タミフル副作用⁉

回答5 + お礼5 HIT数 2774 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/02/12 09:49(更新日時)

六歳の子供がインフルエンザのB型になりました。タミフルを処方され飲んでますが、夜中に叫んだり、日中は足が痛い訳じゃないけど、歩き方がロボットみたいにぎこちないです。これってタミフルの副作用なんですか⁉タミフルはある分は飲ませきった方がいいんですか?どなたか教えて下さい🙇

No.278931 07/02/11 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/11 12:41
通行人1 ( 30代 ♀ )

昨シーズン、同様の副作用で問題になりましたね。小児にはタミフルは使用しない方が 良いと思います。
確実な因果関係は不明ですが 叫ぶ 半狂乱になる事例報告はあります。確か半狂乱で電車に飛び込んで亡くなったって…。

No.2 07/02/11 13:09
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

心配なら処方して頂いた医師へ相談して下さい。
素人判断に頼るのは良くないですよ。

No.3 07/02/11 14:12
お礼

>> 1 昨シーズン、同様の副作用で問題になりましたね。小児にはタミフルは使用しない方が 良いと思います。 確実な因果関係は不明ですが 叫ぶ 半狂乱に… レスありがとうございます。
そうなんです。テレビのニュースでやっていたのを覚えているだけに、心配なんですよ💦

No.4 07/02/11 14:15
お礼

>> 2 心配なら処方して頂いた医師へ相談して下さい。 素人判断に頼るのは良くないですよ。 レスありがとうございます。
確かに医者に聞くのがいいですよね。でも連休なので、どうしようかな、という感じなんですよ💦

No.5 07/02/11 15:22
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私も病院に相談した方が良いと思いますよ。処方してくれた病院が休みなら、救急外来を受付けてる総合病院や休日外来を受付けてる病院に相談するのも… 家の子供達も、熱下がってから飲んだら寝惚けが酷くなったので止めちゃいました。自己判断でしたが、オススメできかねますので、要相談のうえ対応してあげて下さいね!お大事に

No.6 07/02/11 15:50
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
やっぱり病院に聞くのが一番ですか。とりあえず休日診療所に聞いてみます😉

No.7 07/02/11 21:29
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

タミフルによる副作用に意識障害や精神障害があります。高熱からなのか状態を診ないと判断しにくいですね。ですから、小児科では、あまり内服で出さないことがあります。
子供の場合はすぐに副作用が出やすいので早期に病院へ行ってください。

No.8 07/02/11 22:12
お礼

>> 7 レスありがとうございます。
とりあえず現時点では熱も下がり、普段と変わりないので、様子見で、連休明けの病院で良いそうなので、そうしたいと思います。薬も付き合い方が難しいですね💦

No.9 07/02/12 01:25
通行人9 ( 20代 ♂ )

よくないですね! すぐ医者と相談した方がいいです 目を放さないでね! 急に自殺したりするから!

No.10 07/02/12 09:49
お礼

>> 9 レスありがとうございます。
とりあえず昨晩は叫んだりする事なかったです。今日は旦那もいるんで、目をはなさないよう気を付けて過ごして行きたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧