注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

職場が定年退職後のおじいちゃんまみれになりました。 私は中途採用で今の会社…

回答3 + お礼2 HIT数 717 あ+ あ-

匿名さん
19/01/30 16:14(更新日時)

職場が定年退職後のおじいちゃんまみれになりました。

私は中途採用で今の会社に入社しました。
入社時は30代の人と65才の上司と社長(70代)と私でした。

現在30代の人は退職しました。事務は私が引き継ぎました。
昨年の6月に60歳の人が入社。
昨年の9月に65歳の人が入社。
今年の1月に62歳の人が入社。

職員数 5 人。
平均年齢 55.2 才。(私は24才です。)

みなさん人生経験が長くて話を聞いているととても勉強になりますし、
元銀行員だとか元取締役だとか、私の年齢では本来お話ができる機会に恵まれるような相手ではないことも分かっています。
勉強になります。


ただ、飲み会だとか雑談の内容についていけませんし、
病院が体調がと正直会社の存続の危機を感じるような会話の時もあります。


そしてみなさん奥さんに家事を任せているよう方々なので掃除や事務用品の管理など一切
しません。それは全然いいです。

でも!なにより雪かきと荷物運びは手伝ってください!!
みんな腰いたい腰いたいって、、、


年功序列はあたりまえですが、なんか、、、なんか、、、不満です。


No.2787824 19/01/30 15:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/30 15:35
匿名さん1 

あなたはは女性ですか?

No.2 19/01/30 15:42
お礼

>> 1 はい。女です。

No.3 19/01/30 15:42
匿名さん3 

あぁ、御愁傷様です……orz

自分が行ってた
ビル設備管理もそんな感じw

マンホールが開けられないとか
点検表の記入枠がちっさいとか
頭上のゲージが見えないとか

いやいや、そこを創意工夫で
どうにかするのがビル管だっていっても
結局自分が右往左往w

ま、とっしょりだから仕方ない
で、あきらめてますし
だからって血気盛んな70才が
天井潜って配管修理してても
ハラハラしますし。

難しいところ。

No.4 19/01/30 15:46
お礼

>> 3 それなんですよね。

パソコンのいじり方もわからず、あっちのパソコンこっちのパソコンと行ったり来たり。
書類の確認も目をすぼめて、「見づらいなぁ」って。


私は女ですが、非力ではないので多少の力仕事はできますし、いいのですが
自分の仕事が進まず結構ピリピリしている時もあります。

でも、何かあっても困りますしとなんか、なんかなぁなんですよ(笑)

No.5 19/01/30 16:14
匿名さん5 

それは可哀想。

その年代の人は仕事でも管理職だってり、立場が上の人だったでしょうから
気付けないんだと思いますよ。

荷物があるときは「すみませーん、手伝ってもらえますか?」と頼ったら助けてくれると思いますよ。

雪かきは社長に直談判かな
「私はピチピチギャルですが、毎日雪かきをすると、仕事の時に疲れてしまいます。
みなさんで順番にして頂けないでしょうか?」

動いてくれるかなぁ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧