注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経

皆さんには曽祖父母は居ますか? そして曽祖父母が居る人の方が多いでしょうか…

回答5 + お礼1 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
19/02/14 09:04(更新日時)

皆さんには曽祖父母は居ますか?

そして曽祖父母が居る人の方が多いでしょうか?
それとも少ないでしょうか?

私の両親と祖父母は早くに結婚したので私には曽祖父は居ませんが曽祖母が沢山居ててそれが当たり前でした。

私も結婚は早い方でしたが中々授かる事が出来なかったのと、私のお爺ちゃんお婆ちゃんが周りより早く行ってしまったのもあり、自分の子供に曽祖父母を与える事が出来ませんでした。
仕方がない事ですがそれがとても悲しいのです。

最近の人は長寿ですが晩婚化や高齢出産が増えてるのでどうなんだろうと思い質問しました。

No.2796791 19/02/13 16:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 19-02-13 21:58
匿名さん4 ( )

削除投票

平均寿命が長くなったから、曾祖父、祖母がご存命のひ孫ちゃんは多いと思うよ。
年代的な平均初産年齢で考えたら、曾祖母22歳で出産、祖母25歳で出産、母32歳で出産。
それだとひ孫を79歳で抱くから、平均寿命まで10年くらい一緒に過ごせることになる。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 19/02/14 08:57
お礼

>> 2 今のご時世は主さんも御察しの通り晩婚も増えているので、曾祖父母が他界している子供は少なくないと思います。 逆に若くしてデキ婚している女性も… どっちがでわ無くドッコイドコッイなんですね、地域性の問題でもありそうですね(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧