注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

水商売をしている方見てください

回答15 + お礼16 HIT数 2494 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/03/14 01:18(更新日時)

私は昨日キャバクラのバイトの体験入店をしたのですが、すごく気になる事があって客が酒を飲んだのに車を運転して帰るような話をしてて、でも店の人は何も言わず当たり前のようにしていたので、私は我慢できず、客に「車で帰るんですか?」と聞いたら「そうだよ」と言ってきたので、「最低ですね」と言いました。「タクシーとか代行どうして使わないんですか?」と聞いても笑ってるだけで、結局私はその後帰ったので客が飲酒運転したのかわからないんですが、こうゆうのって店側が注意するべきですよね。よくある事なのでしょうか。その店で働きたいと思ってたのですが、今まだ迷っています。みなさんのお店はどうですか?

No.279509 07/03/12 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/12 11:53
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

店側は客がどう帰ろうと関係ないんだよ❗店は飲みに来てくれてナンボなんだから❗だからこの次の時は軽く『お酒飲んでるのに運転大丈夫❓』とだけ言ってたら良いと思うよ❗あまりこっちが叱るような態度だしたらクレーム酷くて自分自身店にいらんなくなるよ❗

No.2 07/03/12 12:10
お礼

>> 1 レスありがとうございます。私はママに怒られるの承知で客に飲酒運転はダメだと言う事を伝えました。店側が売り上げがすべてだと言うことはわかってるのですが、客が飲酒運転することが店には関係ないとは私には思えないんです。飲酒運転した事を店側が知っていたら店側は犯罪者だと思います。でも私の考え方じゃお水は無理ですよね。残念です。

No.3 07/03/12 13:49
お助け人3 

ん~堅いなぁ…主さんは😂まだ若いせいも有るかもしれないけど…その考え方だと、お客さんが奥さん居たり彼女居たりしたら『キャバクラ』に来るな‼ってなっちゃうよ❓まして『キャバクラ』って店自体、違法なんだから。おそらく12時過ぎてもやってるでしょ❓12時過ぎたら客の横に座る店は営業しちゃいけないんだよ‼内容は『キャバクラ』でも店名は『パブ~』とか『ナイト~』とかそんな感じでしょ❓だから客だってそんなトコで働く姉ちゃんに間違っても『最低』なんて言われたくないよね❓そこを割り切れないなら、お水は無理だな‼あ、そんなトコって言ったけど、俺は『キャバクラ』をバカにしてないよ‼むしろ大好き‼

No.4 07/03/12 14:46
通行人4 ( 20代 ♀ )

う~ん😥
「最低ですね」という言葉は使っちゃいけないよ😱お客様はわざわざ飲みに来て下さってるのに気分を害させる様な言葉は失礼に値します。
わたしは「〇〇さんがおうちに帰るまですごく心配だから代行呼んで。お願い😃」など言葉を選んでます。
ほんと残念だけど主さんの考えでは水商売にむいてないのかもね。
心のキャパを広げたら違うと思うよ😊

No.5 07/03/12 15:39
お礼

>> 3 ん~堅いなぁ…主さんは😂まだ若いせいも有るかもしれないけど…その考え方だと、お客さんが奥さん居たり彼女居たりしたら『キャバクラ』に来るな‼っ… レスありがとうございます。12時以降営業してる店は違法なんですか!?知りませんでした。でもどうしてそうゆうお店は警察に捕まらないんですか?

No.6 07/03/12 15:54
お礼

>> 4 う~ん😥 「最低ですね」という言葉は使っちゃいけないよ😱お客様はわざわざ飲みに来て下さってるのに気分を害させる様な言葉は失礼に値します。 わ… レスありがとうございます。あなたのような言い方なら確かに客は気持ちいいですね。でもそれでも客が車で帰ると言ったら止めないですよね!?私の言った最低と言う言葉は失礼です。でも正直それでもだいぶやわらかく言ったぐらいで本当はあんたみたいなの死ねばいいのにと言おうかと思いました。私は飲酒運転を軽く考えているようなアホな人たちとは働きたくないのでこの仕事は私には向いていませんね。

No.7 07/03/12 17:29
通行人7 ( 20代 ♀ )

わたしも主さんと同じ考えです。
事故起こしたらお店の責任にもなりますし。
事故起こしてからじゃ遅い😣
でもお客様あっての商売ですし😔
🚗ではなくタクシーで帰るお客様が多いですよ。

No.8 07/03/12 17:40
匿名希望8 ( ♀ )

難しい問題ですよね実際😔今は客みづから代行とかタクシー使うのに、たまに飲酒して帰るという方いますよね~でも接客業だからキツく言えないし。私は聞かない知らないふりしちゃいます。駄目ですね

No.9 07/03/12 18:22
通行人4 ( 20代 ♀ )

再び4です😉
確かに主さんのおっしゃる言は良く分かります。しかしお客様全員の帰りを気にしていたら商売が成り立ちません😥
わたし達のお店では「そのまま運転したら危ないから代行呼ぶね❤」とスタッフに電話をさせますよ☺
それにわたしの住んでいる県は飲酒運転の取り締まりが厳しいのでお客様全員と言っていいほどタクシーや代行を使ってらっしゃいます。
お客様も危機感を持ち県の取り締まりが厳しくなってそんなお客様が減ればいいですよね😔
主さんの発言でもしお客様が怒られたら責められるのは主さんを採用したママやお店側です。
違法には違いないですが1日のアルバイトでも水商売で働くなら発言には気をつけて下さい😊
どんなお客様でもお金を頂く限り楽しんで帰ってもらうのがわたし達の仕事ですよ☺

No.10 07/03/12 19:07
通行人10 ( ♀ )

自分の考えがいくら正しくても、そのままをお客様に求めるのはお水では無しですね。特に言葉は大事ですよ😃
飲酒運転をさせたくなければ、その話題はしなければ良いだけです。簡単でしょ?だって知らなかったんだし。
後12時以降の営業については、風営法とかの絡みがありますよ。
余計な事は言わない、知らない、というのが水商売のコツですね。

No.11 07/03/12 19:57
お助け人3 

3です。『キャバクラ』は12時までしか営業出来ません。女の子が横に座る店は全部そうです。風営法のすり抜け方として、登録上は『パブ』などにして、女の子はカウンターから出ないとして営業してます。なぜ捕まらないか❓それは…まぁ汚い大人の世界だったり、まだそこまで手が回らなかったりってトコですかね❓

No.12 07/03/12 20:52
匿名希望12 

主さんキャバには向いてないですよ✋

No.13 07/03/12 21:24
匿名希望13 

主さんの意見は立派だと思います。
飲酒運転のためにたくさんの命が失われているんだし。
なぁなぁでいなければならない店側の気持ちも分からないでもないですが

No.14 07/03/13 01:47
匿名希望14 

客が飲酒で捕まった時に飲んだ店の名前、飲ませたこの名前を警察に言ったら、幇助罪で捕まります。あと、酒の臭い消すために店の人、女のコが客にあめやフリスクあげるのも幇助罪になります。車の人は代行か代わりに誰かに運転してもらうようにすすめてください。できない場合は酒はのませないほうがいいです。

No.15 07/03/13 10:37
お礼

>> 7 わたしも主さんと同じ考えです。 事故起こしたらお店の責任にもなりますし。 事故起こしてからじゃ遅い😣 でもお客様あっての商売ですし😔 🚗では… お礼遅くなってすいません。
本当事故起こしてからじゃ遅いですよね。でも飲酒運転するような人たちは注意しても改める事はない。これが現実なんですよね。本当悲しいです。レスありがとうございます。

No.16 07/03/13 10:44
お礼

>> 8 難しい問題ですよね実際😔今は客みづから代行とかタクシー使うのに、たまに飲酒して帰るという方いますよね~でも接客業だからキツく言えないし。私は… お礼おそくなりすいません。
飲酒運転するような人たちは注意したところでタクシーや代行使うようなまともな人間ではないんですよね。とても悲しいです。みんなが飲酒運転についてもっともっと考えてほしいです。
レスありがとうございます。

No.17 07/03/13 10:50
お礼

>> 9 再び4です😉 確かに主さんのおっしゃる言は良く分かります。しかしお客様全員の帰りを気にしていたら商売が成り立ちません😥 わたし達のお店では「… お礼遅くなりすいません。
私の住んでる所は田舎で、警察が今検問してるとか、どこかにいるとかお客さんもなぜか知っててきっと狭い地域だから情報が客にも伝わるんでしょうね。
私もあなたのように夜の仕事が一人前にできるようになりたかったけど、向いていないとしかいいようがないですね…。
レスありがとうございます。

No.18 07/03/13 10:55
お礼

>> 10 自分の考えがいくら正しくても、そのままをお客様に求めるのはお水では無しですね。特に言葉は大事ですよ😃 飲酒運転をさせたくなければ、その話題は… お礼遅くなりすいません。
余計な事は聞かない知らないか…。私にはできそうもないですね。向いていないようです。レスありがとうございます。

No.19 07/03/13 11:00
お礼

>> 11 3です。『キャバクラ』は12時までしか営業出来ません。女の子が横に座る店は全部そうです。風営法のすり抜け方として、登録上は『パブ』などにして… お礼遅くなりすいません。
教えてくださりありがとうございます。私にはちょっと理解しがたいです。でも勉強になりました。

No.20 07/03/13 11:02
お礼

>> 12 主さんキャバには向いてないですよ✋ お礼遅くなりすいません。レスありがとうございます。
おっしゃる通りです。

No.21 07/03/13 11:06
お礼

>> 13 主さんの意見は立派だと思います。 飲酒運転のためにたくさんの命が失われているんだし。 なぁなぁでいなければならない店側の気持ちも分からない… お礼遅くなりすいません。
本当みんなが飲酒運転についてもっともっと考えてほしいです。私にはこの仕事向いていないようです。レスありがとうございます。

No.22 07/03/13 11:13
お礼

>> 14 客が飲酒で捕まった時に飲んだ店の名前、飲ませたこの名前を警察に言ったら、幇助罪で捕まります。あと、酒の臭い消すために店の人、女のコが客にあめ… お礼遅くなりすいません。
そうですね。お店側も責任がありますよね。
やはり私にはこの仕事は向いていないようです。レスありがとうございます。

No.23 07/03/13 11:19
通行人23 

その仕事あんたに向いて無いし辞めな☝あんたにお客さんをとやかく言う権利も、資格もないですよ😣何様

No.24 07/03/13 11:28
匿名希望24 ( ♂ )

凄く真面目なんだね☝ それが本当だよ👌 お店側も、お客さんだから強くは言えないし☝ 話し解ってくれるお客さんばかりなら いいねo(^-^)o 色んな人いるからね… 頑張れ😱

No.25 07/03/13 14:57
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

私、主さんみたいな考え好きだよー✨
正直、その考え持ってるなら残念だけど、お水は向いてないと思う。
金銭面で困ってたり、学業などで時間がなくて…とかでお水業界狙ってたなら、我慢するしかないと思う。
でも、せっかくそんな立派な考えもってるなら信念曲げてまでお水そまらないで、日中の仕事と夜間のスーパーやコンビニ等で掛け持ちで頑張るのはいかがでしょう😃❓❓

No.26 07/03/13 19:53
通行人26 ( ♂ )

主さん(^-^)/
どうもです(^O^)/
僕は主さんみたいなキャバジョウさんが居てるお店に是非とも行きたいですね…歯に物着せずハッキリ言う女の子は好きですよ~(^-^)/
主さんは何も間違えてません!
僕の友人が警察の交通課で、飲酒運転事故の悲惨な現実をイヤというほど聞いてます!
事故に合った家族の事を考えると本当に最低で、お前だけ死ね!(`へ´)
って感じですよね!

No.27 07/03/14 00:46
お礼

>> 23 その仕事あんたに向いて無いし辞めな☝あんたにお客さんをとやかく言う権利も、資格もないですよ😣何様 あなたにはお礼をいいません。もう少し口の聞き方勉強しましょうね。

No.28 07/03/14 00:52
お礼

>> 24 凄く真面目なんだね☝ それが本当だよ👌 お店側も、お客さんだから強くは言えないし☝ 話し解ってくれるお客さんばかりなら いいねo(^-^… レスありがとうございます。
本当お客さんみんながタクシーや代行すんなり使ってくれればいいんですけどね。タクシー代や代行代なんて安いもんなのに。悲しいです。

No.29 07/03/14 00:56
お礼

>> 25 私、主さんみたいな考え好きだよー✨ 正直、その考え持ってるなら残念だけど、お水は向いてないと思う。 金銭面で困ってたり、学業などで時間がなく… レスありがとうございます。
そう言っていただけると元気でます。他のところで働けない理由がいろいろあって、最後のお礼に詳しく書くのでよかったら見てください。

No.30 07/03/14 00:59
お礼

>> 26 主さん(^-^)/ どうもです(^O^)/ 僕は主さんみたいなキャバジョウさんが居てるお店に是非とも行きたいですね…歯に物着せずハッキリ言う… レスありがとうございます。本当飲酒運転するやつこそ死ぬべきクズどもですよね。あなたのような理解ある方ばかりが客だったら最高です。

No.31 07/03/14 01:18
お礼

みなさんたくさんのご意見ありがとうございました。
私は今祖父と父と暮らしているのですが、祖父はほぼ寝たきりでしかも精神病を抱えています。そのため父が働いている間私は祖父の介護と家事全般をしなければなりません。父の帰りは夜遅いので私が働けるとしてもその後で、コンビニでやろうかと思ったのですが、夜勤は女はとっていないと言われて、うちは田舎なので近くのスーパーは9時閉店です。後居酒屋にも聞いたのですが、募集していませんでした。正直家事と介護をずっとやってるとかなりストレスがたまってしまって、とにかくなんでもいいから働きたかったんです。でも私には夜のお仕事は向いていないようです。これからの事はまた父と相談して決めたいと思います。
最後に飲酒運転をする人がこの世界から消えますように。心から願っています。みなさんありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧