A型インフルエンザ

回答4 + お礼3 HIT数 746 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ lLtrc )
07/03/13 21:27(更新日時)

土曜日から発熱し日曜日に病院へいったらA型インフルエンザと言われ今日は休んだのですが明日は行かないといけません。他の人に移さない為にはどうしたらいいでしょうか?またA型とB型はどう違うのか教えてください。

No.280293 07/03/12 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/12 20:18
通行人1 ( 30代 ♀ )

A型は高熱が出て、B型は37度台程の熱が出ます。

どちらもインフルエンザなので、病院以外には自宅で安静にしましょう。
周囲に感染させない為には、発病から1週間は自宅待機が安全です。

No.2 07/03/12 20:42
通行人2 ( ♀ )

感染力の面で、A<Bとなりますが、インフルエンザには変わりありません。
タミフルが処方されたと思いますが、飲み切って5日は感染します。
人との接触は避けてください。

No.3 07/03/12 20:42
お礼

>> 1 A型は高熱が出て、B型は37度台程の熱が出ます。 どちらもインフルエンザなので、病院以外には自宅で安静にしましょう。 周囲に感染させない… レスありがとうございます。
A型は高熱がでるんですね。昨日は調子が悪すぎて医者に聞く余裕がなかったので助かりました!
やっぱり一週間は安静ですよね...医者にも言われたんですが今日、調子どう?と奥さんから連絡きて熱は37.5に下がりました。なんとか明日はいけると思いますといったらじゃあお願いしますといわれちゃったんです(;_;)インフルエンザだからもう少し休みなさいっていわれると思いましたが、甘かったです。でも、歯医者なのに大丈夫なのか不安です。

No.4 07/03/12 20:54
お礼

>> 2 感染力の面で、A<Bとなりますが、インフルエンザには変わりありません。 タミフルが処方されたと思いますが、飲み切って5日は感染します。 人と… レスありがとうございます。
タミフルは恐かったのでシンメトレルというタミフルより少し弱い薬を出してもらいました。
やっぱり明日から仕事は他の人にも迷惑かけちゃいますよね。奥さん(歯医者で働いています)は熱が37.5になったといったら明日はお願いしますと言われたんですが患者さんに移したら大変ですよね。また熱が上がったといって休んだほうがいいですかね?

No.5 07/03/12 21:59
匿名希望5 ( ♀ )

正直にインフルエンザだから、他の人にうつしたらいけないのでって言ってはどうですか?医者からも言われている訳だし、必要なら診断書も書いてくれると思いますよ。患者さんもですが、一緒に働いている人にもうつっちゃいますよ。

No.6 07/03/12 22:36
お礼

>> 5 レスありがとうございます。正直にいった方がやっぱりいいですよね(;_;)従業員が私を含めて2人しかいなくて熱が下がってきてるのにいいにくいなぁと思ってたんです...奥さんもインフルエンザを軽くみてる感じなので...

No.7 07/03/13 21:27
働き者のナマケモノ ( 40代 ♂ SmJ2w )

やはりタミフルを服用すべきだと思いますよ(((^^;)副作用はマスコミなんかでは騒がしいですが、他の薬に比べると確率はかなり低いと思いますよ(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧