注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

高校1年生です。私は高校を10月の頭に転校しました。そして再び2月末に転校します…

回答1 + お礼0 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
19/02/22 01:24(更新日時)

高校1年生です。私は高校を10月の頭に転校しました。そして再び2月末に転校します。こんな高校生っているんですかね?(汗)何だか高校生活が分からなくなってきました。卒業アルバムとか不安です。(笑)

No.2796415 19/02/12 23:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/22 01:24
通行人1 

俺は転校したことないから大したアドバイスにならないと思うけど
転校憧れがあったなー笑

転校してきた奴とはすぐ仲良くなることがあってさ、別のとこから来て全く知らない奴なんてさ 早く遊びたいからさ 名前聞いて 遊びはなにが好きかとか聞いてさ
もう放課後には速攻 遊んでた笑

本題に戻るけど
実際は転校って凄くストレス溜まりそうだし やっと築いた友人関係もまた違う場所に行けば0からになる訳だしね

当たり前もいいけど 当たり前じゃない高校生活もいいんじゃないかな?
いずれはどこかに行き着いて卒業する訳だしさ アルバムとか思い出とかはなかなか共有するのが難しいことも出てくるかもしれないけど

ごめん マトモなアドバイスほんとできない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧