注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

自分にとって都合が悪いとその人のことが嫌いになり、なにをされたわけでもないのにイ…

回答1 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
19/02/05 09:58(更新日時)

自分にとって都合が悪いとその人のことが嫌いになり、なにをされたわけでもないのにイライラしてしまう自分の性格が本当に嫌いです。

独占欲が強い傾向にあります。それに、嫉妬もよくします。

付き合っている彼氏に絡んでくる女の子が2人いました。
1人は、彼のことが以前好きだった同じ高校の後輩。
私と彼が付き合うことになった同じ時期に、彼の友人とその子が付き合うことになりました。その後、その子たちは別れてしまい、別れた後に彼に私がSNSにあげた写真をみて、彼に連絡したそうです。そのSNSには、彼の友達家族と旅行に行った写真で彼も載っていたのですが後ろ姿だったので、はっきり彼とはわからない写真でした。
それを見たその子は、最近彼女とどうなの?彼女、男の人と遊んでるみたいだけど(笑)と、言っていたそうです。
その言葉に対し、彼は写っていたのは自分だと言ったそうですが。

この一言に私は、ムカついてしまいSNSなどすべての関わりを遮断しました。2度と関わることがないはずなのに、ずっとその一言に根をもち今でもムカつく時があります。

2人目は、先ほどの話に出てきた友達家族の奥さん。彼の会社の社長さんの奥さんで、年齢も近いことからとても仲良くしてくれています。
まだ、彼が入社して半年くらいしかたっていませんが気づいたらなにやら奥さんと親しくメールしていたことにムカつきました。
仕事の連絡をするためにと交換した連絡先だったので、その内容が仕事関係の内容ならわかるのですが、遊びに誘う連絡やなにかと電話がかかってきたり、お菓子を買ってきてくれなど、距離感のない内容にイラついています。

彼は誰に対しても優しく、甲乙つけない人なので相手が離れていく分にはさようなら〜って感じなのですが、頼られたら全て引き受けてしまうくらいお人好しです。

個人経営の会社で、今後彼は外回りの部署に異動予定です。自宅兼事務所の会社なので、書類を作成するときなど必然的に奥さんのいる自宅に行くことに。奥さんも、事務の仕事を手伝いしているそうです。
2人きりになるのかな、なんて思うとすごく嫌です。

こんな話を彼にすると、どんなか自分に自信がないの?と言われます。
たしかに、人より劣っているなんて思うことはあります。ただ、十分彼には大切にしてもらっていることは自覚しています。

ただただ、自分の性格なんだと思います。こういう嫉妬心をなくすためにはどうすればいいでしょうか。彼氏や旦那さんに嫉妬しない方っていらっしゃるのでしょうか。
ちなみに、24歳です。いつまでも子供みたいな考えしか浮かばない自分にも嫌気がさします。
大人になりたいです。

ご意見お待ちしております。ら

No.2791411 19/02/05 07:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/05 09:58
匿名さん1 

ま、でも、人って 皆 そんなもんですよ
五十のおばちゃんですが、この歳になっても、皆 そんなもんです
裏表がありすぎて 皆さん怖いくらいです
心の中は 皆 真っ黒ですよ
図太く でも 賢く生きていく
これに限りますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧