばさんも、自分のことを可哀想な子だと思っているのではないかと思うと、とても恥ずかしいです。
すみません、質問ではないのですが、誰かに聞いてもらいたくてここに来ました。

No.2785906 19/01/27 11:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/27 11:48
匿名さん1 

死にそうですか?
ヤバイ病気ですか?
入院だけだとなんとも言えないけど
病名わかると答えやすいんだけど!どうですか?

No.2 19/01/27 11:49
通行人2 

自営業で忙しくてこられないとかだと思いたいですが、入院する前、家では両親との関係はどんな感じなのかな?

No.3 19/01/27 14:39
お礼

>> 1 死にそうですか? ヤバイ病気ですか? 入院だけだとなんとも言えないけど 病名わかると答えやすいんだけど!どうですか? 内臓の奇形です。
このままだったら死ぬかもしれません。

No.4 19/01/27 14:58
お礼

>> 2 自営業で忙しくてこられないとかだと思いたいですが、入院する前、家では両親との関係はどんな感じなのかな? 家でも自分のことは無関心でした。

No.5 19/01/27 15:05
匿名さん5 

私は、両親に来てほしくないと思うタイプです。

No.6 19/01/27 15:23
匿名さん6 

職場のおばさんがお見舞いに来てくれていて良かったですよね。

全く誰も見舞いに来ない人もいると思います。
私の両親も来ないと思います。

身内の縁が薄い人もいるし恥ずかしいことではありませんから、あまり考えずにお体大事にして養生して下さいね。

No.7 19/01/27 15:45
お礼

>> 5 私は、両親に来てほしくないと思うタイプです。 そうなんですか。
さすがに放置され過ぎは、辛いです。
自分のことなんてどうでもいいんだと思います。

No.8 19/01/27 15:49
お礼

>> 6 職場のおばさんがお見舞いに来てくれていて良かったですよね。 全く誰も見舞いに来ない人もいると思います。 私の両親も来ないと思います。… ありがとうございます。
親が代わりに行くように言ったんだと思います。
全然誰も来ないから病院の人が連絡したんだと思います。

No.9 19/01/27 16:39
匿名さん6 

ご兄弟はいませんか?
仲の良いご親戚とか、親しいご友人とか…
いろいろと事情があるようですから、相談にのってくれる人が必要だと思います。
まずは病気を治してから、ご両親と今後の付き合い方等を話し合うして考えてはどうでしょ?
ご両親も娘さんと疎遠になると困るとは思うんですよ。この先歳を取れば親の方が困ることが増えると思うんです。
介護とか必要になれば反対に疎遠を願うかもしれませんよね?
どのように老後考えているのか?聞いてみると良いと思います。

とにかく今は、お体お大事にして下さいね。
若いんですからこれからです、良いこと沢山ありますからね。

No.10 19/01/27 17:14
お礼

>> 9 ありがとうございます。
兄弟はいますが、仲良くありません。というかご飯も自分だけ別で、部屋も別でほとんど喋ったこともないです。
連絡をとるような親戚もいないし、相談できるような仲のいい友達もいません。
両親は私がいない方がいいと思っています。

No.11 19/01/27 22:02
匿名さん6 

私も家庭には恵まれなかったんですよ。
おいくつですか?まだまだ若いんですからこれから幸せになれますよ!
苦しんだ分誰より幸せにならなくちゃね!

No.12 19/01/27 23:34
匿名さん1 

親は忙しいのかもね
もし心配しないならおばさんもよこさないし。
ま~来てくれた方が主さんいいんだろうけど。おばさんだけでも来てくれればありがたいじゃない
質問ばかりで悪いけど治る予定は?あるのかな
明日でも返事を見て書きます
まだちょっと情報不足なのでね

No.13 19/01/28 08:02
お礼

>> 11 私も家庭には恵まれなかったんですよ。 おいくつですか?まだまだ若いんですからこれから幸せになれますよ! 苦しんだ分誰より幸せにならなくち… 15歳です。
何度もお返事いただいてありがとうございます。

No.14 19/01/28 08:24
お礼

>> 12 親は忙しいのかもね もし心配しないならおばさんもよこさないし。 ま~来てくれた方が主さんいいんだろうけど。おばさんだけでも来てくれればあ… 父は忙しいと思いますが、母は働いていないので、来ようと思えば来れると思います。
周りの子の親は毎日のように来てるのに、私の親は来ません。今までもそうでした。
私のことなんかどうなってもいいと思ってると思います。
心配なんてしてないです。
病気は治るかよくわかりません。
運が悪いから治る前に死ぬかもです。

No.15 19/01/28 10:55
匿名さん1 

そこまで来ると来ないのは不思議ですね?なんだろうね?
そしたら!親の事は諦めたらどうかな!そんな親なら利用する事にしたら。いくら主さんが頑張っても何をしても金は入らないよね!なら親を金のなる木だと思えば。病院だって主さんだけては入院費も払えないんだからそこは親を利用する金だけの付き合いとかね。家を出れるまでは親を利用するんですよ。
俺はそこまでひどくはないよ!けど、家を出るまでは親を利用してやる!金の面は面倒見させてやるって思ってたかな(笑)家さい出れば俺の事は俺がなんとするんだから心配される事もないし言われる事もない!
実際はそこまでひどくないからね!でもそう考えて行けばやって行ける!
そうしないとちょっと気がおかしくなりそうな時もあったかな(笑)
運が悪いから死ぬかも!なら自分で越えてみな!その先が何もないなら!生きてから考えれば良い!
生きてれば笑えます!遊べます、好き放題(制限は付くよ)出来ます。
俺も去年、今年と死にそうになったけど運が良いのか生きてる(笑)ラッキーだよね(笑)心臓が止まりそうになったけど生きてるよラッキーだよね(笑)
でも怖いね(笑)死にそうなのは(笑)書き置きはしてあるから良いけど~まだ死ねません(笑)宝くじでも当てて遊んだら死んでも良いかもだけど❗️当てるまではね(笑)
主さんはとりあえず親は金のなる木と思って愛情はあきらめてみたら。でもおばさん来てくれるんだからまだ良いじゃん。
お母さん体が悪くないよね?
それと運が悪いか悪くないか!死ぬまでわかりませんよ!笑っていればなんとかなります(笑)親が金は払うんだから気にしないでね
退院したら遊べよ、笑えよ
ちなみに俺は馬鹿かも~(笑)

No.16 19/01/28 13:52
お礼

>> 15 お返事ありがとうございます。
辛気くさいから嫌いなんだと思います。
兄弟がうらやましいです。
1さんはどうやってそんなふうに割りきって考えられるようになったんですか?
怖いし、さみしいし、不安だし、前向きに考えられなくなってます。
どうやったらそんなふうに明るくなれますか?

No.17 19/01/29 16:44
匿名さん6 

お加減(体調)いかがでしょうか?
未成年だったんですね。
若いとは思いましたが… 不安だと思います。
お祖父さんお祖母さんに連絡はできませんか?携帯は持ってますよね。
それから看護師や医師にも辛いことは言いましょう。
心も体も一体ですから…今どちらの治療も必要だと思いますよ。
幼少から我慢する癖をつけてしまうと必要な助けを求めず、ご自分を苦しめるばかりになりますよね?
きっとね、ご自分を責めてますよね?
あなたは何も悪くないですから、辛いことは大人に話すこと、そんなに無理して我慢して聞き分けのよい子にならなくていいんじゃないの。
誰かに助けを求めることも必要ですよ。
勇気を持って、周りにいる大人に不安な気持ちや家族の現在の経緯を話しして欲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧