注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

職場にて。 私が年下の上司です。27歳です。相手は46歳です。私は、最近結婚し…

回答3 + お礼2 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん
19/02/03 17:18(更新日時)

職場にて。
私が年下の上司です。27歳です。相手は46歳です。私は、最近結婚しました、相手はバツイチ子持ちです。
結婚したのが気に入らないのか、私が結婚してから私の悪口を他の人に言ったり、周りにわからないように密かな意地悪?をしてきます。
例えば、会議内容や大切なことを私にだけ教えてくれない。勉強会の資料を私にだけ見せてくれない、勉強会に行くときは上司に伝えてから行きますが、私が知らない間に行っているなど。仕事を頼んでも断るなど。
3人部署なので、3人で話をするときこちらには向くけど、(向かないときも多々あります)絶対に目が合いません。わざと、目を合わせないようにしてると私は思います。もう1人の人にわからないように意地悪をしてるんだな〜と私は感じます。

話の流れで軽く、もう1人の人にそのことを伝えると気のせいだよ、気にしすぎと言われました。
周りからみると私がおかしいみたいで悲しくなりました。
この程度なら周りに言わない方がいいのだと実感しました。
みなさんならこの程度気にしませんか?

わかっていても、悲しいです。せっかくの新婚生活自宅で落ち込んでばかりです。
相手にしないのが一番なのですが、家に帰っては落ち込み、頑張ろうと思って仕事に行っては落ち込みの繰り返しです。
どのように考えればいいですか。教えてください。

No.2788626 19/01/31 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/31 22:23
匿名さん1 

あなたが上司なんですか?新婚の人にはつらいかもしれませんが、
部署の中で誰よりも早く出勤したり遅くまで残って仕事してますか?
会議に出るのは上司の方ではないかと思いますが、あなたが会議に出ていないのはなんでなんでしょう?
あと上司なら部下に報告してくださいと強く言ったりしないといけないと思います。
メールなり文書なりで添付して報告してくださいというのもありです。
というか会議中の記録係などはいないんですか
メールならほかの上の人のアドレスも入れて送るように指導したらいいと思います。

No.2 19/01/31 22:33
お礼

>> 1 仕事上、早出と遅出がありその出勤形態にしたがっているので、誰よりも仕事をしてはいません。

会議は委員会があり、担当性になっているので、その方が担当であったので私は出ていません。
医療関係なので、通常の会社と少し違うのかもしれません。

メール機能もありません。
本人に直接言えたらいいですね。
アドバイスありがとうございました。

No.3 19/02/01 06:34
サラリーマンさん3 

その人に挨拶など礼を尽くしていますか、きっと年下のくせに鼻持ちならないって思われてると思いますよ。

No.4 19/02/01 06:52
お礼

>> 3 初めはしていましたが、頼んだ仕事を断られるや目を合わせないなど、意地悪をされるようになったので、最近は挨拶はして最低限のことしか話していません。

No.5 19/02/03 17:18
匿名さん5 

その人がおかしいって、まともな人だったら気付いてくれるはず。主さんが気を使う事ないですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧