注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

神経質で疲れました。 気楽にマイペースにと思っても些細な事まで気になります。 …

回答7 + お礼0 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
19/02/02 20:39(更新日時)

神経質で疲れました。
気楽にマイペースにと思っても些細な事まで気になります。
時間が経過すれば薄れていきますが少しでも不安な事があるとしばらく不安が続きます。
失礼ですがテレビなどで太った方達を特集した番組やダイエット番組などありますよね。
そこに特集されてる方々全員ではないですが食べる事が好きな人って見てると楽しそうでちょっとやそっとの事は気にしない方々が多いような気がします。
気持ちが不安定になっても好きなの食べるとポジティブ思考になったり。
太りたくはないのですが、いっそ食べるの好きになりふくよかになればもっと楽しく過ごせるかもと思ったり。
神経質な性格ってどうしたらなおせるのでしょうか?

No.2788916 19/02/01 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/01 12:40
通行人1 

同じく神経質、潔癖症、痩せてます。なかなかポジティブまで変わるのは難しいですよ。表面上はできますが、寝る前とか頭が勝手に考えてしまう、、、。

No.2 19/02/01 12:43
匿名さん2 

あなたには頼れる人や居場所がありますか?
安心できる場所がないと、認めてくれる人がいないと自分がわからなくなって、このままでいいのかとか考えてしまうことがあります
神経質で考えすぎる人は、よく言えば周りをよく見ていて注意深く考えられる人だと思います
そういうふうに自分を認めるかわかってくれる居場所があれば少しは落ち着くかもしれません

No.3 19/02/01 12:51
通行人3 

弱味を人に見せられるようになること、不安や心配は起きてから
考えるようにすることかな。私も今では言えますが予期不安があって
弱味は一切見せられず協力者もいない。でも必死にポジティブになろうとしてました。
着想が逆だったんですよね。

No.4 19/02/01 12:52
匿名さん4 

仕事をしていた時はそうでした。
同僚や上司にどう思われてるんだろう?失敗したかな?変な事言ってないかな?と毎日考えてました。その時は痩せてました。
今は仕事をしてないのでマイペースな感じになりました。体もふくよかになりました。
神経質なのは根本的には治らないと思いますよ。でも、よく気がきくのではないですか。細やかな気遣いも出来てると思います。気にしないようにするのは難しいです。少しでものんびりした気持ちを持つようにしたらどうでしょう。

No.5 19/02/01 12:56
匿名さん5 

私も神経質でガリガリに痩せていました。

痩せていたのは故意に痩せていたのです。
食べたいものも食べずに、体型を維持したいだけの為に。

考え事を始めると夜中でも止まらず朝まで考え答えも出ずに疲れだけがたまる繰り返しでした。

所が、大病を患って一変しました。
食べたいものを食べるようになり、太りました。
でも、風邪も引かなくなり、見た目はアレですが神経質も治ったように思います。

太るの嫌でしょうから、せめて1週間に2回くらいは、好きなものを食べて何でもありな日を作ってもいいんじゃないですか?


No.6 19/02/01 13:05
匿名さん6 

どうせ死ぬやんって心から思えばいいと思います

No.7 19/02/01 13:21
匿名さん7 

やせてはいないですが、神経質です。

体型と関係はないと思っています。 自分がそうだから。

私の場合、しんどくなるまで思いつめたら、 もう考えるのは終わり! と切り替えるようにしています。

本当にしんどくなるので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧