注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

妊娠中にイソジンを飲み込んでしまっま場合どうなりますか? 気持ち悪くなり誤…

回答2 + お礼2 HIT数 679 あ+ あ-

匿名さん
19/02/04 15:58(更新日時)

妊娠中にイソジンを飲み込んでしまっま場合どうなりますか?

気持ち悪くなり誤って誤飲してしまいました

19/02/04 15:34 追記
誤字がありますすいません。

No.2790957 19/02/04 15:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-02-04 15:46
匿名さん1 ( )

削除投票

誤飲と言うことで
規定値で希釈されて使用されてると思います。
一回の誤飲、しかも希釈なので
影響自体ないです。
イソジンの副作用について検索しましたが
基本、消毒用の濃いイソジンでの
長期使用に関しての可能性としての
妊婦における新生児の副作用として
甲状腺への影響がありますが、
あくまで「消毒用で1ヶ月以上の使用について」
ですので、影響はほぼ無いとおもわれます。
※甲状腺の病気を持っていて、なおかつ
母体が吸収しそこなったヨードが
胎盤を通して影響する可能性は
多分、宝くじ以上だと思います。

それが影響するなら昆布やワカメ等の
摂取制限が妊婦にかけられているはずです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/04 15:46
匿名さん1 

誤飲と言うことで
規定値で希釈されて使用されてると思います。
一回の誤飲、しかも希釈なので
影響自体ないです。
イソジンの副作用について検索しましたが
基本、消毒用の濃いイソジンでの
長期使用に関しての可能性としての
妊婦における新生児の副作用として
甲状腺への影響がありますが、
あくまで「消毒用で1ヶ月以上の使用について」
ですので、影響はほぼ無いとおもわれます。
※甲状腺の病気を持っていて、なおかつ
母体が吸収しそこなったヨードが
胎盤を通して影響する可能性は
多分、宝くじ以上だと思います。

それが影響するなら昆布やワカメ等の
摂取制限が妊婦にかけられているはずです。

No.2 19/02/04 15:48
通行人2 

大丈夫だとは思うけど
心配なら産婦人科に相談

No.3 19/02/04 15:57
お礼

>> 1 誤飲と言うことで 規定値で希釈されて使用されてると思います。 一回の誤飲、しかも希釈なので 影響自体ないです。 イソジンの副作用につ… わざわざ調べて下さってありがとうございます、明日一応病院に行く予定です。
とても解りやすかったです、気持ちが落ち着きました。

No.4 19/02/04 15:58
お礼

>> 2 大丈夫だとは思うけど 心配なら産婦人科に相談 はい、明日一応病院に行く予定です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧