注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

水商売してる方へ相談です。 私は昼職をしながら、週に数回スナックでバイトを…

回答4 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
19/02/05 12:27(更新日時)

水商売してる方へ相談です。

私は昼職をしながら、週に数回スナックでバイトをしています。

数ヶ月前に新規でいらしたお客様に気に入って頂き、同伴二回プライベートで一度食事へ行きました。

営業かけなくとも、お店へいらしてくれるお客様で、指名などないお店のため、私がいなくとも自由に気軽に来店して下さいます。
そのお客様から頼まれた事をしたり、日付は決めてなかったんですが、買物へ連れて行く約束をしました。

明日無理か?と連絡があり

元々予定があった為、明日は約束があるから…。と伝えると

お前にはもう何も頼まん。
ボトルも流しといてくれ。と…

良くいらしてくれるお客様だし、元々の約束を断ってまで、お客様を優先した方が良いのでしょうか?



No.2789742 19/02/02 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/02 19:44
経験者さん1 

もう。断って、遅いから今さらですねー。

No.2 19/02/02 20:09
匿名さん2 

予定優先でしょうね
客とはいえ明日なんて急過ぎる

No.3 19/02/02 20:30
匿名さん3 

わたしも予定優先だと思います😊

日にちをずらせばまた買い物に行けるのにお客様とはいえ自我が強すぎるかと💦

それにそれくらいの理由で機嫌を悪くするなんて長い目で見ればお店にプラスになったとして主さんが精神面で大変かと思いますよ💦

No.4 19/02/05 12:27
匿名さん4 

店外しないといけない方針でしょうか?ストレスがすごいし、店外なしの店で働いた方がいいですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧