注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

東京郊外の私鉄準急停車駅周辺に住んでいる者です。 2018年秋前まで神経病のた…

回答3 + お礼3 HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん
19/02/08 10:49(更新日時)

東京郊外の私鉄準急停車駅周辺に住んでいる者です。
2018年秋前まで神経病のため精神科で一年ほど療養しておりましたが、症状が劇的に改善し、今、地元求人を探しています。
しかし、面接の流れで神経病の話をせざるを得ない場合があり、落とされつづけています。障害者手帳を取るほどの病態でもなく、主治医も手帳は取らせない前提で動いてます。
この場合
①都心まで求職の範囲を広げる
②神経病を告白しても出来る種類の仕事を地元で探す
③神経病を多めに見てもらえるくらいの技能を身に着ける
どれが好ましでしょうか?
また、これらの他に解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご教授願います。

No.2791108 19/02/04 20:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/02/04 20:32
お礼

>> 1 ご回答有難う御座います。
早速明日、ハローワークに行ってその書類を取ってきます。
今週の金曜日が1か月ぶりの外来診察日なので、非常に良いタイミングです。

No.4 19/02/07 14:41
お礼

>> 3 全ての神経症状が投薬によって収まっており、病態の改善により薬も減ってきております。
隠して面接することも考えてみます。
有難う御座います。

No.6 19/02/08 10:49
お礼

>> 5 分かりました。診察日(毎月一回、第二金曜日)の問題がありますが、それも可能な限り調整し求職して行こうと思います。
学歴、職歴、資格の関係から、事務職中心に探してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧