レジで後ろに並んでる人が距離が近すぎて気持ち悪い時があります。なんであんなに近く…

回答20 + お礼15 HIT数 6894 あ+ あ-


2019/01/31 03:35(更新日時)

レジで後ろに並んでる人が距離が近すぎて気持ち悪い時があります。なんであんなに近くに来るんですかね。パーソナルスペースってありません?

No.2786672 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ある。
昨日後ろにおばさんが近くに並びすぎてておばさん臭が…

No.2

>> 1 においまでするなんて嫌すぎます💦私はドラッグストアでおじいさんが近すぎてレジ終わったのにどいてくれないし避けられないしで戸惑いました(´Д`)

No.3

とっても分かります
私もパーソナルスペースを無視されると嫌です。
距離を取ろうと一歩進むと相手も一歩進む。
なんか、嫌なんですよね~

No.4

あるある。なにあれ??

No.5

でもね、前に小さい男の子がお菓子持って後ろピッタリくっついていて後ろ向くとニコッて笑うのは可愛いかった。笑

No.6

パーソナルスペースは
人によって、状況によって
大きさが変わります。
おばちゃん達は恥じらいが少なくなって
我先にという感情が強くなりすぎて
パーソナルスペースが小さいのかも
しれませんね。

No.7

あるある
おばさんやお婆さんはパーソナルスペースが狭い
臭いが届く距離とか平気ですよね
キモイ

No.8

おじさん近寄りすぎて気持ち悪いです。吐き気がする。
おばさんなら自分が体を横向きにしてカゴをおばさんの近くで持ったら察して離れるけどおじさんはカゴの中見たり話しかけてくるのでジッとするしかなくて辛い。

No.9

確かに!(笑)
こいつスリでもやるつもりかっ⁉︎ってくらい近い奴もいるな。

ちなみに中国とか中東の方は、レジに並んでる時にスペース空いてるとバンバン割り込まれるぞ!(笑)
『間を空けてる方が悪い!』っていう風習すらある地域もあるから日本人は面食らうよ。(笑)

俺は仕事の関係で、中国の田舎の方とかに住んでたけど、レジに並ぶの嫌だったな〜。
前の人にくっ付いてないと無理矢理割り込まれるからな。

日本人って、日本にいて他人に触るってあんま無いじゃん?
俺はレジに並んで、自分から前の人の体に触りに行くのはかなり抵抗あって、初めは度胸が必要だったなぁ…。
まぁ、割り込みしまくられて、ムカつく感情が優って、すぐに慣れたけどな…。

特に若い女がひどい。
長蛇で並んでんのにショッピングカートをガンガンぶつけて、無理やり列の先頭付近に入ろうとする基地外とかウヨウヨいるよ。
女だからレディファーストで当然とか思ってるのかね?
(妊婦さんとかなら譲るけどさ。)

そういう時は弱気で対応したらNG
デカイ声で『NOーッ!!』って威嚇すると知らんぷりしてどっか行く。

日本は並ぶことに関しては世界一のモラルだね!
立派だよ。日本人は。

No.10

いるいる!

なんだろう… 横入りさせない気持ちとか早くしてほしくて急かす気持ちが
無意識に態度?に表れているのかなぁ

せめてカートを挟んで距離をとるようにしてほしいー

No.11

レジやATVに並んでいる時に近付きすぎるのも嫌ですが、長蛇の列になっているのにアホみたいに前の人と距離をとる人にもイラッとしませんか?
後ろの状況見ろよ!って。

No.12

近すぎてたまにオジサンやオバサンから、加齢臭がしたり、タバコ、お酒の匂いがぷ〜んと来た時におぇぇえぇえぇェェェ!!!?ってなる。

マジ臭いしキモイし、汚いから寄り付かないで欲しい。

No.13

>> 3 とっても分かります 私もパーソナルスペースを無視されると嫌です。 距離を取ろうと一歩進むと相手も一歩進む。 なんか、嫌なんですよね~ 病気なのですかね?o(´^`)o
悪気がなく無意識そうなだけに余計嫌です!

No.14

>> 4 あるある。なにあれ?? 気持ち悪いですよね...

No.15

>> 5 でもね、前に小さい男の子がお菓子持って後ろピッタリくっついていて後ろ向くとニコッて笑うのは可愛いかった。笑 それはちょっと可愛い(笑)悪意がなくて憎めないやつ。

No.16

>> 6 パーソナルスペースは 人によって、状況によって 大きさが変わります。 おばちゃん達は恥じらいが少なくなって 我先にという感情が強くな… 確かにお年寄りに多く見られますね。分かってはいてもあまりにも近いと家族かよってイラッとしちゃうんですよねー...

No.17

>> 8 おじさん近寄りすぎて気持ち悪いです。吐き気がする。 おばさんなら自分が体を横向きにしてカゴをおばさんの近くで持ったら察して離れるけどおじさ… 話しかけるってそんなやつもいるんですか💦離れてもらえません?とか言ったら怒りそうだし厄介ですね(>_<)

No.18

中国人は割り込みますよねー💦中国のトイレで友達が何度も割り込まれてトイレに入れないーって嘆いてる姿を見た時は唖然でした。

中国人の女性は根性悪そうですね...妊婦さんならまだ許せるって、かなり優しいと思います。私ならなんの権利があって割り込むのか考えたら誰も許せません。笑

日本に生まれてパーソナルスペース無視されるくらいまだマシですね😂笑

No.19

>> 7 あるある おばさんやお婆さんはパーソナルスペースが狭い 臭いが届く距離とか平気ですよね キモイ おばさん類はそもそも前を見てないでガンガン詰めてくるので前を見ろ!って言いたくなります。

No.20

>> 10 いるいる! なんだろう… 横入りさせない気持ちとか早くしてほしくて急かす気持ちが 無意識に態度?に表れているのかなぁ せめてカ… 横入りしたら注意してやるから離れてくれーって思ってます(´;ω;`)笑

No.21

>> 12 近すぎてたまにオジサンやオバサンから、加齢臭がしたり、タバコ、お酒の匂いがぷ〜んと来た時におぇぇえぇえぇェェェ!!!?ってなる。 マジ… わかりますー(>_<)
におってくることはあまりないけど、おっさんに近寄られたくないですよね。この人もしかして痴漢かな?って別の意味で不安になりますよ。

No.22

結構おじちゃんとかおばちゃんらが詰めよってきますね。
私はレジ店員ですが、レジが混雑しててまだお会計途中のお客さんの次に並んでいたおばちゃんが詰めよっていてポイントカードをレジの精算受け取り皿に置いてて、それを会計中のお客さんのだと思い間違ってポイント入れてしまった事あります。
確認しなかった私が悪いんですがね(;_;)
次並んでるおばちゃんが前のお客さんのレジを通してる途中にも関わらず話しかけてきたりポイントやらクーポンやらを渡してこようとするし。
レジは急かされるとパニックになってしまって間違ったりする事があるから出来るなら大人しく待っててほしいです。

No.23

なんか後ろの人近い!と思って気になって振り返ったら、背の高い外国人のイケメンだった。

不快感はなく、ちょっとドキドキした。

No.24

わかります。
こっちが支払いしてるのに、ピッタリ後ろにいて、何故か後ろの人がレジの横にくっついてるお金置く皿の横にいて、私はレジ画面の前(店員さんとレジ画面挟んで向き合う)まで押し出された事あります(笑)
本当に止めて欲しいですよね。

No.25

>> 24 それ本当に嫌です(´;ω;`)くっつかれたくないから前に行くとどんどん来る...そして自分が押し出される。意味わかんないですよね( º言º)顔みてもキョトンとしてて尚更イラッ...

No.26

>> 22 結構おじちゃんとかおばちゃんらが詰めよってきますね。 私はレジ店員ですが、レジが混雑しててまだお会計途中のお客さんの次に並んでいたおばちゃ… 迷惑なおばさんですね💦自分のことしか考えてないのが伝わってきます(>_<)

No.27

いる!まだレジ通してるのにお会計のとこに寄ってくる人!
しかも早くしろとばかりに押してくるとイラッとする。

No.28

パーソナルスペースは、かなり感じます。が、買い物中混んでいるのと、かごやカートがあたったらむかつく。

No.29

逆にパーソナルスペースが広い人はすげーウザい。
”どんだけスペース開けとんねん!前に詰めろ!”って言いたくなる人とかいる。
後ろにたくさん並んでるのにちゃんと前に詰めない人。
その人が前とのスペース開けてるせいで後ろがキツキツになってるのに全く気づいてない人とか。アホかと思う。意外とそういう人は後ろの人に詰めて来られててプレッシャーかけられてる事多い。それじゃね?って思ったけどね。
”自分”はあんまり近寄りたくないのかもしれないけど”周り見ろよボケ!””後ろの事も考えろよボケ!”って言いたくなる時ある。都会と田舎だと田舎に多い。前の人とか後ろの人とやけに間隔開けすぎる人。
そういう人はタマにいて「自分のことしか見えてないのかボケ!」って思う。
田舎ではそれで普通なのかもしれないからその感覚も尊重するけど、都会でそれやってる人は”前詰めろや!”って思われてる事多いと思う。

No.30

>> 29 よくわかんないけど的外れのことでここで愚痴られても...💦自分でトピ立ててくださいな。

No.31

>> 28 パーソナルスペースは、かなり感じます。が、買い物中混んでいるのと、かごやカートがあたったらむかつく。 それも嫌ですね💦気づいてない場合もあるかもだけど、やられる方は嫌ですよね(。-`ω´-)

No.32

>> 27 いる!まだレジ通してるのにお会計のとこに寄ってくる人! しかも早くしろとばかりに押してくるとイラッとする。 そうそう。まるで一緒に買い物してるかのような...( ºωº )笑
頭おかしいんだなと思いつつ極限まで離れて最終的にその人のターンみたいになってます。
やめてほしい~

No.33

そりゃ、日本はウサギ小屋と言われるように、どこもかしこも狭い。はやく詰めて、並んでないの?って思う人が結構いるからだよ。じゃあどうしろと。
こっちだってくっつきたくないし、何を買ったかなんて出来れば見られたくないよ。これは程度の問題だ。

No.34

あと次の人はここで待つっていう線があるのにも関わらず、私がお会計してるのに真横に来て机に商品置く人ほんとやだ、、


そういう人たちってお年寄りに多いですよね。

No.35

年をとるとパーソナルスペースが狭くなるらしいですね。その方、結構年じゃないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧