わからない

回答5 + お礼5 HIT数 837 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/02/12 09:10(更新日時)

私は今受験生です。行きたい大学もあるし、将来やりたいこともある。なのに、いきなり泣ける。理由がないのに。急に何も考えたくなくなり、勉強も手につかなくなりなります。毎日やらなければならない事はわかってるつもりなのに、突如、自分の心に虚無感が現れて、気が付くとぽろぽろ涙を流しています。声をあげずに。今はこんな弱音をはいていますが、気分がのってる時もあります。しかし突然悲しくなる時がくる。だからいつかまた楽しくなると思って、また運がまわってくるのを待っています。でも、最近明るい時と悲しい時の周期が早く、悲しくなると死の文字が脳裏に浮かびます。意味もなく。自分の気持ちがわからない。ただ、かなりの気分屋だなって思うから、自分の短所を克服する本を手当たり次第読み、一時心を落ち着かせ、希望に満ちた明るい気持ちになれました。そんな時、また、突然悲しみが押し寄せてきました。やっぱり自分の気持ちがわからない。今の私は途方にくれ、ただ死という言葉が心に刻まれたままです。よかったらこんな私にアドバイスを下さい。最後まで長文を読んでくださったみな様有難うございます。

No.278908 07/02/11 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/11 12:41
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

こんにちは。実は私も同じ状況なのでアドバイスになるかわかりませんが…💦💦その気持ち、すごくわかります。私もあと2校の受験を控えています。もう来週なのに何も手につかないし、リスカも止められないし、毎日泣いています。今日塾もサボってしまいました。辛いよね、あと少しって分かってても、励まされても、元気はでないよね…。とりあえずその気持ち、誰かに話してみてはどうでしょう?私は保健室でいつも愚痴ってます。結構聞いてくれますよ。それでも駄目なら、またここにスレたててみてください。私は何もアドバイスできないけど、スレ読むし、レスするよ。長くなってごめんね😣

No.2 07/02/11 13:05
通行人2 ( ♀ )

私も気分の波は激しくて…
昔なをだけど…自殺未遂を起こしてね…
確か主さん位の歳だったなぁ…

無理に人に合わせたりしてませんか??
それから人の事ばかり気になったりしてませんか??
違ったらごめんなさい😭

でも私みたいな目に合って欲しくないから言うけれど…
ストレスをため込まないで…たまには自分を休ませてあげて下さいね😊

なんか余計な事言ってごめんなさい😢

No.3 07/02/11 16:18
お礼

>> 1 こんにちは。実は私も同じ状況なのでアドバイスになるかわかりませんが…💦💦その気持ち、すごくわかります。私もあと2校の受験を控えています。もう… 長いスレありがとうございます。同じ悩みをもっている人がいるってだけでちょっと安心しました。
実は私すごくニキビに悩まされているんです。年頃だからしょうがないって思って我慢してきたけど、とうとう我慢できなくなり、なんで悪化する一方なの?なんで私だけ?って自分勝手なことを思うようになってしまった。顔だけでなく、心も醜くなってしまった。
私には相談する人がいません。唯一相談できる人?と言ったら、いつもいっしょにいてくれるぬいぐるみのぱっチャンです。相談したってアドバイスくれるわけじゃないのに。私バカなんだよね。
だから、あなた様に相談聞いてもらえて本気で嬉しかったです。あなた様の受験勉強最中にこんな悩みこぼしてごめんなさい。あなた様の全力が入試で発揮されることを心の底から祈ってます。

No.4 07/02/11 16:26
お礼

>> 2 私も気分の波は激しくて… 昔なをだけど…自殺未遂を起こしてね… 確か主さん位の歳だったなぁ… 無理に人に合わせたりしてませんか?? それか… スレありがとうございます。
たしかにあなた様が言う通り昔の私は人に合わせたり、他人ばかり気になっていました。しかし、性格改善についての本を読むことにより、人付き合いは楽になり、周りを気にしなくてもすむようになりました。
だけど、人とうまくやっていくテクニックはわかるようになりましたが、徐々に自分の本音を語らなくなりました。自分の本音をいつわり続けたら、ついに、自分でも自分の本音がわからなくなってしまいました。
あなた様は感情の波をどうやって克服なされましたか?

No.5 07/02/11 17:42
悩める人5 ( ♀ )

私も感情のコントロールが苦手です。
でも必死に気分転換して頑張ってます!
ニキビの件ですが皮膚科に行かれていますか?

No.6 07/02/11 18:07
通行人2 ( ♀ )

②です…
未だに私は感情の波はありますが…
自分の思ったことを人に伝える様にするというか何と言うか…
自分を思いやることを心がけてます…

なんかよく分からない説明でごめんなさい😭

No.7 07/02/11 18:38
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

①です。私も同じ悩みの人が居て少し安心しましたよ。ニキビは…私も最近肌荒れしてるんですが、やはりストレスと寝不足が原因ですかね😔休めてますか?…ないよね💧
そういう「私だけ」って感情はやっぱり持ってしまうものですよね💧私もそういう感情持ちっぱなしです…。「皆同じように苦しい」って言われると妙に腹立ったり💧
ぬいぐるみ、良い話し相手じゃないですか😊人間じゃない方が良いこともあるって聞いたことあります。
ありがとう…私はサボりまくってるから邪魔なんかじゃないよ☀私もあなたの幸せを願ってるから😊

No.8 07/02/12 08:19
お礼

>> 5 私も感情のコントロールが苦手です。 でも必死に気分転換して頑張ってます! ニキビの件ですが皮膚科に行かれていますか? スレありがとうございます。
皮膚科には①年以上通ってます。なかなか治らないから、いろんな皮膚科の先生にみてもらいましたが、あまり変化がありません。
自分にできる事はすべて尽したのに、治らないばかりか、余計に悪化して、悲しみを通りこして怒りまじりのやりきれない気持ちです。

No.9 07/02/12 08:23
お礼

>> 6 ②です… 未だに私は感情の波はありますが… 自分の思ったことを人に伝える様にするというか何と言うか… 自分を思いやることを心がけてます… … 自分を思いやるですか~
私はすっごく自分が大嫌いで、こんな自分を思いやりたくないって思ってしまうんです。こんな気持ちわかりますか?
とりあえず克服しなきゃ、と思うのですが、どうしても自分が好きになれなくて。

No.10 07/02/12 09:10
お礼

>> 7 ①です。私も同じ悩みの人が居て少し安心しましたよ。ニキビは…私も最近肌荒れしてるんですが、やはりストレスと寝不足が原因ですかね😔休めてますか… なんか不思議ですね。『皆同じように苦しい』って言われると、私は逆に励まされます。私より、もっともっと過酷な状況におかれているのに、必死にがんばってる人の話をきくと、たかが感情の波でゆらいでる自分が恥ずかしくなります。
悩んでる私がいうのもなんですが、視野を狭めないでください。自分だけしか見えなくと余計につらいものです。いい例えがないのですが、ふと、アフリカなどの発展途上国の子供たちに思いをはせてみてください。子供たちは今日①日の食べ物に困るだけでなく、いつ食べ物が食べれるかわからないのに、一生懸命家族のために働き、生きています。世界規模で物事をみることも、逆に広すぎて、今の自分の現状とくらべられるようなものではないと感じ、新しい世界の道が開けるのではないかと思います。
って私がでしゃばってしまいごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧