ホストの男友達に5回目の告白しました。2月いっぱいで、ホストを辞めて、実家の名古…

回答10 + お礼3 HIT数 869 あ+ あ-

マキ( ♀ cjXSCd )
19/02/06 10:04(更新日時)

ホストの男友達に5回目の告白しました。2月いっぱいで、ホストを辞めて、実家の名古屋に帰ることになりました。思いきって、昨日LINEで、告白しました。

彼に最初に言われたのが、好きでいてくれるのは、嬉しいよ。けど、名古屋に行くよーって言われて、わたしをどーなりたいって言われたら、LINEで、告白しました。

素直に自分の気持ちを彼に伝えたら、遠距離がつらいから、ごめんって言われました。

一番最初告白したときは、ホストしはじめたばっかりだから、彼女作ったら、仕事と彼女を中途半端になるから、付きあえれないって言われました。

彼と私は、なんでも話せる関係とお互いに性格も知りすぎてるし、お互いに理解してる関係なんで、私は、遠距離でも乗り換えられるって思ったから、告白しました。

それが彼は、遠距離は、つらいって言われて、振られました。友達としては、本当にいい感じでした。嫉妬去れたり、お互いにダメなところ言ったり、お互いに一緒にいると楽しいし、落ち着くしね。

彼からは、私と一緒にいたら、一番楽しいし、友達思い、話しやすい、仕事をずっと応援してたから、彼も仕事頑張れるし、支えてくれたし、会えるときは、しょちょう一緒にいました。

自分のこと思ってくれる人と側にいたいし、クリスマス一緒に過ごしたいって何回も言われて、過ごしました。自分のこと思ってくれる人を大事にしたいって何回も言われました。それを聞いたときは、一番嬉しかったけど、まさか2月いっぱいで、ホストを辞めて、実家の名古屋に帰るって思ってみませんでした。

正直会えるときはしょちょう一緒にいたから、距離が離れるとかなり寂しいですし、会いに来て欲しいって言われました。だから、会いに行こうって思ってます。

遠距離は、つらいから、ごめんって言われたのが、どうしたらいいか分かりません(泣)何回も諦めようと努力したけど、無理でした(泣)自分の気持ちは、嘘つきたくないし、後悔したくないから、告白したら、そう言われました。どうしたらいいですか?距離が離れるのもまだ納得できないし、でも応援したい気持ちは十分あるけど、寂しい気持ちがたまりません。最初聞いたときは、涙が止まらなかったです(泣)両ともつらいです(泣)本当に彼のことが心のそこから大好きなんです。正直離れたくないです。

私は、遠距離でもいいから、一緒に乗り換えたかったです。どうしたらいいですか?

No.2791516 19/02/05 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/05 12:49
匿名さん1 

客観的に見ると続かない。彼がそこまでのテンションなさそうだし。あなたが一方的に逢いに行くだけになりそう。
最初からはっきり言ってくれてるのは彼の良心なのであきらめてあげるしか。彼にはあなたは重すぎる。愛が釣り合ってないよ。

No.2 19/02/05 12:55
匿名さん2 

いやあのさ、それは完全に色恋なんだけどw
辞めたら即切りされる客だよあなた

というかちょいちょい出てくるしょちょうって何?方言?

No.3 19/02/05 13:02
匿名さん3 

あまりしつこいと鬱陶しいと思われるし、距離が空くのは逆に良いかもしれません

会うのが当たり前になっていると離れて初めて気付くことってありますよね

とりあえずスレの誤字が酷過ぎるので何度も読み直してみて下さい

No.4 19/02/05 13:07
通行人4 

お客様とホストのいい関係としか見受けられません、
営業トークや営業の一環としか思えません。
5回告白し、いずれもふられているのであれば、完全に脈はないと思います。

No.5 19/02/05 13:15
経験者さん5 

完全に、相手は主に恋愛感情ないと思うよ。
遠距離だから、仕事はじめたばかりだから。って言うのは、お断りする言い訳。

とりあえず、都合よく遊べるキープ女って感じだから、主が例え、それなら、名古屋で仕事探してそっちに住むから。と言った所で、今度は、別の理由で断られるだけだよ。

はっきり、ひつこい!ウザい!と言われる前に、空気を読んだ方がいいと思うよ。

No.6 19/02/05 13:18
匿名さん6 

別に今はっきり答え出さないといけないわけ?
今はとりあえず”わかった”で全然いいと思うけど。

主は”今すぐ私の彼になってくれるか、そうじゃないなら終わり!”ってしたいのかな?
どっちかしかないわけじゃないよ。

”遠距離になる”があるだけ。彼は名古屋に行く…があるだけ。
そしてまだ遠距離になってない今の時点では彼は”遠距離は無理”って思ってるってだけ。どうなるかなんてわかんない。
自分がどうかももちろんあるだろうけど、貴方の事ももちろん考えてる。
そばにいて欲しい時にいてあげれない、来て欲しい時に来れない、辛い、寂しい、そんな時にそばにいてあげれない。貴方はそういう相手を望む。貴方も言ってる様に好きな人と一緒にいたい、でも自分は名古屋に帰る人間。そばに居たいそう思いそう感じる相手に今の自分は答えてあげられない…
だから自分の事ももちろんあるけどそんな貴方の事も考えて”(今は)無理”と言ってる。

実際どうなるかなんてわかんないよ。

彼だって離れて見てやっぱりあいつがいないとと思うこともあるかもだし…
貴方だってやっぱり遠い人は無理だと思うかもしれない。でしょ?

彼は大人だ。ホストしてたらそれこそ女ってものがどんなのかもわかってくる。口ではこう言ってても今はこう言ってても実際は…というのもよくわかってる。それを責めてはないし、もちろん主の気持ちが嘘だとかそういう意味じゃない。

「今欲しい!」と言ってもそれは難しいというのがあるだけ。
彼は彼の意志がある。実家へ帰るという彼の意志が。
尊重してあげなよ。
彼は貴方を大事にしたいという気持ちがある。だから無理とも言ってくれる。それも尊重してあげなよ。

今すぐは無理だけど、この先はわからない。
遠距離になっても貴方といい関係が続くのなら、彼は”遠距離も無理じゃないのか”と学ぶ事になる。それだけ。ただそれは今じゃないってだけ。

押してダメなら引くのも大事。
「今」がだめなら、今じゃなくても別にいいのでは?
今はわかったでいいのでは。

貴方の彼への気持ちが本物なら、その気持ちは距離を越え時間も飛び越えあらゆる問題を超える。問題は問題ではなくなるものだよ。

でも”じゃあそうする”とも決めるのもよくない。
流れるままに任せて、そしてその中でまた自分に向き合えばいい。
彼も多分、そう思ってるよ。




No.7 19/02/05 13:28
匿名さん6 

だけど君はいい子だよねー
ホストをしてた彼が、君には心を許すのわかるよ。

寂しい事を寂しいというのは悪い事じゃないよ。泣くのも悪くない。
ただ、駄々をこねるのは時には我慢してあげようよ。
彼を大事にしようと思うなら、その気持ちは彼はきっと受け取ってくれる。


No.8 19/02/05 13:35
お礼

>> 6 別に今はっきり答え出さないといけないわけ? 今はとりあえず”わかった”で全然いいと思うけど。 主は”今すぐ私の彼になってくれるか、そ… そうですよね。応援したい気持ちは、十分あります。彼も福岡に来て、初めての友達が私ですし、本当に私のことも心配してくれたり、悩んでくれたり、応援してくれたり、励ましてくれました。ときには嫉妬とかも去れました。かれは、本当に嘘がつけない人なんで、思ってることは、はっきり言ってくれます。


彼と出会って、人生変わりました。ホストを完全に辞めて、実家に帰るで、正直寂しいです。今みたいに結構会える訳じゃないで。一番仲良しなんで、余計に辛いですよ(泣)

No.9 19/02/05 13:50
匿名さん6 

それでいいんじゃないの?
辛い、悲しい、寂しいで。彼も嬉しいと思うよ。
そこまで自分の為に悲しんでくれる人ってそうそういないから。
慟哭の様な嘆きを聞かせてあげたらいい。
あるがままの貴方を見せてあげたらいいと思うよ。
ただ、最後は相手を尊重してあげて。
笑顔も愛情表現もこれからまだいくらでも示す事はできるんだから。



No.10 19/02/05 14:59
お礼

>> 7 だけど君はいい子だよねー ホストをしてた彼が、君には心を許すのわかるよ。 寂しい事を寂しいというのは悪い事じゃないよ。泣くのも悪くな… ありがとうございます。彼の気持ちも十分分かりますよ。名古屋に帰る理由がこないだ久しぶりに名古屋に帰って、親の顔見たら、寂しいそう、老け込んでいたから、掘っとけないから、帰ることにしたってゆう優しいと思いました。

ただ今みたいに会えるときは、会えるし、名古屋に帰ったら、今みたいにしょちょう会えないのが一番辛いですよ(泣)

ほとんど一緒にいたから、それが無くなると、一番辛いですよ(泣)お互いに当たり前の存在でした。ホストとか関係なく、私のこともかなり理解してくれました。

相談したら、最後まで、一緒に悩んでくれたり、愚痴とか話したら、最後まで、話を聞いてくれて、意見を言ってくれました。お互いにダメなところもはっきり言う関係でした。

彼も私のことは、人として、友達として、好きってゆう気持ちは全く変わらないって言ってくれました。私がいるから、なんでも頑張れたし、応援も支えてくれたから、私のことは、大事にしたいって何回も言われました。福岡に来て、初めての友達が私なんで、一番に大事にしたいって言われました。

5回目で、告白して、迷惑って分かってるですけど、ほとんど一緒にいたり、家族みたい存在でした。彼は本当に真面目で、その頃は、ホスト始めたばっかりだから、仕事と彼女を中途半端にしたくないから、まだ付き合えないって言われました。

私の気持ちを正直に答えたいって言われました。でもよく考えたら、付き合ったら、自分がホストしてるから、彼女の私に悪いから、付き合えないって言われました。諦めるって、話をしたら、別に諦めなくていいし、好きでいるのは、別に構わないし、イヤじゃないって言われました。

そう言われて、諦めるのは、難しかったです。だから、今はそんな感じです。長くてすみません

No.11 19/02/05 15:01
匿名さん11 

残念ですが、脈なしですね、、、

No.12 19/02/05 15:20
お礼

>> 9 それでいいんじゃないの? 辛い、悲しい、寂しいで。彼も嬉しいと思うよ。 そこまで自分の為に悲しんでくれる人ってそうそういないから。 慟… そうですよね。ありがとうございます。彼の応援したい気持ちは、十分あります。彼も分かってくれてます。お互いに性格が知りすぎてるし、お互いに当たり前の存在でした。家族みたいな感じです。

ホストって関係なく、私のことは、物凄く心配してくれたり、悩み、愚痴も聞いてくれてました。意見も言ってくれました。ダメなところお互いに言ってました。

今はしょちょう会えるけど、名古屋に帰ったら、今みたいになかなか会えないから寂しいですね(泣)お互いに会えるのが当たり前になってました。振られたけど、一番仲良しの男友達でした。お互いに理解してましたよ。本当に心のそこから大好きですね。彼も私のことは、今でも人として、友達として、好きって言ってくれました。それだけでも十分嬉しいですね。

No.13 19/02/06 10:04
通りすがり ( 50代 ♀ 3aqNCd )

ホストクラブ経営をしてる者です。
私から見て
まったく脈はないと思う。
彼にはあなた以外にも、あなたに言ってることと
同じことを言ってる女の子が何人もいると思いますよ。

彼が実家に帰ってからも、たまに電話できる友達でいられたらいいね。
多分、連絡とることもなくなると思うけれど。

誰かを好きになるって素敵なことだけど
経験していくうちに、ホントのことがわかるようになるよ。

ところで[しょちょう]とは方言?
[しょっちゅう]って意味かな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧