注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

皆さん、髪の毛って毎日洗いますか? 時間かかるし何だか面倒臭くて、1週間に一度…

回答26 + お礼25 HIT数 1748 あ+ あ-

匿名さん
19/02/04 18:09(更新日時)

皆さん、髪の毛って毎日洗いますか?
時間かかるし何だか面倒臭くて、1週間に一度くらいしか洗わないんですけど、これってどうなんでしょう?

19/02/03 23:23 追記
皆さんのレスを読み、今日こそと思って洗ったんですが、やっぱりどうしても時間かけすぎてしまって…何だか疲れてもう眠いです。

そこで聞きたいなって思ったんですけど、
低頻度で丁寧に洗うのと、高頻度で適当に洗う だと、どっちがいいですか?

No.2789911 19/02/02 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/02 22:54
通行人1 

不潔!汚い!ギラギラ!
短く切ったらいいし、
リンスインシャンプーで時短したらいい。
それただのめんどくさがり!

No.2 19/02/02 22:57
匿名さん2 

面倒なら朝に湯シャン!あとは銭湯とか行けばいいかもよ!色々な種類のシャンプーあって楽しいよ

No.3 19/02/02 23:00
通行人3 

いやー。毎日朝お風呂、シャンプー。夏は朝晩。お手洗いのあとシャワーする。1日シャンプーしなかったら、おかしくなるというか、イライラして無理。

No.4 19/02/02 23:01
通行人4 

せめて二日に一度にしようや?

No.5 19/02/02 23:01
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

髪がギトギトになりませんか?

No.6 19/02/02 23:03
悩める人6 

絶対臭ってるけど、分かってます?

No.7 19/02/02 23:04
お礼

>> 1 不潔!汚い!ギラギラ! 短く切ったらいいし、 リンスインシャンプーで時短したらいい。 それただのめんどくさがり! やっぱり不潔ですか…
どうせ洗うならきちんと洗いたいっていうか、シャンプーとかリンスとかシャワーで流すとかをいちいち時間かけてやっちゃうんです

No.8 19/02/02 23:05
お礼

>> 2 面倒なら朝に湯シャン!あとは銭湯とか行けばいいかもよ!色々な種類のシャンプーあって楽しいよ なるほど、いろんな種類のシャンプーだったら、洗うのが少し楽しく感じるかもしれないです!

No.9 19/02/02 23:06
匿名さん9 

面倒なら短く切ってみたら?

私は毎日洗っているよ。
さすがに一週間はいくらなんでもズボラ過ぎるし汚いよ?

No.10 19/02/02 23:06
お礼

>> 3 いやー。毎日朝お風呂、シャンプー。夏は朝晩。お手洗いのあとシャワーする。1日シャンプーしなかったら、おかしくなるというか、イライラして無理。 こまめに洗って清潔!
見習いたいです。
私なんて今日洗おうか、いや明日にしようかってとこでいつも迷ってます

No.11 19/02/02 23:07
お礼

>> 4 せめて二日に一度にしようや? 第1目標はそれですねー

No.12 19/02/02 23:10
お礼

>> 5 髪がギトギトになりませんか? 5日くらい経つと全体的にしっとりしてくる感じで、ちょっと気になってきます。
それから今日こそ洗おうって頭では思うんですがね…

No.13 19/02/02 23:12
匿名さん13 

キモすぎwwww

No.14 19/02/02 23:12
お礼

>> 6 絶対臭ってるけど、分かってます? あまり… 正直なところ、そんなに臭いはしない体質かなって自分で思ってます。
友人は気を遣って言わないかもしれませんが、家族からも言われないので…

No.15 19/02/02 23:13
匿名さん15 

男性、女性どっちですか?

年齢は?

会社に不潔な年配の男性が居て、かなり臭いが強烈です

本人には分からないかもしれないけど会社や学校で迷惑だと思います

No.16 19/02/02 23:16
お礼

>> 9 面倒なら短く切ってみたら? 私は毎日洗っているよ。 さすがに一週間はいくらなんでもズボラ過ぎるし汚いよ? そんなに長くはなくて、肩にちょっとつくくらいです。
やっぱり普通は毎日洗うものなんですね…
少しずつ回数増やして頑張ろうと思います。

No.17 19/02/02 23:18
匿名さん9 

ショートにしてみたら?
肩につくぐらいで、異臭を放っているかもしれない髪は、ヤバイよ。
うちの犬でも月二回はトリミング&シャンプー行くよ

No.18 19/02/02 23:18
お礼

>> 13 キモすぎwwww すみません

No.19 19/02/02 23:21
通行人4 

頭皮もだけど菌とかとやっぱつくしさ、毎日洗って綺麗な頭で寝たくない?

わかるよ。面倒なの。
乾かすのも面倒だよね。

No.20 19/02/02 23:23
お礼

>> 15 男性、女性どっちですか? 年齢は? 会社に不潔な年配の男性が居て、かなり臭いが強烈です 本人には分からないかもしれないけど… 女で高校生です。
やっぱり臭いするんですかね…
自分で確認してもそんなにはしないです。本当に近づけて嗅ぐなりしないと分からないと思います。

私が言っちゃいけないとは思うんですが、ほぼ毎日洗ってる父の頭の臭いは少し気になってしまいます…

No.21 19/02/02 23:24
通行人4 

自分ではわからないよ。

No.22 19/02/02 23:26
お礼

>> 17 ショートにしてみたら? 肩につくぐらいで、異臭を放っているかもしれない髪は、ヤバイよ。 うちの犬でも月二回はトリミング&シャンプー行くよ やばいですか…
(ちなみにですけど、私の家でも犬飼ってますが、月に一回です。犬も月に一回じゃ不潔なんでしょうか?)

No.23 19/02/02 23:29
お礼

>> 19 頭皮もだけど菌とかとやっぱつくしさ、毎日洗って綺麗な頭で寝たくない? わかるよ。面倒なの。 乾かすのも面倒だよね。 確かに洗った日、綺麗な頭で寝る時はすごく気持ちいいです!
分かってくださり嬉しいです…
面倒がらずに頑張ります。

No.24 19/02/02 23:36
匿名さん9 

真菌とかで皮膚病になったら悲惨だよ


うちの犬は毛が長いし少し油症タイプの犬種だから獣医さんにも、とくに小まめにシャンプーしてあげて下さいって言われているから月二回は行っているよ。

No.25 19/02/03 01:25
匿名さん15 

高校生の女の子なら余計に、どうして清潔に気を使わないのか不思議です

うちの娘も高校生だけど、自分の髪型と体臭は物凄~く気にして毎日のお風呂の時間が長いです

周りの友達の髪の毛は綺麗でサラサラじゃないですか?

髪の毛がボサボサよりサラサラの方が可愛く感じませんか?

主さんの親が毎日お風呂に入ることを教えてくれなかったのかな、と思えてしまいます

ちなみに私が↑で書いた不潔な男性は、前職の接客業で客から「臭い!」とクレームが入ってクビになったそうです

清潔感って大事ですよ

No.26 19/02/03 02:15
匿名さん26 

外出予定がある日の前日と外出した日は洗う
引きこもってる期間は2〜3日に1回かな
寒いし汗かかないし家にこもってるし

No.27 19/02/03 04:31
匿名さん27 

多分、主は頭が臭いのを周りから囁かられてるよ。
1週間なんてとんでもない!
フケやらギトギトしてるの丸わかり。
知らぬは主だけ。
2日目から臭い。
うちの子は中学生だけど、代謝がいいから夕方には頭皮が臭う。
毎日髪の毛に物凄く気を使ってそれですよ。
親から何も言われないの?
むしろ毎日、風呂に入ってるなら頭洗わない理由が分からない。
親も同じなの?

No.28 19/02/03 07:45
お礼

>> 21 自分ではわからないよ。 臭いは私が気がついてないだけなんですね…

No.29 19/02/03 07:56
お礼

>> 24 真菌とかで皮膚病になったら悲惨だよ うちの犬は毛が長いし少し油症タイプの犬種だから獣医さんにも、とくに小まめにシャンプーしてあげて下さ… 頭洗わないと皮膚病にもなり得るんですか!それは知りませんでした…

犬によって洗う頻度が違うんですね。なるほどです。

No.30 19/02/03 08:02
お礼

>> 25 高校生の女の子なら余計に、どうして清潔に気を使わないのか不思議です うちの娘も高校生だけど、自分の髪型と体臭は物凄~く気にして毎日のお… 清潔に気を使わない訳ではないんです。顔と体は(当たり前ですが)洗いますし、お風呂の時間も長い方だと思います。毎日50分~1時間くらいです。
だから頭を洗うともっと時間がかかり、夜遅くなって何もできなくなっちゃうので面倒臭いんです。手早く洗えればいいのかもしれませんが、どうせ洗うならっておもって時間かけちゃって…

確かに周りにサラサラの子いっぱいいて、あの子素敵だなっていつも思ってます。

No.31 19/02/03 08:07
お礼

>> 27 多分、主は頭が臭いのを周りから囁かられてるよ。 1週間なんてとんでもない! フケやらギトギトしてるの丸わかり。 知らぬは主だけ。 2… 周りの人から見れば、触らなくても見た目で分かるんでしょうか?自分で鏡で見たらそれほどじゃないんです。ちゃんとまとまってるし、ある程度の光沢はあります。
親から言われたことありません。
父は毎朝洗っていて、母は(朝私が学校に行ってしまうので)よく分かりませんが、ほぼ毎日でたまに洗わないくらいだと思います。

No.32 19/02/03 08:11
お礼

>> 26 外出予定がある日の前日と外出した日は洗う 引きこもってる期間は2〜3日に1回かな 寒いし汗かかないし家にこもってるし 一日中家にいるときは、最初から今日は大丈夫だって思って洗いません…
2.3日に1回洗わないって事ですか?
私は特別な休日がない限り日曜日以外学校ですから、やはり毎日洗うべきなんですね。

No.33 19/02/03 09:27
お師匠さん33 ( ♀ )

私も26さんと同じで外出する前とあとは洗わずにいれません。
長期休みで家にいるときは多分、2、3日どころか主さんと一緒で一週間くらい平気かも。
3日目くらいからチリチリと頭皮に痒みが出てきて、それを我慢して乗り越えると4、5日位でさらに痒くなり、更に乗り越えるともう平気になります。

でも絶対臭いし人には会えません。

ちなみに、以前コンサートでノッて楽しんでいたらどこからともなく異臭が…💧
臭いの元を辿ると目の前の女子高生の頭皮でした💧若いと新陳代謝が盛んだから加齢臭はなくても、不潔にしてるととんでもないことになります。
人前に行くときは気を付けた方が良いですよ

No.34 19/02/03 09:37
sayuran ( 30代 ♀ bQ2QCd )

毎日洗うものだと思って育ってきたから、洗うことに何の疑問もなかったなー。
髪や体、服も、外でいろんな汚れがついてるから、きちんと洗った方がいいですよ。
彼氏とかいないの?
相手がそれ聞いたら、ドン引きだと思う。
いや、友人でも嫌だなー。

No.35 19/02/03 12:51
匿名さん35 


髪だけのにおいを嗅がないで

頭皮マッサージして指の匂いを嗅いでみても匂いしませんか?

その指を他の人に嗅いでもらったらわかるのかも。

No.36 19/02/03 13:27
匿名さん26 

2〜3日に1回洗うのペースですね
髪の長さや普段外に出る時髪を結ぶかとかによってバレるバレないの基準が変わるかも

No.37 19/02/03 13:38
匿名さん37 

光沢って汚い光沢

坊主にしたら体を洗うのと変わらないんじゃないの?

枕 本人は気付かないだけで
汚そう 臭そう

髪が汚いと歯も顔も汚いイメージになるよ

No.38 19/02/03 13:44
匿名さん38 

髪痒くならないの?

No.39 19/02/03 22:06
匿名さん39 

近寄りがたい

No.40 19/02/03 22:48
お礼

>> 33 私も26さんと同じで外出する前とあとは洗わずにいれません。 長期休みで家にいるときは多分、2、3日どころか主さんと一緒で一週間くらい平気か… そうですね、洗わないにしても外出しない日ですよね。
痒くなるの、私も同じ感じです。

コンサートなど楽しんでる時にそんな嫌な臭いがしたら、確かにすごく迷惑…
気をつけます。ありがとうございます。

No.41 19/02/03 22:56
お礼

>> 34 毎日洗うものだと思って育ってきたから、洗うことに何の疑問もなかったなー。 髪や体、服も、外でいろんな汚れがついてるから、きちんと洗った方が… 私は、小さい頃も(もちろん1週間ほどではないですが)毎日は洗ってませんでした。
そして、保育園とか小学校低学年くらいの頃は親に洗ってもらっていました。頼んだ訳でもなく、シャンプーや水が目に入るからと言って洗ってくれたんです。
それがいけなかったんですかね…無意識に変な癖というか、毎日洗うっていう感覚がないというか。
でも体や服は大丈夫です。

彼氏はいません。
中学の頃の一番仲が良かった友人(すごく髪綺麗でした)は、私から話すと、ちゃんと洗わなきゃダメよ〜と言って笑ってくれました(笑)

No.42 19/02/03 22:58
お礼

>> 35 髪だけのにおいを嗅がないで 頭皮マッサージして指の匂いを嗅いでみても匂いしませんか? その指を他の人に嗅いでもらったらわかる… 頭が痒くて掻いてしまうので、掻いた手を嗅いで確認してます。
臭うのって、きっと髪より頭ですよね?
掻いた手をよく嗅いだら臭うくらいなので、大丈夫かなって思ってしまっていました。

No.43 19/02/03 23:02
お礼

>> 36 2〜3日に1回洗うのペースですね 髪の長さや普段外に出る時髪を結ぶかとかによってバレるバレないの基準が変わるかも ありがとうございます。2.3日でも大丈夫ですか?
今のままじゃ毎日はかなり厳しいので、2.3日に1回を目標に、洗う習慣をつけようと頑張ろうかなと思います。
ちなみにですが、肩につくくらいの長さで必ず結びます。おろすのは好きじゃないです。

No.44 19/02/03 23:05
お礼

>> 37 光沢って汚い光沢 坊主にしたら体を洗うのと変わらないんじゃないの? 枕 本人は気付かないだけで 汚そう 臭そう 髪が汚い… 枕カバーは週1くらいのペースで変えてます。これは深く考えたことなかったんですが、ひょっとしてこれも少ないですか?

髪汚いだけで、いろいろ印象変わっちゃうんですね…

No.45 19/02/03 23:06
お礼

>> 38 髪痒くならないの? 痒くなります。
でも洗った翌日でもちょっとは痒いですし、最近乾燥で手なども痒いので、それとあまり変わらないです。
(そういう問題じゃないですよね)

No.46 19/02/03 23:07
お礼

>> 39 近寄りがたい すみません…

No.47 19/02/04 02:00
匿名さん26 

2、3日から始めればいいと思います
前髪があると束ができやすくバレる可能性が上がるので注意です
前髪もアップでお団子とかにしてるとリスクはかなり下がります

No.48 19/02/04 02:09
匿名さん9 

夜面倒なら朝洗ってみたら?
そのうちシラミとかになったら周りにも移るし、主さん自身も大変だから…
臭いだけじゃ済まなくなるよ

No.49 19/02/04 02:11
匿名さん9 

と、いうか

主さん少し鬱っぽい?
鬱の人って、お風呂面倒~髪洗うの面倒~化粧も面倒~ってなりやすいみたいだし…

No.50 19/02/04 17:55
お礼

>> 47 2、3日から始めればいいと思います 前髪があると束ができやすくバレる可能性が上がるので注意です 前髪もアップでお団子とかにしてるとリスク… ありがとうございます。2、3日から始めます。
前髪は作ってないです。いつも後ろで全部一緒に結ってます。前髪あるとバレやすいんですね、よかった!
(もう大分取れてきたんですけど天然パーマがあるんです。前髪作りたいなと思うんですけど絶対はねちゃうので…)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧