注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

皆さんは、 1週間や2週間の出張って会社から言われたらどうですか? 行きたく…

回答4 + お礼4 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
19/02/04 11:57(更新日時)

皆さんは、
1週間や2週間の出張って会社から言われたらどうですか?
行きたくないですか?
それとも楽しみですか❔
よかったら教えて下さい

No.2790818 19/02/04 10:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/04 10:10
通行人1 

行きたくない

No.2 19/02/04 10:11
通行人2 

最初は喜んで行ってましたが、最近はとても嫌ですね。

出張は、1週間以内だといいけど2週間は辛い・・・

No.3 19/02/04 10:14
magician ( 30代 ♂ VUzSCd )

嬉しいです。 仕事とは言え、会社のお金で旅ができてご当地の美味しいものが食べれるし多少の手当も出る。 出張こそがサラリーマンの醍醐味じゃないかな。 (^^;)

No.4 19/02/04 10:25
働く主婦さん4 ( ♀ )

私自身は出張ないですが~主人が一ヶ月程、娘も二週間出張やら研修でいなかった事あります。

2人とも嫌だって言ってましたよ、やっぱり自宅がいいって。

ただでさえ慣れない地で疲れて滞在先のホテルで一人でご飯食べるとか。

洗濯物もホテルのコインランドリーで毎日自分でやらなきゃいけない。

少しだけ気持ちに余裕が出来たり、仕事に慣れたころに帰らなきゃいけなくなるからとか。

残された家族も寂しいですよ~いつもいる人が一人でも欠けると。

今頃何してるのかなぁ…とかね。

No.5 19/02/04 11:53
お礼

>> 1 行きたくない ありがとうございます。
やはり行きたくないですよね
因みに何故ですか❔

No.6 19/02/04 11:54
お礼

>> 2 最初は喜んで行ってましたが、最近はとても嫌ですね。 出張は、1週間以内だといいけど2週間は辛い・・・ ありがとうございます。
何故急に辛くなったんですか?
喜んで行ってた時があったなんて羨ましいです。

No.7 19/02/04 11:55
お礼

>> 3 嬉しいです。 仕事とは言え、会社のお金で旅ができてご当地の美味しいものが食べれるし多少の手当も出る。 出張こそがサラリーマンの醍醐味じゃない… ありがとうございます。
自分の場合は出張と言うより研修なので、ホテルと研修会場の往復だけだと思います。
憂鬱です

No.8 19/02/04 11:57
お礼

>> 4 私自身は出張ないですが~主人が一ヶ月程、娘も二週間出張やら研修でいなかった事あります。 2人とも嫌だって言ってましたよ、やっぱり自宅が… ありがとうございます。
家族がいるとそうかも知れませんね
自分は、一人なので、問題無いんですが、慣れない土地や一人での移動が今から憂鬱です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧