注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

義理の父は謎が多いひとです。 親戚はおらず、婿養子でした。 まず全然集ま…

回答1 + お礼1 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
19/02/06 15:59(更新日時)

義理の父は謎が多いひとです。
親戚はおらず、婿養子でした。

まず全然集まりにも来ないし、義母や義理の祖母からも嫌われており、私たちが結婚してからしばらくして離婚しました。

実は彼は中国人なのでは、もしくはその血が入っているんじゃないか?と疑っています。
理由はラインの名前が中国語なんです。
それだけで、決めつけるのは早急ですが、もしこれがら真実だったら、純日本人ではないのを隠されて結婚までした私ってなんなんだろうと思ってしまいます。
私の旦那も何も知らないと思います。

No.2792213 19/02/06 13:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/06 15:35
通行人1 

さすがに、父親が日本人か中国人かは旦那は知っているんじゃないの?

結婚前に、そういう話はなかったのですか?

No.2 19/02/06 15:59
お礼

>> 1 ありがとうございます。

もともと旦那は自分の父親は父親側の親戚がいない、理由は話したくないと言われていたそうで、ずっとモヤモヤしながらも優しい人なので話したくないなら無理矢理は聞き出せない、と言っていました。
私もそれを聞きモヤモヤしていましたが嫁の立場の私が何も言えないと黙っていました。
実際結婚式は義父の父親側親戚は一切招待していません。

その後、しばらくして離婚してから義父がラインを始めたのですがその名前が中国語で、えっ?となりました。
身バレを防ぐ為にボカしますがいわいる中国語でいう愛称です。
旦那は不審に思ってるかはわかりません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧