注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

今は誰とも付き合えないと振られました。 それでも諦められないのですが、 女性…

回答6 + お礼6 HIT数 931 あ+ あ-

匿名さん
19/01/31 17:23(更新日時)

今は誰とも付き合えないと振られました。
それでも諦められないのですが、
女性の方目線で追いかけない方が良いか聞きたいです。。

質問のタイトルが適切ではなかったので、同じ質問ですがまた投稿させていただきました。

最近私(27歳)が所属する同じ社会人サークル内で気になる女性(22歳)ができ、二人で食事や飲みに誘ってその気持が徐々に大きくなっていきました。
食事や飲みに出かけるのは本当に楽しく、もっと相手の事が知りたいと思い、いつもは私が仕事が終わった後に夕方頃会っていることが多く、
きちんと一日デートにお誘いしてみたいと考え、空いている休日を教えてもらいデート出掛けました。
当日は観光地をめぐり二人でものづくりを体験したりととても楽しい時間でした。
とても一緒にいて楽しい方だなと思ったので、そのデートの帰りに相手に思いを伝えました。
相手からは「私といて安心するし、面白いと思っているけど半年前に長年(5年)付き合った方がおり、現在もその方の事をたまに思い出す事があること、その方名義で車や、現在のアパート等保証人になっていただいているらしく、そのような状況であることからも、連絡を取る事も考えられ、そのような状況では相手に関わらず、現在はお付き合いすることは出来ません」と言われました。

私からこのような状況を作っておいて言うのもあれですが、
気まずい関係になることで、サークルに来づらくさせてしまうのも申し訳ないので、
今までどおり接していこうという話でその日は終わりましたが、私としては彼女の事が諦められず、女性としてだけではなく、友人としてもすごく魅了を感じる方なので、またご飯にも誘わせて欲しいと伝え、彼女からも了承はいただいたものの、
その後のラインではこれまで通り連絡を取り合っていましたが、最近相手があまり乗り気ではない感じがあり、あまり無理に誘わないで連絡だけに留めておこうかなと思っているのですが、彼女への思いは強くやりきれない気持ちで過ごしています。

以前の飲み会では恋愛の話になった時に、
勘違いさせてしまうので、興味がない男同じサークル内で他の男性からも食事の誘いがあったらしいのですが、興味がない男性には連絡も返さないし、勿論二人であったりもしないと言っていたので、少なからず何か思ってくれてたのかなとは感じているのですが、、
また、男性をあまり好きになったことがないらしく、前の彼氏さんとは猛プッシュされ、それにおれる形でお付き合いしたそうです。

これは諦めるべきなのでしょうか。
私としては、しばらくは一人の友人として接し、タイミングをみてまたご飯なり、飲みなどに誘って行きたいなと考えております。
一人で抱え込んでいるのは辛いので、相談させていただきました。
皆さんのご意見お聞かせいただけたら嬉しいです。

No.2786646 19/01/28 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/28 16:52
通行人1 

17~22歳まで付き合った元カレ

元カレが何歳か知らないけど、女性の車の名義やアパートの保証人にまでなっていると言うことは

結婚も考えていた交際だったのかなと想像できます

普通の若い男女の交際なら、そこまでしないですよね

一番楽しい時を元カレと過ごしたのでしょうし、簡単に忘れられるはずがないと思います

告白した後に女性が乗り気じゃなくなったのは、もう誘って欲しくないのでしょう

諦めるしかないのでは?

No.2 19/01/28 17:12
サラリーマンさん2 

なんかしっくり来ないですね。見込みないなら早めに踏ん切りつけましょう。

No.3 19/01/28 17:39
匿名さん3 

よりが戻るかもしれないよね、5年は結構思い出が詰まっていて整理着かないのかもよ心痛めてるのかもよ、そんな時、はい、次ってできない子なんじゃない?お友達でいて、運良く🤔かも位

No.4 19/01/28 17:46
匿名さん4 

もうすぐバレンタインだしそのタイミングで元カレとなんかありそう。様子見にしましょー

諦めるのは少し早いかも

No.5 19/01/28 18:05
お礼

>> 1 17~22歳まで付き合った元カレ 元カレが何歳か知らないけど、女性の車の名義やアパートの保証人にまでなっていると言うことは 結婚… ご回答ありがとうございます!
元彼さんとは同棲もしており、結婚の話があったそうです。
ですが、彼女に許可を取らず元彼さんがお母様を呼び、生活していたかしようとしたかで戸惑いながらも考えた結果、
この人とは結婚出来ないし、別れようと決心したそうです。
名義の話は彼女が幼少期の頃にご両親が蒸発し、保証人になってくれる方がいない状況だったらしく、当時付き合っていた元彼さんに相談したところ、
保証人になっていただいたと聞いております。

No.6 19/01/28 18:06
匿名さん6 

主とは付き合うつもりはないってハッキリ言われたのと同じ

断られたらそこでおしまい それより先はストーカー

No.7 19/01/28 18:12
お礼

>> 2 なんかしっくり来ないですね。見込みないなら早めに踏ん切りつけましょう。 ご回答ありがとうございます!
そうした方が良いのかなと思う気持ちはありますが、
なかなかそう出来ない自分がいます。。。

No.8 19/01/28 18:18
お礼

>> 3 よりが戻るかもしれないよね、5年は結構思い出が詰まっていて整理着かないのかもよ心痛めてるのかもよ、そんな時、はい、次ってできない子なんじゃな… ご回答ありがとうございます!
その可能性もあるかと思います。

わたしも彼女がそういう感情なのではと考えてます。
3人での飲みとかには来てくれたりはしているので、このまま想い続けるのか踏ん切りつけれるかはまだ分かりませんが、
しばらくは友人として接して行きたいと思っております。

No.9 19/01/28 18:20
お礼

>> 4 もうすぐバレンタインだしそのタイミングで元カレとなんかありそう。様子見にしましょー 諦めるのは少し早いかも ご回答ありがとうございます!
それは可能性ありますね。。
しばらくそうしようと思います。

No.10 19/01/28 18:23
お礼

>> 6 主とは付き合うつもりはないってハッキリ言われたのと同じ 断られたらそこでおしまい それより先はストーカー ご回答ありがとうございます
そうですね。
同じ組織内ですし、そこはわきまえてしつこく何かしようとは思っておりません。
ですが、ご意見いただき改めて気をつけようと思いました。
ありがとうございます。

No.11 19/01/29 00:20
匿名さん11 

アパートの保証人が元彼なのは分かるんですが車の名義が元彼って…

保険の名義も彼なんですかね?
車を実際に乗るのは彼女なのに。

名義が彼でも払ってるのは彼女なのか、彼に払ってもらってるのかは分かりませんけど、そういう問題抱えている女性はやめといた方がいいと思う。

お金を払い終わるまで元彼との関係はずっと切れませんしね。

あなたの分からないところで何かを抱えている人だと思いますよ。

だから、優しく振られたんだと思います。

あなたは良い人だからって。

表面的には良い人に見えても、実はこんな問題抱えてました、っていう人もいます。

そういう可能性も考えて良ければ諦めなくてもいいと思いますが、実際彼女から距離を取られ始めている状態ですから…

わたしがあなたの親友なら、やめとけって言いますね。

No.12 19/01/31 17:23
お礼

>> 11 ご回答ありがとうございます!
返信遅れてしまいすいません。

記憶が定かではないですが、車の話は連帯保証人が彼だったと思います。
私の記載ミスですね。

どちらにしてもおっしゃる通り、支払が終わるまで続く話だと思います。
彼女も時々思い出すと言っていましたし、、、

そうですね。
皆さんからのコメントで色々考えを聞けて感情だけでなく冷静に考えられるようになってきました。
彼女が違うと思って振られたのも事実ですし、もう少し自分自身でも考えてみようと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧