注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

やっぱり 早めに寝ると違うねー。 記憶力がよみがえる…。 …今夜も出来る…

回答3 + お礼3 HIT数 391 あ+ あ-

匿名さん
19/01/30 20:20(更新日時)

やっぱり 早めに寝ると違うねー。
記憶力がよみがえる…。

…今夜も出来るのかどうか…はーー…


…自信ねーーーーーーっっ…泣

みんな 頑張って夜更かししないんですかね。
それとも 疲れて眠るのか…。


19/01/30 13:11 追記
♪目に見えるものだけを 信じてはいけないよ


宇多田ヒカル

また最近 変なの多いね ここ。
春にはまだ早いぞーー♪

頭ん中ポカポカ…一生、死ぬ直前までやってな…。

No.2787740 19/01/30 12:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/30 12:57
経験者さん1 

睡眠は大切ですね。
前は夜更かししていましたが、明らかに早めに就寝したほうが
疲れが抜けることから今では22時に寝てますね。

No.2 19/01/30 13:16
お礼

>> 1 ほんとはそのくらいに寝た方が良さそうですよねー…。

せめて睡眠時間をちゃんと取らないとなぁ…。

No.3 19/01/30 16:24
案内人さん3 

わたしも今朝早く起きて快調です。
いつ今夜寝るという保証はありませんが、午後10時には寝たいですね😉。
まず、習慣を作ることだと思います。歩くなど体が疲れるのもいいですかね。

No.4 19/01/30 17:14
お礼

>> 3 習慣…て 毎日毎日…おぉ震える…泣

今朝早く起きて快調だなんて もう言葉が眩し過ぎますけど。

夜の時間が2倍にならないかなー。

No.5 19/01/30 19:37
悩める人5 

朝4時とか3時に目覚めないとならない仕事してると嫌でも早寝になりますよ。

No.6 19/01/30 20:20
お礼

>> 5 あなた 今そうなんですか?
じゃぁ もう寝てるのかな…。

哀川翔さん(5時)より早いや…なんのお仕事なんですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧