注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

精神障害で年金をもらっている義弟…

回答2 + お礼1 HIT数 836 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/02/11 22:19(更新日時)

年金が貰えなくなるから仕事は、週2回だけ
制限しているって言ってます。
オタクの趣味にお金を使い、パチンコをして生活費は親に出させてます。
パチンコに行けるのに、仕事は出来ない。おかしくないですか?
ただのワガママだとおもいます。
こらしめる方法ありませんか?

No.279655 07/02/11 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/11 22:05
通行人1 ( 30代 ♂ )

密告かな。でも親に負担掛かるから、みんなで彼を見放して、本気で立ち直ろうともがき始めるまで…何が大事なのか気付くまで見捨てるしかないのでは?

No.2 07/02/11 22:08
お礼

>> 1 親もわかってないみたいです。自分達が面倒みるばいいと考えてるみたいですが。親は先に死ぬと言う事がわかってないみたいです。密告…どうすればいいんですか?

No.3 07/02/11 22:19
匿名希望3 ( ♀ )

病気の人に何を言っても無理ですよ。残念ながら誰にも社会権があります。精神は難しく、福祉や医師に密告しても解ってる事なので現実を変える事は出来ません😩永遠のテーマかも知れないけど、私も精神障害者を介護してる側だからこの怒りをどこにぶつけていいのか…怒るだけ無駄なエネルギーだと最近は思うこの頃です😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧