注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

終わりの挨拶について。 私は、大学の卒業式の後の謝恩会での幹事となりました。そ…

回答2 + お礼1 HIT数 174 あ+ あ-

匿名係長( oLSSCd )
19/02/07 23:05(更新日時)

終わりの挨拶について。
私は、大学の卒業式の後の謝恩会での幹事となりました。その最後に大学の思い出を振り返るスライドショーを流し、その後に参加してくださった皆様に感謝の言葉を話します。その際、それまではマイクを使って、会を進めていくのですが、最後はマイクを使うのでなく、全力で感謝しているということを伝えたいので、大声で叫びながら、感謝の言葉を話そうと思っています。
この大声で感謝の言葉の話し方はどう思いますか?「この人、なんで急に大声で話してるんだ?気持ち悪いな」と思う人はいると思いますか?ここの人たちはどう思うか気になります。みなさんだったらどう思うかよろしくお願いします!

No.2793076 19/02/07 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/07 21:01
おしゃれなペンギンさん ( 40代 ♀ RFVSCd )

そんな演出いらない
普通に言っても本気なら本心なら気持ちは伝わると思います

No.2 19/02/07 21:20
お礼

>> 1 普通に話して何かインパクトがあればいいのですが……
本気で普通に話すだけで伝わるのでしょうか?

No.3 19/02/07 23:05
おしゃれなペンギンさん ( 40代 ♀ RFVSCd )

個人的な感想です
大声が良いと思う人がいるかも知れないし
どうするのかは自分で決めて下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧