注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

国民年金💢

回答14 + お礼10 HIT数 1893 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/03/12 21:54(更新日時)

会社辞めてしまったので国民年金に手続きしました
半年以上経って『変更されてから一度もお支払いされてませんが』の電話が⁉
はぁ⁉⁉⁉
毎月払ってますけど‼

とにかく確認の為に支払った半券全部持って市役所行ってきました💨
整理券取ってやっと順番回ってきたのに『確認出来ません。確認出来次第ご自宅にお電話致します』で次の人の順番

あり得ないよ‼払った証拠持ってんじゃん‼‼‼
抗議したら摘み出されたし⤵

確認ぐらいしろよお役所仕事‼
毎月結構な額払ってンのに確認出来ませんで済まないし‼‼

この物的証拠以外に何があるのさっっ💢💢💢
確認の電話も来ないでまた不払い請求電話来るし💢💢💢


熱くなってスイマセン⤵
同じような方いらっしゃいますか⁉
その場合どう対応しましたか⁉
このまま不払い扱いにされたらたまったもんじゃない‼‼‼

No.279053 07/03/11 04:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/11 04:22
通行人1 ( 30代 ♀ )

お怒り,理解できます😤
口座引き落としに変更してはいかがでしょう!

No.2 07/03/11 06:22
お礼

>> 1 考えました⤵
市役所で手続きはしたものの切り替えがされてないとしたら...😨
益々物的証拠が無くなりそうで出来ないです⤵⤵⤵

ていうか そもそも印捺された半券が証明じゃなきゃ 何だよこの紙切れぇ😱😱😱

No.3 07/03/11 07:36
通行人3 ( 20代 ♀ )

市役所でも社会保険庁(そこの管轄のですが)に問い合わせて調べてくれるはずですよ!役所が駄目だったら直接管轄の社会保険庁に問い合わせた方がいいです。半券は証拠にもなりますから、大事に取っておいてくださいね💦

No.4 07/03/11 10:07
お礼

>> 3 社会保険庁恐ろしく電話かからんのです⤵⤵
朝から電話して『只今混雑しております..』て掛けっぱなしにしたり 10分おきに電話するのに繋がらないまま丸々二週間⁉

どれだけ混んでるんよ💢電話代請求したいです⤵⤵⤵

No.5 07/03/11 10:18
通行人5 ( 20代 ♀ )

私の住む市で、やはり主さんと同じような例あり、支払った人は領収証を持って市役所に行ったところ、同じような人が数人きており、調査の結果、窓口で支払いを受付た職員の横領でした。
被害額は3000万を越しており、その職員は懲戒免職になり逮捕されました。
主さんは、半券を持っているので絶対強気でいてくださいね。
市の対応の悪さを県や国に言ってみるのも一つの方法ですよ。

No.6 07/03/11 12:10
通行人1 ( 30代 ♀ )

再び①です。
引落の場合の支払い証明は“引き落としされている通帳”になります。
社会保険庁は…混んでいますよ~~朝一で整理券取って…ヘタすると夕方です💢お年寄り方々…寝ています😪電話も繋りません💢16時台で何とか…繋る時あります…。

No.7 07/03/11 12:59
通行人7 ( 30代 ♀ )

うわ~😨読んでるだけで凄く腹立つ💢💢

主さん半券持ってて良かったねぇ💧
持ってなかったら絶対アウトだったよ😤

あたし半券とかすぐ捨てちゃう方だから持っとかなきゃな💦

ほんと役所という所はろくな仕事してないですよね💢

No.8 07/03/11 14:38
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私は年金に関しては社会保険事務所にいくのですが、そんなに混んでないので皆さんのお話を聞いてビックリしてます。ついでに『庁』ではないんです…。地域によって違うんでしょうか?教えていただけると嬉しいです。主さん横レスすみませんでした。

No.9 07/03/11 15:22
匿名希望9 ( ♀ )

札幌ですが、区ごとにある社会保険事務所にいきますね。
主さんも管轄の⬆にお電話してみたらいかがですか?

No.10 07/03/11 15:24
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

怠慢にもほどがありますね💢
新聞に投稿したり、マスコミ呼んだら?「こんなめに遭ってます!取材きて下さい!」と言ったら来てくれると思う。
半券があるのに確認出来ないっておかしすぎ!
世間に広く知らせるべきです。

No.11 07/03/11 20:22
お礼

>> 5 私の住む市で、やはり主さんと同じような例あり、支払った人は領収証を持って市役所に行ったところ、同じような人が数人きており、調査の結果、窓口で… 本当ですか⁉
そんな適当な事してるから不信も募るし払う気起きない人がいてもおかしくないんじゃ‼


未払いの人を免除にして 払ってる自分を未払いにするとは何事かね😱
真面目(?)に生きてる方がバカを見る世の中がまかり通ってる事がオカシイ⤵⤵⤵

No.12 07/03/11 20:26
お礼

>> 6 再び①です。 引落の場合の支払い証明は“引き落としされている通帳”になります。 社会保険庁は…混んでいますよ~~朝一で整理券取って…ヘタする… 通帳は見せられんです💧
余所の方に色々見られたく無いですね💧
もう引き落とされてても証明出来なそう😱😱😱


事務所は中途半端な場所にあり遠くて行けないので電話ガンガン鳴らしときます‼
イタ電になりつつあります⤵⤵

No.13 07/03/11 20:29
お礼

>> 7 うわ~😨読んでるだけで凄く腹立つ💢💢 主さん半券持ってて良かったねぇ💧 持ってなかったら絶対アウトだったよ😤 あたし半券とかすぐ捨てちゃ… 半券持ってても追い払われるってどんな状況でしょうね😱


これが証拠にならないって言われてイライラ💢
何度でも市役所行ってやる‼‼‼

その内 危険人物扱いされそうですね😂

No.14 07/03/11 20:31
お礼

>> 8 私は年金に関しては社会保険事務所にいくのですが、そんなに混んでないので皆さんのお話を聞いてビックリしてます。ついでに『庁』ではないんです…。… 保険事務所でした
ごめんなさい
納付所に電話番号とともに書いてありました⤵⤵


どっちでもいいから電話でてくれやぁ💢💢💢

No.15 07/03/11 20:36
お礼

>> 9 札幌ですが、区ごとにある社会保険事務所にいきますね。 主さんも管轄の⬆にお電話してみたらいかがですか? 前の方でもレスしましたが かれこれ二週間繋がらんのです⤵⤵

電話代覚悟で一時間放置したのに『暫くお待ち下さい』のまま繋がらず⤵⤵⤵


バイトの関係もあるので開いた時間にはガンガン掛けてます😫
こっちから電話代請求したいです‼

No.16 07/03/11 20:51
お礼

>> 10 怠慢にもほどがありますね💢 新聞に投稿したり、マスコミ呼んだら?「こんなめに遭ってます!取材きて下さい!」と言ったら来てくれると思う。 半券… 私は血の気多いので既に荒れてますが💦実は結構居るんですよね⤵⤵

社保から国保に手続きする間に何があるのか⁉ホンと‼
しっかり役所で手続きしてるのに腑に落ちない💢
その内世間にバレるか 国や役所のお偉い方々がこっそり隠すでしょうが💢


タレ込みたいっ😣
次請求来たり確認してもらえなかったら絶対駆け込みますっ‼

No.17 07/03/11 21:36
通行人7 ( 30代 ♀ )

⑦です。

半券は完璧な証拠なのに何を言うか💢ですね💨

危険人物⚠と言われようが絶対主さんは間違ってない‼

闘うんだ😤頑張れ💪

No.18 07/03/11 22:20
お礼

>> 17 再レスありがとうございます❤
頑張ります💪

半券一枚破けてるけど 揃ってます👍
朝一で生理券取って相当粘ってます‼

パソコンいじくるだけの下っ端みたいな人に用は無い👊👊
一回目で話が通じないのは確認済み‼‼‼

責任者を出せと一点張りの自分
多分顔も覚えられてるだろうし また来たよって思われてる筈😏


行く度『今〇〇は席を外しておりますので私が承ります』っていい加減通用しないしっ‼‼‼

No.19 07/03/11 22:37
通行人19 ( ♀ )

いけぇ~!!突撃じゃあぁぁぁ~🙌
今すぐやれ~💢って首シめてよし👌ワタシが許す😤
健闘を祈る👍

No.20 07/03/11 22:49
通行人7 ( 30代 ♀ )

私も許す‼💣


私も健闘祈ってマス👮

負けるな主さん‼

No.21 07/03/11 23:12
通行人1 ( 30代 ♀ )

市長宛に手紙・Faxすべし💢
私の市は人口10万程度,こんにちは~って感じです。市長宛に手紙書いた事あります,お返事頂き…嬉しかったなぁ☺

No.22 07/03/11 23:15
お礼

はっ👮‼‼‼
纏めてですがありがとうございます‼‼‼‼
何かかなり元気出てきました‼‼‼‼


負けませんよ‼‼‼‼
今週もガッツリ威圧しに行ってきます‼‼‼


どんなガタイの良い口減らずなオッサンにだって負けやしない👊👊👊

No.23 07/03/12 21:39
匿名希望23 ( ♀ )

今法律の勉強をしているんですが、異議申し立てをしたらどうでしょうか❓

No.24 07/03/12 21:54
通行人24 ( 20代 )

年金が支払われるのは…50代位までだと思います。うちらの世代ははたして・・・
て考えると、素直に払ってるのバカバカしくなります💧ていうか生活苦しくて、年金払いたくても払えない💧
健康保険料も払えない。病院行きたくても、全額負担だから行けない💨
日本は、弱い者イジメですよ😭

正社員になりたくて職活してる派遣社員より。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧