従兄弟と話したことがないです。自分は女子で、母方のいとこは私と歳の近い女の子1人…

回答1 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
19/02/05 22:59(更新日時)

従兄弟と話したことがないです。自分は女子で、母方のいとこは私と歳の近い女の子1人と、年上の男の子と、年下の男の子がいます。女の子とは話せるんですが、男の子のいとこと今までで話した記憶がほとんどありません。
たまにいとこの家に家族で行くことがあるんですが、気まずすぎます。偶然二人きりになったときとか、おやすみやおはようをいうことすら出来ません。はっきり言って私にとっては家族ではなく赤の他人の男の子なので、どうしても意識してしまいます。
私以外の家族は、私が記憶にないほど小さいときに交流があったそうですが、私は物心ついたときから会ったことが最近までなくて、誰?って感じでした。向こうも多分気まずいんだと思います。
私が人見知りなのもダメなんでしょうが、、泊まりに行っても、知らない男の子と同じ空間で生活するようなものだし、うちは姉妹なので年頃の男の子の考えることが分からないです。恋愛対象になることは100%ないけど、正直お風呂上がりの姿を見られるのも寝起きを見られるのも嫌です。
意識し過ぎですかね…?

No.2791882 19/02/05 22:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/05 22:59
通行人1 

思春期の方でしょうか。気持ちはわからないでもないですけど、あなたの態度は他人相手にしても変ですよ。おやすみやおはようくらい他人にも言います。ましてや一応血族ですし、あなたの態度は冷たすぎるかな。
相手の男の子は貴方が考えてるよりあなたのことはどうでもいいと思います。仲良くなればいいと思うけど世知辛すぎる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧