注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

外見を馬鹿にするのは良くないという人がいますが、確かに私もそうだと思います。 …

回答13 + お礼2 HIT数 1197 あ+ あ-

ただの通行人( 14 ♀ tBERCd )
19/01/31 07:25(更新日時)

外見を馬鹿にするのは良くないという人がいますが、確かに私もそうだと思います。
例えば目の大きさ、歯並び、鼻の高さ、背の高い低い、などなど例を挙げればきりがないですが、一つだけこれはいいんじゃないか?というのがあるんです。

それは太ってること。
確かに過食症とかだったら仕方ないと思いますが、太ってるかどうかは個人の管理能力によると思うんです。ストレスが溜まって食べすぎたとかもあるし、そこは難しいけど。
よく色んなところで太ってるのを馬鹿にしてる人のことを責める人がいますよね。馬鹿にすること自体はあまり良くないけどでも言ってることは正解だと思うんです。なぜなら顔のパーツとかの善し悪しのとらえかたは人それぞれだけど、太ってるかどうかは数値で見れる、誰がどう見ても分かるからです。
要するにまとめると、顔とか身長の「美」は人それぞれの『意見』
ですが、太ってるかどうかは意見ではなく、数字で見れる『事実』
だから良いと思います。


自分の言ってることはおかしいかも知れません。
良ければ皆様のご意見お聞かせください。

19/01/30 00:46 追記
No.1さんからのレスで追記させていただきます。
言葉足らずでしたので…笑
私の言う太ってる人とは、病気とかじゃなくて至って健康的だったのに管理できずにただただ食べすぎで太った人の事です。
まして太ってるのを気にせずダイエットもしないのにそれを指摘されたら怒る人はどうなのかと…
実は私の近くにそういう方がいらっしゃいまして…

No.2787565 19/01/30 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/30 00:41
匿名さん1 

病気で薬の副作用で体がパンパンになる人もいますからね。

食事の取りすぎだけが、体が大きくなる、太って見える原因ではないんですよ。

No.2 19/01/30 00:42
匿名さん2 

おかしくないと思いますよ。
私はサラダしか食べないけど太ってるとか言ってる子いたけど、サラダに唐揚げが乗ってました。
カロリーを摂取しない限り太らないんだから、浮腫以外のデブはお肉デブです。
人を妬まないデブは全然構わないけど、痩せてる人を攻撃してるデブ見てると、何を言ってるのかと思います。
贅肉は管理できます。

No.3 19/01/30 00:43
お礼

>> 1 病気で薬の副作用で体がパンパンになる人もいますからね。 食事の取りすぎだけが、体が大きくなる、太って見える原因ではないんですよ。 … ごめんなさい、私の言葉が足りませんでした。
私の言いたいことは、病気でもないのにただただ食べすぎて太った人の事です。ましてや太ってるのを気にしてなくて、指摘されたら怒る人みたいな…実は私の近くにそういう方がいて、相談したんです。
追記しておきますね。

レスありがとうございます

No.4 19/01/30 00:52
お礼

>> 2 おかしくないと思いますよ。 私はサラダしか食べないけど太ってるとか言ってる子いたけど、サラダに唐揚げが乗ってました。 カロリーを摂取しな… 共感してくださる方がいらっしゃって良かったです。
実は私も最近お肉が月始めてて少し気にしてたのでこれを見てちょっと考えました。

レスありがとうございます

No.5 19/01/30 00:53
通行人5 

余計なお世話だから他人に対することじゃなく自分のお悩みを書いたら?

No.6 19/01/30 01:15
匿名さん6 ( 20代 ♂ )

俺の彼女薬の影響で体重がかなり左右しますが何か😒笑
その薬を飲んだら急に増えるけど止めたら一気に落ちます😒

No.7 19/01/30 01:19
匿名さん7 

痩せてた時は直ぐに寝込んで家族に迷惑かけてあたけど太ってからは風邪一つひかなくなったよ。

健康なデブより

No.8 19/01/30 03:11
匿名さん8 

別に言う必要も無い様に思います。
各々「なおしたいけどなおせない」弱い所ってあると思う。
それをあえてつつくのもどうかと、、、。
でも、ずっと「痩せたい」って周りに言いまくって相談したりする癖に全く節制しない人、妬みとかから人に攻撃する人はどうかと思う。

No.9 19/01/30 04:26
エリス ( 40代 ♀ bOiRCd )

元デブで、2ヶ月で10キロ落とし、今もダイエット頑張っているダイエッターです。

仰る事は正しいと思います。

私の経験や、太っている人を見かけますが、そういう方は、甘える方が多いです。

旦那が180センチで、かなりの体重ですが、親に金を出してもらったり、とにかく甘えったれが多く見かけます。

私は、ある心理的外傷(トラウマ)で、私には甘えはダメなんだ……と思い、ダイエットを始めました。

No.10 19/01/30 04:46
匿名さん10 

太っている人がダイエットしないでいるだけで
何であなたに馬鹿にされなければならないの?
マツコ・デラックスさんの前であなたは
そんな体で恥ずかしくないの?と言うの?
本人が良ければいいと思うけど。

No.11 19/01/30 04:47
匿名さん11 

健康的ならよいではないですか。あなたの良さを活かせばよいかと思います。美は作ろうと思えば作れます。私は大したことはありませんが、やはり、美人は正義だよなあ、とは思います。女性として美しくいることは、男性からは、正義、なのですよ。自分に期待しなくなったらおしまいです。美しくいることは、義務ではありませんが、その人としては、自分として運命を切り開いていこうとする力強さがあり、生きる権利なのです。あなたも大切な日には身支度をしますよね。その延長、心の用意なのです。なぜ痩せている人が好かれるのか?自分に厳しいからです。私ごとですが、正座をして食べる習慣をつけると痩せていきました。贅沢を慎むと痩せていきました。渡辺和子シスターの本には、女性の慎みについて書いてあります。自分を自分でけなさず、働きと慎みに変えていかれる努力が、きっとあなたを美しくしていくことと思います。

No.12 19/01/30 08:44
匿名さん12 

デブ専とか
世の中、需要がないわけでもない

まぁ、主が言うように指摘してキレるその知人は単純に性格が悪いだけだと思います

No.13 19/01/31 00:13
匿名さん13 

めんどくさいから善し悪しは考えないけど、新陳代謝で痩せにくいとか痩せやすいってあるからなあ。

No.14 19/01/31 05:07
匿名さん14 

まずさ、なんで太ってることが悪いの?攻撃理由にされる必要すらない。それこそ、痩せてるが正義だと考えてる貴方が変。

それと、病気や体質の人とそうじゃない人の見分けもつかないくせに何言ってんだろうって感じ。

好きで食べてて好きで太ってて、ただなんとなく痩せたいわー!と周りに合わせて言ってるだけ(気遣い)なのかもしれないのにw

努力が足りないからバカにしていいだなんていう屁理屈。
金メダルでもとってから言えばいい。

努力すればなんだってできて、努力できない人はバカにしていいんだよね?じゃあなんであなたは陸上で一位で走れないの?五体満足なんだよね?だったらみんなが一位になれるはずだね。身体があるんだし。努力が足りない?金メダルは努力すればみんな取れるんだよね?じゃあ取れない人は努力不足だから笑いましょう!
あなたが言ってることは、そういうことですよ。

No.15 19/01/31 07:25
匿名さん15 

人様に指摘するお前は何様だ?
お前に迷惑かけたか?
だから怒る単純な話じゃん

>数字で見れる『事実』だから良いと思います。
じゃあ、いずれババァ、オバサンって言われてもいいわけだ
数字で見れる『事実』だから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧