注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

パソコンを買いたいのですが…

回答8 + お礼5 HIT数 997 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/03/12 14:16(更新日時)

今度自分用にパソコンを買おうと思ってます。

ノートでWindows XPかVistaにするつもりです。

それで、無線LAN?とかいうのにしたいんですが、これは何か必要なものとかはあるんでしょうか?

それと、家には他に家用と弟用にノートパソコンがあって、それは無線とかじゃなくてplalaの光?だかなんですけど、もし私が買うのを無線にした場合はこの2台も無線に変えなきゃいけないんでしょうか?

パソコンにはまったく知識がなく、家族も詳しくないので困ってます。

どなたか教えてください。

No.278657 07/03/11 00:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/11 01:48
匿名希望1 

ウィンドウズですが、

数年はXPで良いですよ。

マイクロソフトの人がビスタ出す時に「初心者でも親しめるOSを」とか言ってたんですが、
ビスタはメリットがないので全然売れません。XPの保証期間を延ばしたくらいでした。
するとマイクロソフトさんは
「ビスタはマニアしか買わないOS」
というアフォな矛盾発言を繰り出しました。
話逸れてすみませんでした。
(´・ω・`)

No.2 07/03/11 03:48
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

マイクロソフトさん、『ビスタはマニアしか買わない』とか、すごいこといいますね…
言ってること全然違っちゃってるし。
にしても、やっぱりXPの方が良いみたいですね。
ビスタについては評判もそんなに良くなかったので迷っていたのですが、XPにしようと思います。

No.3 07/03/11 07:50
匿名希望3 

僕も無線のやつについてしりたいです
すいません答えになってなくて

No.4 07/03/11 09:12
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

無線LANにするなら対応のパソコンとハブがあれば大丈夫ですよ💃プロバイダーの地デジとか利用するならプロバイダーのハブを借りないと駄目ですけどね。あと盗まれたくない情報があるなら無線は向いてませんけどね。💃

No.5 07/03/11 09:31
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

無線って金かかるんですか?すいませんが詳しく教えてもらえないでしょうか

No.6 07/03/11 09:40
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

無線はハブによってですね。自分でハブを買っちゃえばそれ以上はお金かからないですよ。ただ地デジをみるんだったら借りるのにお金かかると思いますよ。

No.7 07/03/11 10:08
お礼

>> 4 無線LANにするなら対応のパソコンとハブがあれば大丈夫ですよ💃プロバイダーの地デジとか利用するならプロバイダーのハブを借りないと駄目ですけど… レスありがとうございます。

ハブ…とはどういうものですか?何かの機械…ですよね?
それは何か種類とかあるものなのですか?

でもそのハブを買ってしまえばお金がかからないのは良いですね。
地デジは今のところ必要はないと思うので気にする必要はないですし…

No.8 07/03/11 11:37
通行人8 ( 30代 ♂ )

Xpを買うなら、メモリ1G以上にするほうがいいですよ。
後々Vistaにかえるにしても、Vistaがメモリ1G以上推奨ですから。

自分も昨年12月にXpを購入しました。
メモリも2Gにしてます。

No.9 07/03/11 12:44
通行人9 

今現在インターネットへの接続は出来ているんですよね?
今ある二台はLANケーブルで接続されてるんでしょうか?
モデム→ルーター→パソコンと、ケーブルでつなげてますか?
この状態なら、ルーターを無線LANルーターに買い替えれば大丈夫ですよ。
購入予定のパソコンは、無線LAN内蔵なんですよね?
だとしたら、無線LANの規格に注意してルーターを選んでくださいね。
802.11aとかbやgなどあり、接続出来ない場合もありますから。

No.10 07/03/11 18:37
匿名希望10 ( ♀ )

最近ビスタの入ったFMV買いました。
なんだか使いにくい。

No.11 07/03/12 14:09
お礼

>> 8 Xpを買うなら、メモリ1G以上にするほうがいいですよ。 後々Vistaにかえるにしても、Vistaがメモリ1G以上推奨ですから。 自分も昨… レスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。

1GB以上が良いということで…
そうですよね。確かに容量は大きいほうが良いですよね。

アドバイスありがとうございました。

No.12 07/03/12 14:14
お礼

>> 9 今現在インターネットへの接続は出来ているんですよね? 今ある二台はLANケーブルで接続されてるんでしょうか? モデム→ルーター→パソコンと、… レスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。

はい。今あるパソコンはモデム→ルーター→パソコンとなっています。
そのルーターを無線のに変えればいいんですね?

あと、めちゃくちゃ今更な質問なんですが無線LAN内蔵だと無線ルーターはいらないんでしょうか?それともこのふたつは別物でそれぞれ必要という意味でしょうか?

ごめんなさい、良く理解しきれなくて……

No.13 07/03/12 14:16
お礼

>> 10 最近ビスタの入ったFMV買いました。 なんだか使いにくい。 レスありがとうございます。

やっぱりビスタは使いにくいんですね…
改めてXPにしようと思いました。
貴重なご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧