注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

赤ちゃんの発達に詳しい方がいれば教えて下さい☆ 最近赤ちゃんが手を、赤ちゃんの…

回答3 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
19/02/13 20:47(更新日時)

赤ちゃんの発達に詳しい方がいれば教えて下さい☆
最近赤ちゃんが手を、赤ちゃんのクチに入れたがります…おしゃぶりは出っ歯になるやら、甥っ子は眠たくなると親指しゃぶりでタコが出来ていましたが、おしゃぶりはどんな時に、どんな物が良かった等の体験談はありますか?…

No.2796928 19/02/13 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/13 20:29
匿名さん1 

うちの娘は、一度もしなかったなー。生まれてしばらくは、引っ掻き予防に手袋してました。

No.2 19/02/13 20:46
匿名さん2 

おしゃぶりは寝かしつけの時に使ってましたね。後は公共の場等で共有のオモチャなどを口にいれないように防止策でくわえさせてました(笑)他人様の物にヨダレが付いてしまうかもしれませんので。産まれてから二週間後から一歳ぐらいまでおしゃぶりしてました。サイズアップしていって、全部で三つ買いました。確かメーカーはCombiでした。一歳で止めたころ、歯は上下二本ずつ前歯が生えていましたが、我が子は問題なく綺麗な歯並びです。
最近のものはきちんと設計されていて出っ歯になりにくくなっているようです。

No.3 19/02/13 20:47
通行人3 

歯が痒いのかも
歯固めは?
私はおしゃぶりは
離すのが大変だし、歯並び気になりやってない。
赤ちゃんが自分の指やこぶしをいれるのは成長の証。
自分の手を認識してきたんだね!
赤ちゃんのうちなら放置して大丈夫だよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧