注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

数日前にADHDかもと診断されたパート探し中の主婦です。 体力仕事に自信がなく…

回答5 + お礼5 HIT数 577 あ+ あ-

匿名さん
19/02/08 13:19(更新日時)

数日前にADHDかもと診断されたパート探し中の主婦です。
体力仕事に自信がなく、数年前まで就いていたような事務職で、帰省したいため大型連休に休める土日休みの仕事を探していたのですが、全然採用されず、やっと決まったのが週5日の9時~16時の仕事でした。
働くのは4年ぶりで、弁当を作って家事もこなせしていけるかとても不安です。
辞退したほうが良いでしょうか。

No.2793438 19/02/08 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 19/02/08 12:39
お礼

>> 1 診断されたならADHD「かも」って事は無いでしょう 働きたくないなら辞退、働きたいならやる、それしかなくね? そうですよね、働きたいならやる…
自分の気持ちがまだ決まっていない感じがします。
ありがとうございます。

No.5 19/02/08 12:46
お礼

>> 2 私ならチャレンジします。 お昼なんて最悪無くてもいいし、 おかずが足りなかったら振りかけに頼ってもアリです。 家事はご主人と相談して分… 当初、短い時間のパートを探していたので家事は私がやる前提でおりました。
主人との分担、話し合ってみようと思います。
皿洗い、そうですね、お願いしてみようかな。
まだ決めかねておりますが、参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

No.7 19/02/08 12:48
お礼

>> 3 折角採用されたので試しに働いて見る。もし無理だなと感じたら 辞めるでもいいと思う。 もし辞退して、すぐ仕事に就けなかったら大変ですか… ありがとうございます。
試しに働いてみたいと思うのですが、前任の方が辞める代わりの人員で、だめだったときに辞めづらいと思い躊躇しております…。

No.8 19/02/08 12:58
お礼

>> 6 悪いけど…ADHDの人にはハードル高いですよね。 やる気の問題っていう人もいると思うけど、どうしてもどうやってでもできないからADHD… やっぱりハードル高いですか…。
自分では既にアラームやスケジュール管理を使って約束ごとの対策はできているのであまりADHDという自覚がないのですが、思い当たる事としては考える前に体が先に動いてしまうので無駄な動作が多いです。
思い返して落ち込むことも多く、最初はうつと診断されました。
働いていないせいとも思っていたのですが…。
ご意見ありがとうございます。

No.10 19/02/08 13:19
お礼

>> 9 そうですよね、ADHD「かも」くらいの方は沢山おられそうです。
やる気があるというか、元気なときはギリギリこなせるかなと思うんですが、不調な時は全く自信がありません…。
考えてみると、あまりに仕事が決まらなすぎて、パートにしては長時間の勤務に手を出してしまった感じがします。
未だ決めかねていますが、少しずつ気持ちの整理ができている気がします。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧