注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

アル中になる可能性はありますか?? 毎日大きい缶酎ハイの9%を2本だけ夜に…

回答3 + お礼2 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
19/02/03 17:20(更新日時)

アル中になる可能性はありますか?💦

毎日大きい缶酎ハイの9%を2本だけ夜に呑むのですが、続けていたらアル中になるのでしょうか?

それとも2本だけなら大丈夫ですか?:(´◦ω◦`):

No.2790190 19/02/03 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/03 12:08
通行人1 

体質によるかなー。
こればかりは…ストレスや不安も重なったら来やすい。

強い人ならいいけど。
元々弱い人なら
ずっと飲んでたらなる可能性も…
アル中より、他の病気が早いかもね

No.2 19/02/03 12:15
お礼

>> 1
結構ストレスや不安になりやすい体質なので気をつけないとですよね…

飲み過ぎた時は息が出来なくなって、吐き気と気持ち悪さで唸ったこともありました(><)

コメントありがとうございます

禁酒が出来るように量を控えていって、そこからやめていけたらと思います(><)

確かにほかの病気のがありそうですね(>_<;)

No.3 19/02/03 12:22
ヒデ ( ♂ BONRCd )

毎日で無くて金曜日に止めるとか?

一週間で何日か?空けると良いと思いますよ。

遺伝性も体質もあるから?一概に可能性は、低いと思いますが?

今は、それで我慢を出来ても毎日だと次第に量が増えないと酔わないから、増えますからね?

何曜日か?決めて空けると良いと思いますよ。

経験上で、弱い人は、肝臓から弱りますからね。

体を大切して下さいね。

No.4 19/02/03 12:37
お礼

>> 3
何曜日か決めるの良いですね!

本当そうですよね…お休みの日は3~4本呑んじゃう時もあるので、多分どんどん酔えなくなってるのかなと思います。

呑まないとストレス発散出来ない思考をどうにか変えて、何日かお休み期間を挟んでいってやめれるならやめるようになおせていけたらと思います✲*゚

ありがとうございます(><)

No.5 19/02/03 17:20
匿名さん5 

うちの、元会社の人も大酒飲みだったけど
依存症までには至らなかったです。

だから、みんながみんななるわけじゃ
ないって事なんでしょうね。
休みのとき、日中とかでもちびちびやりだしたら
それはまずいかもしれませんが、そうでなければ
心配はいらないと思います。

うちの、お隣さんが元依存症でまぁ〜それは、
すごかったんですが、息子さんが亡くなって
から、断酒したらしいのですが、本人いわく
相当辛かったと言ってました。同時に、タバコも
やめたらしくて・・・ちゃんとやめれた事に
尊敬してます。すごい!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧