注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

体臭の強めな友達がいるのですが、本人にどう伝えるべきか迷っています。 高校…

回答8 + お礼1 HIT数 599 あ+ あ-

匿名さん
19/01/31 23:20(更新日時)

体臭の強めな友達がいるのですが、本人にどう伝えるべきか迷っています。

高校のクラスのいつも一緒にいるメンバーの中に、体臭がキツめの子がいます。

その体臭とは汗とかわきがの臭いではなく、頭皮や顔の脂なんです、、、。
その子はかなり太っているのですが、お風呂に入らない、歯磨きをしないといっただらしない性格では決してありません。
髪の毛もばっちりセットして学校に来るし、制服をおしゃれに着こなしたりと見た目には気を使っています。
学級委員もやっていて、自己管理のしっかりできる子です。
おそらく毎日お風呂に入って髪も体もちゃんと洗っていると思うのですが、(長く一緒にいれば相手の生活習慣が分かります。)学校に来るころにはウッ、となる臭いがしてしまうのです。
あと歯が黄ばんでいて歯垢がべったりで、その子に対して幻滅してしまう所があります。
きちんと衛生行動を行なっても、ふくよかなので汗かきだったり脂がたくさん出てしまうから次の日にはにおってしまうのは承知しています。
もし自分で脂臭を発していると分かっていたら、朝にお風呂に入ったり朝シャンしたりするなどの対策を取っているはずなので、おそらく自分では気づけていないのだと思います。
その友達のことは好きなので、臭いのことを言って傷つけてしまったらどうしようと悩んでいます。
私が言い方を迷っている理由は、私からその子に対して何かを強く言ったことがないからです。
その友達は気が強めで、いつもはむしろ私が色々指摘されたりいじられたりする側で、私からその子に何かを指摘をしたことはほとんどありません。
心が広い子なので、私が臭いのことを言ったことで私に対して不機嫌になるようなことは決してないと思うのですが、プライドが高く心がすごく乙女なので、かなり傷ついてしまうと思うんです、、。
この間その子が男子に手作りお菓子をあげたら、男子が陰で「あいつにもらったやつ汚いしどうしても食べる気になれなくて、捨てた」という発言を聞き、私も心が痛くなりました。(友達はこのことを知りません。)
このことをきっかけに、さすがに本人のためにも伝えてあげた方が良いと判断しました。
その友達に対して、どのような言い方で臭いのことを指摘すれば良いでしょうか?


No.2786264 19/01/27 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/27 22:17
匿名さん1 

教えてあげたほうがいいでしょう。
わきがなどは本人はきづいていない場合も多いですから。

No.2 19/01/27 22:22
お礼

>> 1 やっぱり気づいてないなら教えてあげるべきですよね。
回答ありがとうございます!

No.3 19/01/27 22:39
匿名さん3 

高校生ってまだ多感な時期だし、体臭はデリケートな問題だから、言い方って難しいですよね。
昨日お風呂入った?なんか頭皮の匂いするよ!くらいしか私なら言えないかも

No.4 19/01/28 07:04
サラリーマンさん4 

差し障りないって、効かないと思います。がちで対処すればですけど。

No.5 19/01/30 16:50
匿名さん5 

さすがにそれは指摘しにくいですね、関係が壊れるのを覚悟で言うか、黙っているかしかないかも

No.6 19/01/31 06:16
匿名さん6 

オススメのしゃんぷーとか
消臭剤を紹介する
あと歯のことは別に指摘していいとおもう

No.7 19/01/31 23:10
匿名さん7 

さりげなく香水をプレゼントするとか(^_^;)

No.8 19/01/31 23:17
匿名さん8 

こないだ人からもらったけど、ウチ使わないからあげる。
ってゆってH&Sのシャンプーを渡す

No.9 19/01/31 23:20
匿名さん9 

歯磨きをしないとかそういう性格ではない

でも


歯が黄ばんで歯垢がべったり


ん?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧