注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

高校に行きたくて 、でも勉強がもう底辺で、自分は勉強した方が良いのは分かってるの…

回答6 + お礼0 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
19/02/12 17:05(更新日時)

高校に行きたくて 、でも勉強がもう底辺で、自分は勉強した方が良いのは分かってるのに、出来なくてもうどうしようもなくて、だんだんなんにも明るいことを考えなくなってしまいました。
どうすれば今最善のことが出来るでしょうか?高校受験を経験した方など、アドバイスなどお願いします。もう親はなんにもしてくれそうにないです。かと言って私立は無理です。どうすべきですか?

No.2795528 19/02/11 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/11 19:14
匿名さん1 

中3ということですよね。
もう受験が始まっている時期ですよね?
学校での進路相談はどうなってるのかな。
私立は無理で公立しか行けないということ?金銭的なことですか?

No.4 19/02/12 00:19
通行人4 

自分 底辺の高校卒業しました。
高校のこと、将来のことなんか考えず毎日遊びまくって 気付いた時には底辺の高校にも行けないレベルだった。

高校は卒業した方が良いから少し勉強して受験受かったよ。
高校に入ってからは中学の時よりは勉強したかな、少し勉強すればテストの順位も五本指に入ったのが嬉しくて
専門学校行ってからも その時の勉強の仕方を活かしてテストの点数はブッチギリだったよ

ここまでの話は自慢のつもりじゃないよ
たとえ底辺の学校行っても自分次第ってこと
興味あること勉強して専門学校とか大学に行けばいいし
そのお金がないならバイトしてお金稼いだり、奨学金借りたりして...色々あるでしょ?

私立行くのが難しいなら 今行けそうな公立の高校目指すしかないんじゃない?
俺なんかテストの点数一桁なんかよくあったよ笑
提出物とかその辺ちゃんとやっとけば、内申点にプラスになるしさ

俺は先生に相談したよ このままじゃ高校行けないからどうしたらいいかって
あとは自分との勝負 頑張って

No.5 19/02/12 10:57
匿名さん5 

ずっと昔わからなかった所があって、そこからつまずいたとしたらそこに戻って勉強かな

No.6 19/02/12 17:05
匿名さん6 

自己推薦なら誰でも受かる高校ありますよ。
誰でもね
あ、面接は大事ですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧