注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

今受験生で二次試験を控えています。塾が同じでたまに出会う友達がいて、方面が同じな…

回答1 + お礼1 HIT数 217 あ+ あ-

悩める人
19/02/08 23:05(更新日時)

今受験生で二次試験を控えています。塾が同じでたまに出会う友達がいて、方面が同じなので一緒に帰ることがぼちぼちあるのですが、避けられているのかそんなつもりはないのか分かりません…というのも帰れた日に帰り楽しかったとは言ってくれるのですが、ホームでたまたま見かけた時に声を自らかけたことがあったのですが、後日からいつもであれば見かける場所におらず、こちらの存在に気づいてるか気づいてないかは分かりませんが、ホームの別の場所に向かっていく所を見かけてしまいました。今は勉強に集中する時なので、本人に確かめて不穏になるのもメンタルに来るのではと思い何もできず…自分は彼と話すのは楽しいし少ししたら会えなくなってしまうので、話したいですが、邪魔になるのは嫌ですし、これから見かけても声をかけるかかけないか迷っています…
嫌われてしまったのでしょうか…解決策がなさそうですがもし何かアドバイスなどあったら教えて下さいm(_ _)m

タグ

No.2792580 19/02/07 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-02-07 00:10
匿名さん1 ( ♂ )

削除投票

受験生は、不安だし、ピリピリしてるし、1人になりたい時があると思う。
主さんが避けられているように感じたのなら今はお互いの合格のためにもそっとしておくのがベストだと思います。
そんなことに精神を費やしてしまっているのがもったいないです。
最後まで気を引き締めて、二次試験頑張ってください。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/07 00:10
匿名さん1 ( ♂ )

受験生は、不安だし、ピリピリしてるし、1人になりたい時があると思う。
主さんが避けられているように感じたのなら今はお互いの合格のためにもそっとしておくのがベストだと思います。
そんなことに精神を費やしてしまっているのがもったいないです。
最後まで気を引き締めて、二次試験頑張ってください。

No.2 19/02/07 00:17
お礼

>> 1 回答有り難う御座います。
本当にその通りだと思います。
ラストスパート、頑張ります。お陰様でスッキリしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧