注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

社会不安障害に困っています…

回答3 + お礼3 HIT数 1105 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
07/03/13 23:09(更新日時)

こんにちは。
今私は軽い鬱と社会不安障害という心の病にかかっています。
通院して3ヶ月ちょっとたって、前よりは良くなりましたがそこからそれ以上良くならず、逆に最近悪いほうに向かっているような気がして困っています。
普通に美容院に行ったり電車に乗ったりしたいし学校だってバイトだってしたいけど勇気が出なくて焦ってしまいそれがストレスになって気分がすごく沈んだり異常にまた緊張してしまいます。
今はお店のレジに行くのがやっとで調子の悪い日は行けなかったりします…
緊張する時は手や顔などから汗が出てきたり顔が赤くなったりで一番困っているのは顔や手から汗がでる事です。
鬱のほうはだいぶ良くなってきたと思います。
今飲んでいる薬はソラナックス(0.4mg)とデプロメール(25mg)です。
この薬って弱いほうですか?
社会不安障害のほうがあまり良くならず困っているのでもっと薬を増やして欲しいというか強い薬にして欲しいのですが先生に頼んだら強くしてくれるでしょうか?

タグ

No.280412 07/03/12 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/13 09:27
匿名希望1 

社会不安障害って、脳内の神経伝達物質の濃度の低下で起こるようです。

主さんが飲んでるデプロメールは、その神経伝達物質の濃度を上げる為の薬です。

ただ、18歳以下には副作用や様々な弊害を考えて慎重に薬の量が決められるようです。

自分の場合は、同じ系統の薬を飲んで症状は良くなってきてますよ。

お医者さんに自分の事をちゃんと話して、生活面では前向きになれるように頑張って下さい。

No.2 07/03/13 20:00
通行人2 ( ♂ )

不安障害というのはね、認知の歪みからくるものなんですよ。
あくまでも薬は、その認知の歪みを修正する時に感じる不安などを抑え手助けするものであって、薬が不安障害を治してくれる訳ではないんですよ。
担当医と十分話し合いながら気長に治療して下さいね。

No.3 07/03/13 21:38
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

あたしは社会不安障害発症した時、デパスとワイパックス飲んでました。今は鬱病になりソラナックスとデプロメールも追加です。
あたしの場合、社会不安障害というよりも鬱病の前兆だったみたいですが苦しいですよね💧
もし今の薬で不安だったら病院の先生に相談するのも大事だと思います。

No.4 07/03/13 22:59
お礼

>> 1 社会不安障害って、脳内の神経伝達物質の濃度の低下で起こるようです。 主さんが飲んでるデプロメールは、その神経伝達物質の濃度を上げる為の薬で… レス遅くなってしまい申し訳ありません。
レスありがとうございます。
いろいろと勉強になりました。
カウンセリングの時は緊張してしまい言いたいことがほとんど言えなくて…
なので今度母についてきてもらって私のかわりにいろいろと伝えてもらおうと思ってます。
早くこの病気が治るよう頑張りたいと思います。

No.5 07/03/13 23:03
お礼

>> 2 不安障害というのはね、認知の歪みからくるものなんですよ。 あくまでも薬は、その認知の歪みを修正する時に感じる不安などを抑え手助けするものであ… レス遅くなってしまい申し訳ありません。
レスありがとうございます。
認知の歪みですか…
いろいろと勉強になります。
気長に治療していこうとは思っているんですがついつい焦ってしまいストレスになってしまって…
早くこの病気が治るように頑張りたいと思います。

No.6 07/03/13 23:09
お礼

>> 3 あたしは社会不安障害発症した時、デパスとワイパックス飲んでました。今は鬱病になりソラナックスとデプロメールも追加です。 あたしの場合、社会不… レスありがとうございます。
ワイパックスという薬は知りませんでした…
社会不安障害に鬱病とは辛いですね…
私も社会不安障害のせいで軽い鬱病も発症したみたいです…
本当に苦しくて辛いです。
薬について少し不満があるので今度先生に相談してみます。
自分と同じような方がいてなんだか安心しました。
レス本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧