注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

台所の収納で

回答3 + お礼3 HIT数 1011 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/02/12 16:16(更新日時)

台所のフライパンやボウル、鍋などはどのように収納していますか?
私は100均のものを使ったりして、していますが、フライパンは100均のではいまいちでした

なにか、良かったものなどを教えて下さい!

タグ

No.279241 07/02/11 16:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/11 20:16
通行人1 ( 30代 ♂ )

私は重ねて取っ手が外れる品を使ってます。百均だと…事務用品や割り箸などは使えるけど、後はどうかなって物が多いですからね

No.2 07/02/11 21:38
お礼

ありがとうございます
説明がわかりにくかったですね。
フライパンを収納する方法を聞いてみたかったのです。
積み重ねて使うとどうも、ごちゃごちゃしちゃいがちだし、100均のカゴに入れてみたりすると、幅的に余裕がなくなったりします。

取っ手がとれるものって、ティファールとかですよね
お値段てきに、ちょっと手がとどきません。
あなたは男性で家事をこなしている方ですか?
変な質問でスイマセン

No.3 07/02/11 22:00
通行人1 ( 30代 ♂ )

これは失礼しました。収納はワゴンにカゴと言いますかある程度の大きさに仕切りを付けていますからそこに立てかけて使うときに動かしています。仕切りを付けるのは加工に失敗しても惜しくないように百均で買って加工してます。
理由あって今独身ですから自分でしてますよ

No.4 07/02/12 14:25
お礼

ありがとうございます
カゴではない何かで仕切りを?
本棚のようにして並べてしたいと思いますが、カゴでは、ちょうど良くって物はなかなかないのですが…

No.5 07/02/12 14:49
通行人5 ( 20代 ♀ )

100均の、ファイルボックス(正しい名前か分かりませんが)に立てるのはどうですか?

No.6 07/02/12 16:16
お礼

ありがとうございます
ファイルボックスですか…フライパンははいるのでしょうか…
試してみたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧