注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

昨日、女性専用車両に若い男性が乗ってきていてビビりました。 男性は、女性専用車…

回答7 + お礼2 HIT数 700 あ+ あ-

匿名さん
19/02/03 15:09(更新日時)

昨日、女性専用車両に若い男性が乗ってきていてビビりました。
男性は、女性専用車両の何が不満なのですか?女性専用車両は1両しかなく、女性専用車両だらけで男性が乗る場所がないと言うわけではないですよね。
女性だけに女性専用車両があるのは男女差別だ!という意見があります。男性が襲われるケースも増えてきています。痴漢防止のためなら男性専用車両を作ってもいいと思います。だけど、男性専用車両を作っても乗る女性はいるでしょう。法的拘束力がないからそうなるんです。

No.2790137 19/02/03 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/03 10:09
匿名さん1 

女性専用車両に気づかないで乗った。もしわかって乗ったとしたら、
男女差別だ!という抗議的なものがあるんだと思う。

No.2 19/02/03 10:12
お礼

昨日の男性は普通の車両に乗り、何故かわざわざ女性専用車両に移ってきました。普通の車両に席がなく移ってきたのかもしれませんが、普通の車両より女性専用車両の方が混んでいるため違和感が拭えずにいます。

No.3 19/02/03 10:15
匿名さん3 

女性専用車両ができたきっかけを知らない男が多いのでしょう。過去に起きた強姦事件がきっかけで作られたのです。

男が襲われるのは主に男からが多いので男性専用車両に意味がないでしょう

No.4 19/02/03 10:25
お礼

>> 3 男性が襲われるのは男性からが多いのですか...。対策は難しいですね。

No.5 19/02/03 10:35
案内人さん5 

LGBTの方かも知れません。

No.6 19/02/03 10:37
匿名さん6 

女性専用車両ってほとんど時間制でしょ?
時間過ぎたらただの車両じゃん。
ステッカー貼ってあるから24時間女性専用ですって訳ないじゃん。

No.7 19/02/03 10:43
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

たまにいますよね。
みんな無反応ですがやはり男性がいると違和感がありますよ。
まぁ特に害がなければいいのではないでしょうか。
男性本人も居心地よくないのでは?と思いますが。

No.8 19/02/03 12:12
匿名さん8 

乗換を楽にしたいからこの車両に乗っときたいって時は有ります。

例えばホーム端の階段から登りたいとか。
女性専用車両って端に有りますよね。

自分が男で乗りたい車両が女性専用だったらイラっとするかも。

No.9 19/02/03 15:09
匿名さん9 

女性専用車両って平日だけではないですか。男性専用があったら是非乗りたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧